現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > GW渋滞、阪神高速は連休後半の5月3日に最大33kmを予測。 Uターンラッシュは5日!【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】

ここから本文です

GW渋滞、阪神高速は連休後半の5月3日に最大33kmを予測。 Uターンラッシュは5日!【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】

掲載
GW渋滞、阪神高速は連休後半の5月3日に最大33kmを予測。 Uターンラッシュは5日!【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】

【阪神高速(下り)】GW後半の渋滞は5月3日に最大33kmを予測!

阪神高速(下り)では、GW後半の5月3日に第二神明+3号神戸線 名谷JCT付近―武庫川付近で、最大33kmの渋滞を見込んでいる。
【5月2日(木)】
3号神戸線 柳原―西宮IC付近
予測渋滞長 最大約13km
渋滞ピーク時間 7時
【5月3日(金)】
第二神明+3号神戸線 名谷JCT―武庫川付近
予測渋滞長 最大約33km
渋滞ピーク時間 11時
【5月4日(土)】
3号神戸線 京橋―西宮IC付近
予測渋滞長 最大約18km
渋滞ピーク時間 10時
4号湾岸線 岸和田北―南港中付近
予測渋滞長 最大約18km
渋滞ピーク時間 10時
【5月5日(日)】
3号神戸線 京橋―芦屋付近
予測渋滞長 最大約14km
渋滞ピーク時間 10時
4号湾岸線 岸和田北―三宝付近
予測渋滞長 最大約11km
渋滞ピーク時間 10時

GW渋滞、東北道では連休後半の3日に最大40kmを予測! Uターンラッシュは5日か!?【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】


【阪神高速(上り)】Uターンラッシュは5日! 最大23kmを予測。

阪神高速(上り)では、5月5日に3号神戸線の芦屋―第二神明接続部付近で最大23kmのUターンラッシュになるとみられる。
【5月2日(木)】
3号神戸線 深江―若宮付近
予測渋滞長 最大約19km
渋滞ピーク時間 16時
【5月3日(金)】
3号神戸線 深江―第二神明接続部付近
予測渋滞長 最大約11km
渋滞ピーク時間 18時
【5月4日(土)】
3号神戸線 深江―第二神明接続部付近
予測渋滞長 最大約13km
渋滞ピーク時間 18時
【5月5日(日)】
3号神戸線 芦屋―第二神明接続部付近
予測渋滞長 最大約23km
渋滞ピーク時間 14時
【5月6日(月)】
3号神戸線 魚崎―第二神明接続部付近
予測渋滞長 最大約18km
渋滞ピーク時間 15時

関連タグ

こんな記事も読まれています

橋脚どんどん! 阪神高速湾岸線「延伸部」どこまで進んだ? その先は“巨大橋”が架かる海へ
橋脚どんどん! 阪神高速湾岸線「延伸部」どこまで進んだ? その先は“巨大橋”が架かる海へ
乗りものニュース
開通50周年の港大橋に登ろう! 阪神高速の「港大橋登頂ツアー」で参加者募集中。
開通50周年の港大橋に登ろう! 阪神高速の「港大橋登頂ツアー」で参加者募集中。
くるくら
名神と第二京阪つながる!「京都南ジャンクション」計画に反響多数「今すぐ完成して」交差してるのにランプが無い…京都市中心部がさらに便利に!?
名神と第二京阪つながる!「京都南ジャンクション」計画に反響多数「今すぐ完成して」交差してるのにランプが無い…京都市中心部がさらに便利に!?
くるまのニュース
佐渡島への旅行はクルマがお得! 高速道路乗り放題とフェリーのセットプランが登場。
佐渡島への旅行はクルマがお得! 高速道路乗り放題とフェリーのセットプランが登場。
くるくら
長さ55kmの“大規模国道バイパス”山陽道に並行して建設中! 2025年度に17km延伸へ
長さ55kmの“大規模国道バイパス”山陽道に並行して建設中! 2025年度に17km延伸へ
乗りものニュース
千葉の地獄渋滞ポイント「勝田台」いつ変わる!? 国道296号「八千代バイパス」工事進行中「放置状態の広い道路」はいつ日の目を見るのか
千葉の地獄渋滞ポイント「勝田台」いつ変わる!? 国道296号「八千代バイパス」工事進行中「放置状態の広い道路」はいつ日の目を見るのか
くるまのニュース
埼玉の“悪名高き渋滞ポイント”いよいよ変貌へ 準備の車線規制に注意! 全ての原因「途切れた高速側道」開通いつ?
埼玉の“悪名高き渋滞ポイント”いよいよ変貌へ 準備の車線規制に注意! 全ての原因「途切れた高速側道」開通いつ?
乗りものニュース
「下関北九州道路」事業化なるか。関門海峡3本目となる道路のルート定まる。
「下関北九州道路」事業化なるか。関門海峡3本目となる道路のルート定まる。
くるくら
阪神高速『港大橋登頂』ツアー開催決定…50周年イベント
阪神高速『港大橋登頂』ツアー開催決定…50周年イベント
レスポンス
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
くるまのニュース
マナーティとチーバくんも駆け付ける! 富津館山道路は開通20周年、道の駅「富楽里とみやま」でイベント開催。
マナーティとチーバくんも駆け付ける! 富津館山道路は開通20周年、道の駅「富楽里とみやま」でイベント開催。
くるくら
「紀伊半島ぐるり高速」の最南端でトンネル貫通! 未開通区間でも工事着々
「紀伊半島ぐるり高速」の最南端でトンネル貫通! 未開通区間でも工事着々
乗りものニュース
答えられる? 高速の50km/h規制区間の最低速度
答えられる? 高速の50km/h規制区間の最低速度
バイクのニュース
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
くるまのニュース
「新潟‐山形」40km未開通の日本海東北道に期待の声!“トンネル4本目”貫通で県境越え工事が一歩前進
「新潟‐山形」40km未開通の日本海東北道に期待の声!“トンネル4本目”貫通で県境越え工事が一歩前進
乗りものニュース
JR京葉線の「快速復活」に反響多数 「やっとか」「反省して」の声も 一部住民は「アクアラインで行きます」混乱の千葉~都心移動に何が起こった?
JR京葉線の「快速復活」に反響多数 「やっとか」「反省して」の声も 一部住民は「アクアラインで行きます」混乱の千葉~都心移動に何が起こった?
くるまのニュース
高速SAPAの[EV充電器]は初心者にとっては地獄! 性能表示ナシなんてありえない!【清水草一の道路ニュース】
高速SAPAの[EV充電器]は初心者にとっては地獄! 性能表示ナシなんてありえない!【清水草一の道路ニュース】
ベストカーWeb
霞が関は24で用賀が307……順番かと思いきや抜けもある! よく見たら高速の出口やJCTに「番号」が振られてるけど一体何のため?
霞が関は24で用賀が307……順番かと思いきや抜けもある! よく見たら高速の出口やJCTに「番号」が振られてるけど一体何のため?
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村