現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 売れっ子チューニング系ライターが「A PITオートバックス京都四条」の本当の使い方を伝授! 普通のオートバックスとは何が違う?

ここから本文です

売れっ子チューニング系ライターが「A PITオートバックス京都四条」の本当の使い方を伝授! 普通のオートバックスとは何が違う?

掲載
売れっ子チューニング系ライターが「A PITオートバックス京都四条」の本当の使い方を伝授! 普通のオートバックスとは何が違う?

全国2店舗目の「A PIT」は遊べてくつろげるクルマのアミューズメントだった!

「A PITオートバックス」は、カー用品だけでなくクルマに関わるカーライフ全体を支援する、オートバックスグループのフラッグシップ店舗です。国内2店舗目として京都に誕生した「A PITオートバックス京都四条」はクルマ好きにとってどんな楽しみ方ができる場所なのか、チューニングライターが解説します。

トヨタ「GR86」用のHKS GATE専売サスが凄すぎる! まるで「スムーズな運転養成ギプス」と呼びたい仕上がりとは【デモカー試乗】

オートバックスグループの進化形フラッグシップ店舗

「A PIT」とは、オートバックスセブンが展開しているオートバックスグループの進化形の店舗だ。

オレンジ色でおなじみの「オートバックス」はもともとカー用品の販売や車検などをメインに行っていたのはご存知の通り。1997年に登場した「スーパーオートバックス」は、より専門的な知識を持ったスタッフがカスタマイズやチューニングを提供する店舗が多く、スポーツ系のサーキット走行に対応するお店から、本格的なオーディオカスタマイズに精通するお店など、それぞれが特色を出している。

そして、新たに2018年に生まれたのが「A PIT」という店舗形態だ。それまで「スーパーオートバックス東京ベイ東雲」だったものが、「A PITオートバックス東雲」としてリニューアルオープンした。

店内には書店とカー用品店とスターバックスコーヒーが仕切りなく存在。カー用品店でありながら、クルマの本から一般書籍まで売られていて、その一部はスターバックスのカフェになっているという具合だ。オイル交換やタイヤ交換を待っている間に、本を読んだり買ったり、コーヒーを飲んだりはもちろんだが、純粋に書店やカフェとして利用する人も多い。そうした新たなオートバックスの形を展開している。

カー用品と書店とカフェが融合、アパレルにアウトドア用品も!

そして国内2店舗目の「A PIT」として、「スーパーオートバックス京都ワウワンダーシティ」をリニューアルしたのが、2022年9月にオープンした「A PIT オートバックス京都四条」なのだ。

店内はきわめて広く、吹き抜けで開放的な空間となっている。カー用品のほかにスターバックスと本の販売エリアが同居し、話題のEVであるヒョンデの「アイオニック5」と「コナ」が展示されていた。さらにアパレルブランドともコラボして、洋服の販売も行われている。キャンプやアウトドアにまつわるグッズなどまで売られている。

そんなA PIT オートバックス京都四条はスポーツチューンにも力を入れていて、筆者の愛車である「スイフトスポーツ」で知られるTM SQUAREが週末にフェアを開催するなど、本格的なカスタマイズも提案している。

さらにフィアット&アバルトに特化したセレクトショップ「コルソ・ティーポ」を開設し、La Buono(ラヴォーノ)やASSOインターナショナルの専用コーナーも設置。話題のアバルト「595」ユーザーにとっては気になるパーツを直接見て選べる環境が整えられている。

屋上にはコイン洗車スペースもあり、友人同士で洗車しながらワイワイと休日を過ごす人も多い。買ったばかりの洗車グッズをその場で使ってみることもできる。

プロに本格的なチューニングの相談をすることもできる

現在は定期的にA PITオートバックス東雲からカスタマイズに精通したスタッフが京都四条店に来ており、より本格的なチューニングの相談にも乗ってくれる。筑波サーキットでのタイムアタックでクラストップタイムを叩き出す実力を持つ、東雲のデモカーで培ったノウハウに基づいてアドバイスしてくれるのだ。

その中心的人物が杉田さんである。もともとこの京都四条店の「スーパーオートバックス」時代にスタッフとして在籍していて、現在は東雲店でスタッフを勤めている。さらにさかのぼれば関西の超有名チューニングショップで活躍したメカニックで、当時の最高速アタック映像などを見るとかなりの確率で映っているという御仁なのだ。

現在は東雲店でスポーツカスタムなどの作業を行うのがメイン業務だが、デモカーの速さはさすがのひと言。杉田さんが手がけたWRX STI、スイフトスポーツ、アバルト595はいずれもトップクラスの速さを持つ。そして、その速さを支えるオリジナルパーツも多数、企画製作している。

そんな杉田さんをはじめとした東雲のスタッフが定期的に京都四条でチューニング相談に乗ったり作業をすることを通じて、東雲で蓄積したノウハウを京都四条のスタッフも共有し、互いにフィードバックしている。つまり2つのA PITのシナジーで進化し続けているわけだ。結果として東雲のスタッフがいない時でも、A PITオートバックス京都四条を訪れればいつでもハイレベルな知見に基づいたアドバイスを受けることが可能となっている。

とはいえ、サーキット仕様のクルマでなければならないとか、そういうことはない。市販品で、その取付とセッティングでもっと乗りやすく、乗り心地よく快適に仕上げてくれる。そういったプロのパーツ選びと技を京都で体感できるのは大きなメリットだ。

* * *

A PITオートバックス京都四条の駐車場は、屋上の洗車エリア以外は屋内なので雨天でも雨の心配がなく、オーナー同士で訪れて情報交換をする人も多い。ユーザーそれぞれの「PIT」になるという目標から「A PIT」というネーミングがなされた通り、まさにユーザーが自分のガレージのようにカーライフを楽しめるのがA PITなのだ。

こんな記事も読まれています

スズキ「スイフト」で3ナンバーを取得した理由とは? カスタム沼にはまったのはオートバックスでの出会いがはじまりでした
スズキ「スイフト」で3ナンバーを取得した理由とは? カスタム沼にはまったのはオートバックスでの出会いがはじまりでした
Auto Messe Web
光岡自動車が100台だけ販売した「K-3」とは? 1人乗り原付カーを自分で組み立てる「キットカー」でした【マイクロカー図鑑】
光岡自動車が100台だけ販売した「K-3」とは? 1人乗り原付カーを自分で組み立てる「キットカー」でした【マイクロカー図鑑】
Auto Messe Web
一生モノのステアリングは「ナルディ」と「モモ」! ロングセラー製品の愛される理由とは?「パーソナル」や「イタルボランテ」はどうなった?
一生モノのステアリングは「ナルディ」と「モモ」! ロングセラー製品の愛される理由とは?「パーソナル」や「イタルボランテ」はどうなった?
Auto Messe Web
オイルフィラーキャップもオイル吹きの原因だった! でも「やっぱり一度バラしてしっかり組み直さないと…」【週刊チンクエチェントVol.37】
オイルフィラーキャップもオイル吹きの原因だった! でも「やっぱり一度バラしてしっかり組み直さないと…」【週刊チンクエチェントVol.37】
Auto Messe Web
ホンダ「ライフ」は酒1本と交換で入手! 35年所有するAT車のメンテはなぜ自分で行うようになった?「長距離自走してイベントを楽しんでいます」
ホンダ「ライフ」は酒1本と交換で入手! 35年所有するAT車のメンテはなぜ自分で行うようになった?「長距離自走してイベントを楽しんでいます」
Auto Messe Web
「アバルト595」の走りが繊細かつキレッキレに!「KW」の2WAY車高調でスポーツ走行の楽しさが大幅アップです【デモカー試乗】
「アバルト595」の走りが繊細かつキレッキレに!「KW」の2WAY車高調でスポーツ走行の楽しさが大幅アップです【デモカー試乗】
Auto Messe Web
「最低地上高」とは何を指す? 測定ポイントや何センチまで大丈夫か、車検に通る基礎知識のまとめ「車高調の場合の測定はどうする?」
「最低地上高」とは何を指す? 測定ポイントや何センチまで大丈夫か、車検に通る基礎知識のまとめ「車高調の場合の測定はどうする?」
Auto Messe Web
日産「レパード」ベースの激レアなザガート「ガビア」を発見! 200台以上集まった「自美研ミーティング」の今回のテーマは「サンルーフ」
日産「レパード」ベースの激レアなザガート「ガビア」を発見! 200台以上集まった「自美研ミーティング」の今回のテーマは「サンルーフ」
Auto Messe Web
72歳、中古のダイハツ「エッセ」でサーキットデビュー!? いいえ、半世紀前から富士や筑波でレースを楽しんでいたベテランでした
72歳、中古のダイハツ「エッセ」でサーキットデビュー!? いいえ、半世紀前から富士や筑波でレースを楽しんでいたベテランでした
Auto Messe Web
初代「シルビア」乗りがダイハツ「フェローMAX」で旧軽カーイベントに参加! 70年代当初は珍しかった軽カーのFF車とは
初代「シルビア」乗りがダイハツ「フェローMAX」で旧軽カーイベントに参加! 70年代当初は珍しかった軽カーのFF車とは
Auto Messe Web
ヘッドライトの黄ばみはDIYで除去できる? 裏技「虫よけスプレー」を使うのはあり? 業界随一のオカルトグッズ評論家が指南します
ヘッドライトの黄ばみはDIYで除去できる? 裏技「虫よけスプレー」を使うのはあり? 業界随一のオカルトグッズ評論家が指南します
Auto Messe Web
なつかしキャッチコピー「未体験ゾーンへ」「街の遊撃手」は何のクルマ? 日本車が熱かったバブル時代は広告も個性的でした【カタログは語る】
なつかしキャッチコピー「未体験ゾーンへ」「街の遊撃手」は何のクルマ? 日本車が熱かったバブル時代は広告も個性的でした【カタログは語る】
Auto Messe Web
世界各地にクルマを分散して所有する人って…アルファ ロメオ「2000GTV」を英国でレストアして日本で走らせるわけは?
世界各地にクルマを分散して所有する人って…アルファ ロメオ「2000GTV」を英国でレストアして日本で走らせるわけは?
Auto Messe Web
なつかしい旧規格の軽カーが90台集合! 四国・川之江の商店街で開催された昭和レトロなイベントを紹介します
なつかしい旧規格の軽カーが90台集合! 四国・川之江の商店街で開催された昭和レトロなイベントを紹介します
Auto Messe Web
ボロボロの三菱「ミニキャブ」をほぼDIYで再生復活! 北海道から1700キロ離れたイベントに参加してオーバーヒートしそうに…
ボロボロの三菱「ミニキャブ」をほぼDIYで再生復活! 北海道から1700キロ離れたイベントに参加してオーバーヒートしそうに…
Auto Messe Web
クルマはイジリたい! でも不安なのは嫌……そんな声に応えるカスタムのプロ集団「JASC」って何だ?
クルマはイジリたい! でも不安なのは嫌……そんな声に応えるカスタムのプロ集団「JASC」って何だ?
WEB CARTOP
トヨタ「アルヴェル」の足元を華麗に飾るウェッズ「ヴェルサム」登場! 人気ホイール「クレンツェ」の30年のノウハウを結集しています
トヨタ「アルヴェル」の足元を華麗に飾るウェッズ「ヴェルサム」登場! 人気ホイール「クレンツェ」の30年のノウハウを結集しています
Auto Messe Web
車検をできるだけ安く済ますには? ユーザー車検の方法と費用を、自分で整備・車検を通したことのある業界通が解説します
車検をできるだけ安く済ますには? ユーザー車検の方法と費用を、自分で整備・車検を通したことのある業界通が解説します
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

216.5223.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.0378.0万円

中古車を検索
スイフトスポーツの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

216.5223.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.0378.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村