現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 550万円超え! 全長4m級の新型「小さな高級車」誕生!? 11年ぶり全面刷新した新型「ビュート ストーリー」 超豪華な“フルオプション仕様”の詳細とは?

ここから本文です

550万円超え! 全長4m級の新型「小さな高級車」誕生!? 11年ぶり全面刷新した新型「ビュート ストーリー」 超豪華な“フルオプション仕様”の詳細とは?

掲載
550万円超え! 全長4m級の新型「小さな高級車」誕生!? 11年ぶり全面刷新した新型「ビュート ストーリー」 超豪華な“フルオプション仕様”の詳細とは?

■まさかの「アルファード」超え価格に! 驚きの仕様とは

 光岡は2023年9月22日、新型コンパクトカー「ビュート ストーリー」を発売しました。
 
 光岡のクラフトマンシップによって多くの工程を手作業により完成された同車は、まさに「小さな高級車」と称される上品な仕上がりですが、最上級グレードに選択できるメーカーオプションをすべて装着すると、いくらになるのでしょうか。

【画像】めちゃカッコイイ! 新型“小さな高級車”「ビュート ストーリー」を画像で見る(43枚)

 初代ビュートは1993年に登場。日産のコンパクトカー「マーチ」をベースに、英国の高級車であるジャガー「マークII」をモチーフとした手作りの外装パーツを装着するモデルです。

 キュートな丸形ヘッドライトやメッキバンパーなど、クラシカルな印象をもたらす特徴的なエクステリアが人気を博し、累計1万3000台が販売されるなど、多彩なカスタムモデルを手掛ける光岡のなかでは主力モデルに位置しています。

 ビュートはこれまで一貫してマーチをベース車両に採用しており、マーチのモデルチェンジとともにビュートも改良されていましたが、2022年8月をもってマーチが国内販売を終了し、ベース車両が不在となっていました。

 そして今回、ビュート登場から30年目を迎える節目として後継モデルとなる新型ビュート ストーリーが発売されました。

 11年ぶりの全面刷新となった新型ビュート ストーリーは、シリーズ通算4代目となり、ベース車両はシリーズ初のトヨタ車である「ヤリス」が採用されました。

 新型ビュート ストーリーは先進運転支援システムの採用など、進化を遂げながらも、従来と変わらないコンセプトをもった、令和にふさわしいクルマに生まれ変わったといいます。

 ボディサイズは、全長4090mm×全幅1695mm×全高1500mm-1515mm。

 エクステリアは、瞳のような丸型ヘッドランプやハート型のグリルなどを装備。人懐こい表情とレトロなデザインを継承しています。

 インテリアはヤリスがベースですが、シートは8色から選べるレザーシートを採用するほか、インパネとシートが同色となるオプションも用意します。

 パワートレインはヤリスと同一で、1リッターもしくは1.5リッター直列3気筒エンジン、さらにビュートでは初となる1.5リッター直列3気筒エンジン+モーターを組み合わせるハイブリッドの3種類から選択が可能です。

 トランスミッションは、1リッターエンジンモデルではCVT、1.5リッターエンジンモデルではCVTもしくは6速MT、ハイブリッドモデルではCVTが組み合わされます。また、駆動方式は2WD/4WDが選択可能です。

 そんな新型ビュート ストーリーですが、もっとも高額なグレードは「ハイブリッド LX」の4WD(E-Four)車で、価格(消費税込)は429万円です。

 これに、可能な限りオプションを選択していきます。

 ボディカラーは全8色を用意していますが、このうち鮮烈な印象の「テラコッタオレンジマイカ」、レトロ感を強調するやわらかな「コーラルベージュメタリック」が44万円の設定で、もっとも高額なオプションです。

 また、車内を豪華に彩る全8色のパイピング&ステッチ入り「専用レザーシート」(38万2800円)、インパネやパワーウインドウスイッチなどの「専用加飾パネルセット」(8万2500円)も選択し、光岡のモデルらしさを追求したものを装着します。

 このほか、ベースのヤリスにも用意される安全装備として「自動防眩インナーミラー」(ドライブレコーダー付・5万3900円)、「ブラインドスポットモニター+パーキングサポートブレーキ」(10万100円)、「パノラミックビューモニター」(3万3000円)も装着。ビュートとしてはこれまでになかった高い安全性を実現しました。

 パッケージオプション「コンフォートシートセット」では、ヘッドレスト別体のフロントシートが装備されるほか、空気清浄機能「ナノイーX」が装着されたり、LEDアンビエント照明などもセットされるお買い得オプションで、価格は6万2700円。こちらも選択します。

 さらに、非常時給電システム付き「アクセサリーコンセント」(4万4000円)、「寒冷地仕様」(2万5300円)を選んだところ、装着されるオプションを価格は下記のようになります。

●メーカーオプション(121万3300円)
 ・ボディカラーオプション「テラコッタオレンジマイカ」/「コーラルベージュメタリック」:44万円
 ・専用レザーシート:38万2800円
 ・専用加飾パネルセット:8万2500円
 ・自動防眩インナーミラー(ドライブレコーダー付):5万3900円
 ・ブラインドスポットモニター+パーキングサポートブレーキ:10万100円
 ・パノラミックビューモニター:3万3000円
 ・コンフォートシートセット:6万2700円
 ・アクセサリーコンセント:4万4000円
 ・寒冷地仕様:2万5300円
 (ブラインドスポットモニター・パノラミックビューモニター・寒冷地仕様の3点を選んだ場合の減額料金):-11000円

 これらを選択した結果、新型ビュート ストーリー ハイブリッド LX E-Fourの価格(消費税込)は550万3300円になりました。

※ ※ ※

 近年はコンパクトカーであっても、シックな色使いのエクステリアや加飾、上質な素材の内装を持つ「小さな高級車」が多くのメーカーから設定されており、日産「ノート オーラ」やホンダ「フィット LUXE」などが挙げられます。

 こうしたモデルは比較的販売も好調で、主に子育てを終えミニバンを卒業した層や、高級セダンなどを乗り継いできたシニア層など、小さな高級車への需要が高いことがうかがえます。

 最上級モデルのオプションフル装備のビュート ストーリーでは、安全装備も充実し、内外装も上級車顔負けといっても過言ではない仕上がりになりましたが、価格は他のコンパクトカーとは一線を画し、新型「アルファード」(Z ガソリン車 2WD)の540万円を超える、超豪華なものとなっています。

こんな記事も読まれています

夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
AUTOCAR JAPAN
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
乗りものニュース
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

206.8336.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0398.8万円

中古車を検索
ビュートの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

206.8336.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0398.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村