現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アメリカ大統領までが「美しい」だと! 習近平主席がアメリカに持ち込んだ紅旗N701は大統領車ビーストを超えたのか?

ここから本文です

アメリカ大統領までが「美しい」だと! 習近平主席がアメリカに持ち込んだ紅旗N701は大統領車ビーストを超えたのか?

掲載 20
アメリカ大統領までが「美しい」だと! 習近平主席がアメリカに持ち込んだ紅旗N701は大統領車ビーストを超えたのか?

 アメリカでAPEC首脳会議が行われたが、ベストカー的に注目したいのが、習主席が乗ってきたクルマ。わざわざ中国から運んだ車両なのだが、なんとバイデン大統領までが「美しい」とほめたたえたほどなのだ。一体どんなクルマなのか調べてみた!

文/ベストカーWeb編集部、写真/紅旗、Wikipedia(@Creative Commons)

アメリカ大統領までが「美しい」だと! 習近平主席がアメリカに持ち込んだ紅旗N701は大統領車ビーストを超えたのか?

■ロールスのデザイナーをヘッドハンティング!

紅旗の個人向け高級車「H9」

 近年、中国車といえばBYDや吉利が話題だが、要人向け車両となると紅旗の独壇場だ。紅旗とは1958年に創立された第一汽車(創業を指導したのは毛沢東!)の高級車ブランドだが、長く中国公人が乗るクルマを手がけてきた。

 そんな紅旗は、2018年にロールス・ロイスでファントムなどを手がけたチーフデザイナー、ジャイルズ・テーラー氏を引き抜き、紅旗の設計責任者(第一汽車副社長も兼務)に抜擢するなど新たな体制作りも進めている。2021年には大阪に日本初のショールームを出店したことを記憶している読者もいるだろう。

 紅旗のラインナップだが、現在は「L」「H」「Q」という3つのシリーズに大別できる。Hはパーソナルユースの高級車、Qはライドシェアなどを見据えた業務用途といった位置づけだが、なんといっても紅旗の顔といえば、公用車部門を担う「L」シリーズだ。

 Lシリーズは、1958年に誕生した紅旗の第1号車「CA72」を源流とするシリーズだが、現在はその地位をL5という大型セダンが担っている。L5のデビューは2014年で、CAシリーズの伝統とも縦スリットグリルや丸型ヘッドランプを継承したクラシカルなモデルだ。

[articlelink]

■顔つきが古めかしいL5とは違う!

一般には市販されない紅旗のフラッグシップL5

 今回、サンフランシスコで開かれたAPEC首脳会議に持ち込まれたのは、このL5をベースとした特別車両「N701」だという。

 N701の詳細は公開されていないのだが、海外メディアの報道によれば、全長は約5.4m、車重3.1トンで6LのV型12気筒エンジンを搭載するといわれている。

 防弾・防爆仕様の装甲装備車両としては軽すぎるので、この数値はオリジナルの L5のものかもしれないが(※米大統領専用車のビーストは約8トン)、ともかく中国が威信をかけて作ったクルマであることは確かだ。

 N701がL5ともっとも異なっているのはフロントマスク。50年前を思わせるようなL5の古典的な顔は大きくアレンジされ、前段でパーソナルユースと書いたHシリーズのフラッグシップ「H9」に近い顔付きが採用されているのだ。この辺りはロールスのファントムを手がけたテーラー氏が存分に腕を揮ったものと推察する。

 11月15日に行われた米バイデン大統領と習近平国家主席の首脳会談の後、大統領は習主席を見送ってクルマ寄せに停まってるN701に近づき、「Beautiful Vehicle!(美しいクルマだ)」とつぶやいた。

 対して習主席は「中国で作った紅旗です」と紹介したのだが、バイデン大統領が室内を興味深そうにのぞき込み、「私のキャデラックみたいだ。みんなはビーストって呼んでるけれど」と話す姿は、クルマ好きの心にも触れる一瞬だった。

 ひょっとしたら、中国製のEVが世界へ進出しようとしている現在を象徴するシーンとして、後に語り伝えられるかもしれない。

こんな記事も読まれています

WRCイタリアがサルディニア島で開幕。今季2連勝中のオジエが首位発進、タナクが4.7秒差で追う/デイ1
WRCイタリアがサルディニア島で開幕。今季2連勝中のオジエが首位発進、タナクが4.7秒差で追う/デイ1
AUTOSPORT web
往年の“ファクトリーマシン”が蘇った!? 注目のヤマハ新型「XSR900 GP」はやはり爆売れ!? 販売店での反響とは
往年の“ファクトリーマシン”が蘇った!? 注目のヤマハ新型「XSR900 GP」はやはり爆売れ!? 販売店での反響とは
VAGUE
【販売店に聞いてみた】海外で新型が発表された日産キックス、ユーザーの反響はどうなのか?
【販売店に聞いてみた】海外で新型が発表された日産キックス、ユーザーの反響はどうなのか?
月刊自家用車WEB
ホンダ新型「“ミニ”ステップワゴン」初公開!? 大人気「コンパクトミニバン」8年ぶり全面刷新! フリード&ステップワゴン“共通性”持った理由とは
ホンダ新型「“ミニ”ステップワゴン」初公開!? 大人気「コンパクトミニバン」8年ぶり全面刷新! フリード&ステップワゴン“共通性”持った理由とは
くるまのニュース
自動車産業の未来を共創!スバル、トヨタ、マツダが電動化時代の新たなエンジン開発を「三社三様」で宣言
自動車産業の未来を共創!スバル、トヨタ、マツダが電動化時代の新たなエンジン開発を「三社三様」で宣言
@DIME
熊本バス・鉄道5社「交通系ICカードやめます」 停止は年内予定、公共交通の運賃収受は本当にこれでいいのか?
熊本バス・鉄道5社「交通系ICカードやめます」 停止は年内予定、公共交通の運賃収受は本当にこれでいいのか?
Merkmal
ホンダ「ディオ110・ベーシック」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「ディオ110・ベーシック」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
日本製SUV危うし!? 日本未導入の中国[GEELY]ハイブリッドSUV「星越L」サーキット試乗! クォリティはやはり高かった!!!
日本製SUV危うし!? 日本未導入の中国[GEELY]ハイブリッドSUV「星越L」サーキット試乗! クォリティはやはり高かった!!!
ベストカーWeb
これで十分じゃん! シンプルでライトなアウトドアライフにピッタリなスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
これで十分じゃん! シンプルでライトなアウトドアライフにピッタリなスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
インディ500ウイナー×アステモレッド。チーム・ペンスキーがニューガーデン車の新リバリーを公開
インディ500ウイナー×アステモレッド。チーム・ペンスキーがニューガーデン車の新リバリーを公開
AUTOSPORT web
[新型フリード]予約中!! けど旧型モデルはまだ新車で買えるゾ!! 価格上昇気になるなら熟成版を爆安でゲットするのもアリじゃない!?
[新型フリード]予約中!! けど旧型モデルはまだ新車で買えるゾ!! 価格上昇気になるなら熟成版を爆安でゲットするのもアリじゃない!?
ベストカーWeb
ヤマハのリンスが2番手で好発進。バニャイアは唯一の1分44秒台で初日最速/第7戦イタリアGP
ヤマハのリンスが2番手で好発進。バニャイアは唯一の1分44秒台で初日最速/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
[知ったかぶり]していないですか? 今さら聞けないクルマ用語
[知ったかぶり]していないですか? 今さら聞けないクルマ用語
ベストカーWeb
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
ベストカーWeb
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
AUTOSPORT web
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
ベストカーWeb
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
AUTOSPORT web
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
AUTOSPORT web

みんなのコメント

20件
  • kat********
    会談相手がわざわざ自国から持ち込んで見せてくれた車に対して酷いこと言う訳ないじゃん。
    リップサービスか本心かは知らんが。
  • 葛葉恭次
    欧州車は成功者とかほざいてたアホがいたけど…

    中国要人もやっぱり自国の国産車なんだ☆
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

5680.06780.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1100.07950.0万円

中古車を検索
ファントムの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

5680.06780.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1100.07950.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村