現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 最高の柔らか足に51.0kgmの高トルクをガチオフロードで試す!! 再再販のランクル70が歴代イチといえるワケ

ここから本文です

最高の柔らか足に51.0kgmの高トルクをガチオフロードで試す!! 再再販のランクル70が歴代イチといえるワケ

掲載 更新 5
最高の柔らか足に51.0kgmの高トルクをガチオフロードで試す!! 再再販のランクル70が歴代イチといえるワケ

 2023年11月に復活をはたしたトヨタ ランドクルーザー70。2014年の復活では期間限定車という位置付けだったが、今回はカタログモデルとしての登場だ。オフロードでの試乗をとおして、ランクル70の劇的進化を堪能する!!

※本稿は2024年1月のものです
文/ベストカー編集部、写真/TOYOTA、ベストカー編集部、撮影/森山良雄
初出:『ベストカー』2024年2月10日号

最高の柔らか足に51.0kgmの高トルクをガチオフロードで試す!! 再再販のランクル70が歴代イチといえるワケ

■ランクル70を極悪路で体感

2023年11月に発売されるやいなや、瞬く間に入手困難となったトヨタ ランドクルーザー70

 2023年11月末の発売と同時に抽選の申し込みが始まると、瞬く間に入手困難の人気車として知られるようになったランドクルーザー70。Web上にも悲喜こもごものコメントがあふれたが、我々は早くもオフロードで試乗する機会を得た。

 試乗車はAXグレードの白。といっても今回は1車型1グレード3色の設定なのでモデルの違いは色でしかない。エンジンはプラド譲りの2.8L直4ディーゼルエンジンのみ。ミッションもプラドと同じギア比の6速ATが与えられている。

 試乗は愛知県のオフロードコース、さなげアドベンチャーフィールドで行った。

 アップダウンの激しい場所なので走り出す前にトランスファーレバーを「L」に入れる。

 これは日常的に使う6速(ハイレンジ)を丸ごとローギアード化して極悪路をゆっくりトルクフルに走れるようにする機能なので、このクルマは6速ギアにハイ・ロー2速を掛け合わせ、合計12速のミッションを備えていると考えてもらっていい。

 走り出すと、車内の揺れがこれまでのナナマルとずいぶん違うことに気が付く。リアのリーフリジッドサスペンションが想像以上にしなやかで凹凸路面へのアタリが柔らかい。

 もともとバン登録だったナナマルは荷室に重い荷物を積むことを前提に造られていたが、今回ワゴン登録とするにあたり、リアスプリングのバネレートや形をパッセンジャー優先で煮詰めてきた。これが……凹凸の激しいオフロードにほどよくマッチする。

 フロントは車軸式コイルスプリングのサスだが、前後とも空荷のままよく伸びよく縮み、土や砂利の路面を柔らかくしなやかにトレースしてくれる。

 また、前後デフのギア比がプラドよりローギアード化されたことにより、より低い速度で走れるようにもなっていた。

エンジンは204ps/51.0kgmを発揮する2.8L直4直噴ディーゼルターボ(1GD-FTV)。燃料タンク容量は130L

 エンジンも扱いやすい。最大トルク500Nm(51.0kgm)はナナマル史上最高の値だが、これを1600rpmという低回転域から幅広く発生してくれるため、見上げるようなヒルクライムでも2.3トンからなる車体を軽々と運び上げてくれた。

 そして凹凸の激しい岩場でもクリープ現象プラスαのアクセルワークで充分トルクフルに、安全に走り抜けてくれた。

 新たに装備されたアクティブトラクションコントロールの効きもよく、ほとんどの難所を電子的なブレーキ制御だけで難なく走り抜けてくれたが、激しい対角線スタックが連続するような極悪セクションでは伝家の宝刀「前後デフロック」が強力無比なサポートをしてくれた。

 ほかにもダウンヒルアシストコントロール、ヒルスタートアシストコントロールなど、悪路で役に立つ機能がたくさんあるが、このあたりはベストカーWebの動画をご覧いただけたらと思う。

 正直、ナナマルに多くの快適性を望んでいなかったが、凹凸路をこれだけしなやかに、トルクフルに走れる総合力は歴代ナナマル随一と言っていいと思う。

 そしてオンロードこそ試乗していないが、ファミリーカーとして充分に通用する素養も感じた。このクルマが可能な限り多くの人に行き渡ってくれることを願うばかりだ。

■時代に合わせて進化を遂げたランクル70

ランクル70には泥がよく似合う!

 外見ではヘッドライト、パワートレーンがディーゼルターボ+6速ATとなった点が目立つランクル70だが、それ以外の進化ポイントも多い。

 まずクルマ自体が前回の復活の際は約1年の期間限定で、ボディは1ナンバー登録の4ドアバンとダブルピックアップトラックだったのに対し、今回は入手できるかはともかくとしてカタログモデルで、3ナンバー登録の4ドアのみとなった。

 3ナンバーとなったことで居住性こそ変わらないものの、車検が1年から乗用車と同じサイクルとなった点はありがたい。

 インテリアは収納スペースが増え、シート表皮やハンドルの形状、メーターが変わり、スイッチ類が増えた程度だ。

 サスペンションはリアのリーフスプリングがロングテーパーとなり、ストロークが伸びたことで乗り心地と悪路走破性の向上を実現した。

 そして今回のランクル70の大きな進化は、運転支援&悪路走行をアシストするデバイスの装着だ。

 まず、前者に関し前回のランクル70であったのはABSくらいだったが、今回はVSCを装備。VSCを基盤にミリ波レーダーと単眼カメラを情報源に使った自動ブレーキ、車線逸脱を警報するLDAやハイビームを積極的に使うAHBなどを装備。

 後者においてもブレーキを使ったLSD機能や坂道発進をサポートするHAC、下り坂で低車速をキープするDACなどが装備された。

 このようにランクル70は時代に合わせたアップデートが行われており、ユーザー層が広がるのは確実だろう。

●ランドクルーザー70 主要諸元
・全長×全幅×全高:4890×1870×1920mm
・ホイールベース:2730mm
・エンジン:直列4気筒DOHCディーゼルターボ(1GD-FTV)
・総排気量:2754cc
・最高出力:204ps/3000~3400rpm
・最大トルク:51.0kgm/1600~2800rpm
・トランスミッション:6速AT
・サスペンション(F):車軸式コイルスプリング
・サスペンション(R):車軸式半楕円リーフスプリング
・車両価格:480万円

■取材協力「なげアドベンチャーフィールド」

ご協力ありがとうございました!

 4輪駆動車の魅力を思う存分楽しめるオフロードコースだけでなく、さまざまな施設を備えた総合アウトドア施設。

所在地:愛知県豊田市伊保町向山16番地1
TEL:0565-46-5551

こんな記事も読まれています

まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
ベストカーWeb
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
AUTOSPORT web
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
ベストカーWeb
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
AUTOSPORT web
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
AUTOSPORT web
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
AUTOSPORT web
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
ベストカーWeb
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
Auto Messe Web
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
AUTOSPORT web
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
AUTOSPORT web
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
AUTOCAR JAPAN
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
Auto Messe Web
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
motorsport.com 日本版
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
レスポンス
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
くるまのニュース
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
AUTOCAR JAPAN
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
Auto Messe Web
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
AUTOSPORT web

みんなのコメント

5件
  • cal********
    バンパーがずれてるように見えるのは気のせいなのか?
  • sgq********
    買うないランクル70 待ってるより150プラドディーゼルの新古車探して買うが得策‼️
    後期モデルディーゼル上物は少なくなって来た‼️
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

480.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148.01100.0万円

中古車を検索
ランドクルーザー70の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

480.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148.01100.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村