現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 巨体なのに…… 新型アルピナXB7試乗 アルピナ・マジックあるか

ここから本文です

巨体なのに…… 新型アルピナXB7試乗 アルピナ・マジックあるか

掲載 8
巨体なのに…… 新型アルピナXB7試乗 アルピナ・マジックあるか

NからSへ換装 高まった完成度

初っ端から言い訳っぽくなってしまうのだが、昨年10月の筆者のBMWアルピナXB7のレポートは、個人的にはスッキリと咀嚼できていない。

【画像】アルピナとM、どう違う? アルピナXB7とBMW X7 xドライブ40dを比較【詳細】 全75枚

試乗会の会場である逗子マリーナから走りはじめてすぐ渋滞にはまり、高速道路の短い区間をビュッと走っただけで時間終了。結論としては「アルピナらしいシャシーファスター」、「でもSUVらしくカジュアル」と結んでいる。実際にそう感じたのだけれど、もっと乗り込めたなら違う表現もあったのではないか? と思わずにいられない。

あれから8か月後、マイナーチェンジを経てヘッドランプが上下2段、いわゆる「ダブルフェイス」となったBMWアルピナXB7に軽井沢で試乗する機会に恵まれた。軽井沢なら満足のいく試乗ができそうだ。

今回の試乗が楽しみな理由はもう1つある。ベースモデルとなったBMW X7のマイチェン前と後の違いが目覚ましいものだったからである。

後期型の識別ポイントは「顔」だが、最も重要な変更点はパワートレインだ。なんとV8エンジンがN63からS68に変更されている! という事実をもっとわかりやすく表現するならば「エンジンが標準的なBMW用からM謹製に変わっている」ということ。

もちろんXB7でもこれは同じだ。アルピナは現行のB3で史上初めてBMW M用エンジンを搭載し躍動感がプラスされている。後期型XB7にも同じ効果が表れているだろうか?

直線でも山道でも ペースを選ばず輝く個性

新型XB7に乗り込んですぐに「前と違う!」と感じたのは加速だった。スロットルの動きに寸分も遅れることなく、ドンッと加速する。S68ユニットの最高出力は621psなので前期型が搭載していたN63と同一。

だが48Vのマイルドハイブリッドが追加されており、加速しはじめのターボラグの段差をモーターの12psがうまく埋めているに違いない。もう1つ、8速ATのダイレクト感も増しており、加速をより鋭くキレのいいものにしている。

中軽井沢から鬼押し出しへと続く峠道では、瞬発力のあるパワートレインに対するシャシーも優れていることがわかった。おそらくエアサス自体は前期型と同じものだが、以前よりもロールやピッチングがはっきりと抑え込まれている。抑え込むと乗員の頭部に掛かるGが強くなり我慢を強いられたりするものだが、それがないことも素晴らしい。

ロールによる倒れ込みを待たず、クルマが前へ前へと出ていく感じ。XB7の駆動はAWDなのだが、コーナーからの立ち上がりではリア2輪に掛かったパワーが突出して感じられる点も気持ちがいい。リアの電制デフによるベクタリングもXB7をよく曲げてくれる。

スポーティなSUVの多くはスタビリティをAWD任せにすることでドライブフィールを濁らせてしまっているものが多い。だがアルピナは2.7t近い車重と真摯に向き合い、ファインチューンの蓄積により問題を解決している。

「そうそう、アルピナってコレだよね!」。久しぶりにSUVで、山道のドライビングを堪能することができた。

アルピナ・マジックの感覚は、2倍2倍!

では「アルピナってコレだよね!」のコレとは果たして何なのか? この命題に突き当たるといつも表現が抽象的になってしまうのだが、今回はいい機会なので考えてみることにした。

前期型を試乗した際は「こういうカジュアルなアルピナもありですよね」的な締め方だったのだが、今回の印象は違う。新型XB7は筆者が考える「これこそ王道!」といえるアルピナだったのだから。

パワートレインに関しては、シャシーファスターというより、最後のところで一歩だけパワートレインが引き下がる感じ。ギリギリまでせめぎ合いつつ調和している。

一方のアルピナのアシまわりは、まっすぐでも曲がっていてもソリッドに働くBMW Mのそれに対し、しっとりとした厚みを感じさせてくれるもの。

アルピナの動的質感に対する筆者の印象はいつも、まるでタイヤ幅が2倍あるような、そしてサスペンションストロークも(フルに使わないにしても)2倍あるような。防音防振材増し増しに感じられるのだ。

アルピナ=ドライバーが頑張らなくてもどんどんペースが上がっていくクルマ、もしくはスポーティであると同時にラグジュアリーでもあるクルマだとすれば、そんな例えもあながち的外れではないと思う。

少し話が逸れてしまったが、新型XB7の結論は明快だ。ボディサイズや車重から説明がつかないドライバビリティはまさにアルピナ・マジックそのもの。

メーカーとしては最終段階に入った現在のアルピナだが、クルマ作りの腕前は今なお冴えわたっていたのである。

アルピナXB7のスペック

価格:2740万円
全長:5180mm
全幅:2000mm
全高:1835mm
最高巡航速度:290km/h
0-100km/h加速:4.2秒
燃費:-
CO2排出量:-
車両重量:2670kgkg
パワートレイン:4.4L V型8気筒ターボチャージャー
使用燃料:ガソリン
エンジン最高出力:621ps/5500-6500rpm
エンジン最大トルク:81.6kg-m/1800-5400rpm
モーター最高出力:12ps/2000rpm
モーター最大トルク:20.4kg-m/0-300rpm
ギアボックス:8速オートマティック

関連タグ

こんな記事も読まれています

ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
motorsport.com 日本版
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
くるまのニュース
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
バイクのニュース
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
レスポンス
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新アクセサリー通信】スタイリッシュなだけでなくハンドリングが向上するヴェゼル用18inアルミ登場
【最新アクセサリー通信】スタイリッシュなだけでなくハンドリングが向上するヴェゼル用18inアルミ登場
カー・アンド・ドライバー
オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
AUTOSPORT web
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
くるまのニュース
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
月刊自家用車WEB
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
月刊自家用車WEB
4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜ誕生したのか? 危険性は近年緩和も、そもそも存在するワケとは
4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜ誕生したのか? 危険性は近年緩和も、そもそも存在するワケとは
Merkmal
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
ベストカーWeb
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
ベストカーWeb
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
グーネット
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
AUTOSPORT web
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
AUTOSPORT web

みんなのコメント

8件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2790.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2350.02920.0万円

中古車を検索
XB7の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2790.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2350.02920.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村