現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > メルセデスAMG初のEV登場!「AMG EQS 53」は761馬力で最高時速250km/h

ここから本文です

メルセデスAMG初のEV登場!「AMG EQS 53」は761馬力で最高時速250km/h

掲載 9
メルセデスAMG初のEV登場!「AMG EQS 53」は761馬力で最高時速250km/h

■4輪駆動のパフォーマンスモデルは0-100km/h加速3.4秒の俊足EV

 独メルセデスAMGは2021年9月5日、AMG初となるバッテリー駆動の量産電気自動車(EV)「AMG EQS 53 4MATIC+」を、現在ドイツ・ミュンヘンで開催されている国際モーターショー「IAAモビリティ2021」で発表しました。

【画像】761馬力で最高時速250km!「AMG EQS」を見る(27枚)

 AMG EQS 53 4MATIC+は、先日欧州で発売されたメルセデスEQシリーズのフラッグシップモデル「EQS」の高性能バージョンです。

 全長5216mm×全幅1926mm×全高1512mm、ホイールベース3210mmというボディサイズです。ちなみに新型「Sクラス」は全長5180mm×全幅1920mm×全高1505mm、ホイールベース3105mm(S400d標準ボディ・日本仕様)なので、ほぼ同等のサイズ感になります。いわば「Sクラス」のEVバージョンがEQSです。

 AMG EQS 53 4MATIC+の核になるのは、前後のアクスルにひとつずつ、計2つのモーターによるドライブコンセプトです。

 AMGが開発した4MATIC+、すなわちパフォーマンス志向の四輪駆動が搭載されており、あらゆる条件下で駆動力を最適に路面に伝達します。

 ベーシック版のAMG EQS 53 4MATIC+は、トータル最高出力484kW(658馬力)・最大トルク950Nmを発生しますが、オプションで用意される「AMGダイナミックプラス・パッケージ」を装着すると、ブースト機能付きの「レーススタート」モードで最高出力が560kW(761馬力)・最大トルク1020Nmまで向上します。

 AMGダイナミックプラス・パッケージ装着車の場合、メルセデスAMG EQS 53 4MATIC+は、バッテリーの充電量が80%以上の状態で、0-100km/h加速3.4秒、最高速度は、250km/h(リミッター)というパフォーマンスを発揮します。ベーシックモデルのAMG EQSは、0-100km/h加速が3.8秒(バッテリー残量80%以上)。最高速度は220km/h(リミッター)です。

■わずか19分で最大300kmの航続距離追加

 搭載するリチウムイオンバッテリーの容量は107.8kWh。コバルトの含有量を10%まで削減し、ニッケル:コバルト:マンガンを8:1:1の割合で配合した最適な活物質を使うなど、サステナビリティを大幅に向上させているのも特徴です。

 バッテリーのマネージメントシステムもAMG専用に構成され、ドライビングモードの「スポーツ」「スポーツ+」ではパフォーマンスを、「コンフォート」では航続距離を重視します。

 新世代のバッテリーのもうひとつのメリットは、充電時間が大幅に短縮されたことです。

 メルセデスEQの姉妹車と同様、バッテリーは最大200kWの急速充電に対応します。この場合、わずか19分で最大300km(WLTPモード)分の電力を補充することが可能です。また普通充電は最大22kWに対応し、日本においては双方向充電も可能になっています。

 またバッテリーは耐久性にも優れています。インテリジェントな制御により充電中のバッテリーの負荷を軽減、バッテリーの劣化プロセスをおくらせることができます。また充電中断機能は、自由に選択できる時間帯に充電を中断、深夜時間帯など安価なオフピーク電力をあとから利用することも可能です。

 バッテリー保証は10年または25万kmとなっています。

※ ※ ※

 メルセデスAMG社の取締役会長、フィリップ・シーマー氏は「AMG EQS 53 4MATIC+は、パフォーマンスセグメントの初のオールエレクトリックカーです。ラグジュアリーな雰囲気の中に革新的な電動モビリティと、スポーティで俊敏なドライビングダイナミクスの組み合わせを求めるクルマ好きのためのモデルです。AMG初のEVにより、新たな顧客層を獲得できることは間違いありません。

 そう遠くない将来、完全に自社開発したAMG EAプラットフォームを用いて、さらにAMGのEVモデルが登場するでしょう」とコメントします。

こんな記事も読まれています

ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
レスポンス
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
バイクのニュース
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
くるまのニュース
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
バイクブロス
キジマの極小ウインカーランプ Nano シリーズ用「ウインカーステー」が発売!
キジマの極小ウインカーランプ Nano シリーズ用「ウインカーステー」が発売!
バイクブロス
CT125ハンターカブ用「ZETA エンジンプロテクション アンダーガード」がダートフリークから発売!
CT125ハンターカブ用「ZETA エンジンプロテクション アンダーガード」がダートフリークから発売!
バイクブロス
KTM新型250デューク試乗「 OHCの新エンジンは2スト的な特性!? 車体はよりコンパクト&フレンドリーに」
KTM新型250デューク試乗「 OHCの新エンジンは2スト的な特性!? 車体はよりコンパクト&フレンドリーに」
モーサイ
マイカーの維持費は月平均1万7613円、2人に1人が「1年前より維持費高騰」を実感
マイカーの維持費は月平均1万7613円、2人に1人が「1年前より維持費高騰」を実感
@DIME
軽いは、楽しい!「1トンちょい越え」ライトウエイトスポーツの面白さ【マツダ ロードスター RF×アルピーヌ A110R チュリニ】
軽いは、楽しい!「1トンちょい越え」ライトウエイトスポーツの面白さ【マツダ ロードスター RF×アルピーヌ A110R チュリニ】
Webモーターマガジン
ヒョンデのモバイルサービスカー「ヒョンデQちゃん」2号機発進! 出張メンテナンスをするだけではない第二の役割にも期待
ヒョンデのモバイルサービスカー「ヒョンデQちゃん」2号機発進! 出張メンテナンスをするだけではない第二の役割にも期待
THE EV TIMES
ヤマハ発動機、大型バイク「YZFーR1」の騒音試験などで不適切行為 基準適合は確認
ヤマハ発動機、大型バイク「YZFーR1」の騒音試験などで不適切行為 基準適合は確認
日刊自動車新聞
第2戦で発生したFIA-F4のエンジン問題についてGTA坂東代表が説明。第3戦/第4戦は無事開催
第2戦で発生したFIA-F4のエンジン問題についてGTA坂東代表が説明。第3戦/第4戦は無事開催
AUTOSPORT web
コースオフ喫したランキング首位ヌービル「ブレーキをかけるのが遅すぎた」/WRCイタリア デイ2後コメント
コースオフ喫したランキング首位ヌービル「ブレーキをかけるのが遅すぎた」/WRCイタリア デイ2後コメント
AUTOSPORT web
ホンダ、過去に販売した22車種で不適切行為が判明 いずれも法規基準はクリア
ホンダ、過去に販売した22車種で不適切行為が判明 いずれも法規基準はクリア
日刊自動車新聞
「あぶねッ!首都高入るとこだった!」誤進入注意の入口3選 もう時遅し…どうすべき?
「あぶねッ!首都高入るとこだった!」誤進入注意の入口3選 もう時遅し…どうすべき?
乗りものニュース

みんなのコメント

9件
  • バッテリー保証は良い。
    けど、結局10年後、25万キロ走ったら知らないよという事。アウトバーンの有るヨーロッパでは25万キロはかなり現実的な距離だね。
    10年落ち、走行25万キロの中古車は・・・ゼロ円という事か。EVの中古車ってのは成り立つのかなあ。
  • バッテリー保証いいね
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1518.02233.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

48.81930.0万円

中古車を検索
Sクラスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1518.02233.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

48.81930.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村