現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > もう復活はない? アルトワークス廃止で「軽ホットハッチ」の文化は絶滅へ向かうのか

ここから本文です

もう復活はない? アルトワークス廃止で「軽ホットハッチ」の文化は絶滅へ向かうのか

掲載 39
もう復活はない? アルトワークス廃止で「軽ホットハッチ」の文化は絶滅へ向かうのか

 庶民の味方、軽自動車業界の動きが活発になってきた。本企画では、自動車業界の最近のニュースを、大きいものからマニアックなものまで、7日に渡って取り上げる。ラストとなる第7弾は「滅びゆく(?)軽ホットハッチの系譜」について。

 2021年12月に9代目へフルモデルチェンジを果たしたスズキ アルト。だがそのラインナップにホットハッチモデル「アルトワークス」の名はなかった。先代・8代目アルトが登場し(2014年12月)、「ワークス」の登場が発表されたのはその1年後の2015年12月。今回はどうか? 「ワークス」そして「軽ホットハッチ」を巡る現状を自動車評論家 岡本幸一郎氏が解説する。

もう復活はない? アルトワークス廃止で「軽ホットハッチ」の文化は絶滅へ向かうのか

※本稿は2022年7月のものです
文/岡本幸一郎、写真/DAIHATSU
初出:『ベストカー』2022年8月26日号

■アルトワークス復活は「ない」と言えてしまうこれだけの理由

 アルトワークスがなくなり、「軽ホットハッチ」という文化が消滅の危機を迎えている。岡本幸一郎はこう分析する。

2015年に復活を果たした8代目(2014-2021)ベースの「アルトワークス」。2021年11月に発表・12月に発売開始された9代目ではアルトワークスは廃止。ベストカーでも次期型の情報をお伝えしてきたのだが…

*   *   *

 バブル期には軽カーを手がける各メーカーがホットハッチを擁して速さを競っていた。

 やがて軽はハイトワゴンの時代になり、ホットハッチは消滅。

 ひさしく存在しなかったなかで復活を求める声に応え注目されたアルトワークスだが、現行には設定されていない。

 復活に歓喜した人たちも、冷静に考えると少しがんばればスイスポ(スイフトスポーツ・スズキ)に手が届くことに気がついたのだろう。

 競技系の人もこぞって乗り換えたが、ハイグリップタイヤを履くと速くて重心が高いので横転しやすいという問題が表面化して人気が薄れた。

 そもそも時間が経過して新鮮味が薄れ、欲しい人の手にはすでに行きわたった感もある。

 今では速い軽カーのMTが欲しい人にはN-ONE(ホンダ)のRSがあり、スパルタンさが売りのアルトワークスよりもずっと快適に乗れて、しかも6速という強みもある。

ホンダ N-ONE RS。マニュアル+ターボ、軽ホットハッチ最後の砦

【番外コラム】デビュー7年目・モデル末期のアルトラパンに新モデル追加のなぜ

 初代の頃はピークで年間に8万500台超も売れてスズキ自身も驚いていたほどだったが、実は当時もベースのアルトが新しくなってもラパンはなかなかモデルチェンジせず、中身が旧型のままいろいろなバージョンを矢継ぎ早に送り込んでいたのを思い出す。

 当時から若い女性ユーザーの比率が非常に高くて、中身の新旧はあまり関係なく、とにかくデザインのかわいらしさで人気を博してきた。

 そんなラパンが、先進運転支援装備等の大幅なアップデートを図るとともに、新鮮味をアピールすべく加えられたのが、派生モデルの「LC」だ。

 持ち前のかわいらしさをそのままに、レトロな雰囲気を強調すると、ほらこのとおり。現代のパイクカーのようなクルマが仕上がりになったじゃないか!

 それにしてもスズキは丸目の使い方が巧い。いまや目つきの鋭いクルマばかりになったなかで、見かけるとほっこりする。

アルトラパン

外見が可愛くなっただけでなく、夜間の歩行者も検知可能なデュアルカメラブレーキサポート、USBタイプA/タイプC充電ポート装備など、進化を続けている!

こんな記事も読まれています

ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
レスポンス
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
レスポンス
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
バイクのニュース
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
くるまのニュース
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
バイクブロス
キジマの極小ウインカーランプ Nano シリーズ用「ウインカーステー」が発売!
キジマの極小ウインカーランプ Nano シリーズ用「ウインカーステー」が発売!
バイクブロス
CT125ハンターカブ用「ZETA エンジンプロテクション アンダーガード」がダートフリークから発売!
CT125ハンターカブ用「ZETA エンジンプロテクション アンダーガード」がダートフリークから発売!
バイクブロス
KTM新型250デューク試乗「 OHCの新エンジンは2スト的な特性!? 車体はよりコンパクト&フレンドリーに」
KTM新型250デューク試乗「 OHCの新エンジンは2スト的な特性!? 車体はよりコンパクト&フレンドリーに」
モーサイ
マイカーの維持費は月平均1万7613円、2人に1人が「1年前より維持費高騰」を実感
マイカーの維持費は月平均1万7613円、2人に1人が「1年前より維持費高騰」を実感
@DIME
軽いは、楽しい!「1トンちょい越え」ライトウエイトスポーツの面白さ【マツダ ロードスター RF×アルピーヌ A110R チュリニ】
軽いは、楽しい!「1トンちょい越え」ライトウエイトスポーツの面白さ【マツダ ロードスター RF×アルピーヌ A110R チュリニ】
Webモーターマガジン
ヒョンデのモバイルサービスカー「ヒョンデQちゃん」2号機発進! 出張メンテナンスをするだけではない第二の役割にも期待
ヒョンデのモバイルサービスカー「ヒョンデQちゃん」2号機発進! 出張メンテナンスをするだけではない第二の役割にも期待
THE EV TIMES
ヤマハ発動機、大型バイク「YZFーR1」の騒音試験などで不適切行為 基準適合は確認
ヤマハ発動機、大型バイク「YZFーR1」の騒音試験などで不適切行為 基準適合は確認
日刊自動車新聞
第2戦で発生したFIA-F4のエンジン問題についてGTA坂東代表が説明。第3戦/第4戦は無事開催
第2戦で発生したFIA-F4のエンジン問題についてGTA坂東代表が説明。第3戦/第4戦は無事開催
AUTOSPORT web
コースオフ喫したランキング首位ヌービル「ブレーキをかけるのが遅すぎた」/WRCイタリア デイ2後コメント
コースオフ喫したランキング首位ヌービル「ブレーキをかけるのが遅すぎた」/WRCイタリア デイ2後コメント
AUTOSPORT web
ホンダ、過去に販売した22車種で不適切行為が判明 いずれも法規基準はクリア
ホンダ、過去に販売した22車種で不適切行為が判明 いずれも法規基準はクリア
日刊自動車新聞

みんなのコメント

39件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

153.8168.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0400.0万円

中古車を検索
アルトワークスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

153.8168.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0400.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村