現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【スクープ】トヨタ・カローラセダン&ワゴンの全価格判明! 全体に値上がりも装備を考えれば納得の内容

ここから本文です

【スクープ】トヨタ・カローラセダン&ワゴンの全価格判明! 全体に値上がりも装備を考えれば納得の内容

掲載 更新
【スクープ】トヨタ・カローラセダン&ワゴンの全価格判明! 全体に値上がりも装備を考えれば納得の内容

 ボディサイズや排気量の拡大を考慮すれば価格は抑えられた

 2019年9月17日の正式デビューに先立ち、7月27日より新型カローラセダン及びツーリング(ステーションワゴン)の正式な予約受注が始まった。そのタイミングで新型カローラセダンとツーリングの一部(2WDのみ)とされる価格情報を独自入手することができた。

【お宝】もしも車庫に眠っていれば高値が付く超人気の中古車4選

 新規プラットフォームを採用し、3ナンバーワイドボディとなり、さらにはハイブリッド、ガソリンともに300ccアップして1800ccとなることや、装備内容の充実ぶりをみると現行モデルに比べるとかなりの価格アップになるのではないかと予想されていた。

 やはり現行カローラセダンとなるアクシオのW×Bハイブリッド(1500cc+モーター)の車両本体価格が248万2920円なのに対し、新型セダンのハイブリッド(1800cc+モーター)W×Bは270万円なので、21万7080円の価格アップとなっている。

 しかしある事情通によると、「かなりの価格アップは覚悟していたが、装備の充実ぶりなどを考えても予想よりは価格アップは抑えられている印象を受ける」とのことであった。

 印象的なのは、ガソリン車ではMTのみとなる1200ccターボがもっとも高いというところ。1800ccはプレミオ&アリオンにも搭載されている、バルブマチック機構を採用する2ZR-FAEとなる。このエンジンは2009年あたりから搭載が始まっているので、10年選手となるベテランエンジン。

 対する1200ccターボは8NR-FTSとなり、日本国内では2015年のオーリスのマイナーチェンジに合わせて初搭載されている、まだ登場したてのエンジンであり、トヨタのエンジンのなかではかなりハイコストな部類とされているエンジンなので、1800ccより1200cc車のほうが高いという、ある意味逆転現象のようなものが起きているようである。

 なおカローラスポーツについても、新型セダン&ツーリングの登場に合わせ、足まわりの見直しや、オーディオをセダン&ツーリング同様にディスプレイオーディオ(2DINタイプは装着不可になる)に変更する改良が行われるので、現在はオーダーストップとなっており、ディーラーでも改良前在庫はほぼないとのことである。

 独自に仕入れたグレード別価格!

 新型カローラ車両価格の一部(2WDで税込みとされる独自に得た情報による)

■セダン

★ガソリン

 1800cc(CVT) G-X ZRE212-AEXNP 1,900,800円

 S ZRE212-AEXEP 2,100,600円

 W×B ZRE212-AEXSP 2,273,400円 1200ccターボ(6速MT) W×B NRE210-AEFSE 2,365,200円

★ハイブリッド

 G-X  ZWE211-AEXNB 2,359,800円

 S ZWE211-AEXEB 2,527,200円

 W×B ZWE211-AEXSB 2,700,000円

■ツーリング

★ガソリン

 1800cc(CVT) G-X ZRE212W-AWXNP 1,976,400円

 S  ZRE212W-AWXEP 2,176,200円

 W×B ZRE212W-AWXSP 2,323,000円 1200ccターボ(6速MT) W×B NRE210W-AWSE 2,423,800円

★ハイブリッド

 G-X  ZWE211W-AWXNB 2,435,400円

 S ZWE211W-AWXEB 2,602,000円

 W×B ZWE211W-AWXSB 2,748,600円

こんな記事も読まれています

夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
AUTOCAR JAPAN
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
乗りものニュース
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

190.9271.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0215.0万円

中古車を検索
プレミオの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

190.9271.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0215.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村