現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 昔の日本車にやたらとグレード数が多かったのはアメリカ車の影響!? そもそもなぜ数多くのグレードが必要だったのか

ここから本文です

昔の日本車にやたらとグレード数が多かったのはアメリカ車の影響!? そもそもなぜ数多くのグレードが必要だったのか

掲載 10
昔の日本車にやたらとグレード数が多かったのはアメリカ車の影響!? そもそもなぜ数多くのグレードが必要だったのか

 この記事をまとめると

■ひと昔前の国産車には装備やエンジン違いなどかなりのグレードが存在していた

軽トラマニアもスバリストも狂喜する1台! ある意味ワークスチューンの軽トラ「赤帽サンバー」が凄い

■グレードの豊富さは主にアメリカの自動車メーカーの影響が大きかったと言われている

■最近では欧州ブランドを参考にした面もあり、グレードの数が減りつつある

 装備は二の次でいいからハイパワーなエンジンがほしい!

 日本では排気量に応じて課税額が決まる「自動車税」というものもあり、長い間「排気量が大きいほど高級車」といったようなイメージが強く持たれていた。そして、排気量の大きい車種の売れ筋モデルはまさに豪華な内容であった。

 昭和のほとんどの時期はクラウンやセドリックといったクルマでも5ナンバーサイズのボディとなっていた。搭載エンジンも2リッター直6が一般的であり、1970年代後半ぐらいになると、上級エンジンとして2.6リッターや2.8リッターの直6エンジンがラインアップされるようになった。排気量が2リッターを超えるので3ナンバーとなるのだが、大きいバンパーを装着してボディサイズも3ナンバーサイズにしたりもしていた。

 しかし、それでも“ロイヤルサルーン”や、“ブロアム”といった高級グレードがある一方で、“スタンダード”や“デラックス”といった装備が簡素ながら2リッター直6エンジンを搭載するグレードも用意されていた。トヨタ・マークIIの4代目では、売れ筋のグランデあたりは直6エンジン搭載となるのだが、パワーウインドウまで装備しない簡素な装備の6気筒エンジンを搭載するLEといったグレードがあるかと思えば、2リッターでも4気筒エンジンを搭載しながらLEと同じような装備内容のGRや、1.8リッター4気筒エンジンを搭載するSTD(スタンダード)もラインアップされていた。

 つまり、売れ筋としてはラグジュアリーグレードが圧倒的に多かったのだが、とくに「装備は簡素でもいいから2リッター6気筒エンジン搭載車が欲しい」といったユーザーなどにも対応したラインアップになっていたのである。このような動きはアメリカの流れが影響していたようだ。

 アメ車も日本車と同じようなグレード体型だった

 アメリカでもセダンにおいては、ボディサイズが大きく大排気量V8エンジンを搭載するキャデラックやリンカーン、そしてそれよりはランクが落ちるもののビュイック、オールズモビル、マーキュリーといったラグジュアリー色の強いブランドにもフルサイズセダンがラインアップされていた。

 しかし、シボレーやフォード、ダッジ、プリマスといった量販ブランドでも、見た目はキャデラックのような豪華さを全面に押し出したキャラクターではない、実用性を重視したフルサイズセダンがラインアップされていた。アメリカで自動車関係のアナリストをしていたスコットランド人に当時の話を聞くと、「豪華だから大排気量車を買う人がいる一方で、必要だから大排気量車を買う人もいる」と実用性を重視しながら、大排気量V8エンジン搭載車に乗る人もいると教えてくれた。

 広大な国土を持つアメリカで、大陸横断は大げさでも長距離移動する機会が多い人ならば、やはりボディが大きく、大排気量V8エンジン車のほうが疲れにくいので選びたいところだが、華美な装備がいらないという人もいるということになるらしい。

 そんなアメリカ車も、いまや2リッターや2.5リッターあたりの直4エンジンを搭載するモデルばかりとなっており、日本車に近い存在となってしまった。

 昭和のころの日本の高級セダンと言うのは、アメリカ車を意識したクルマ作りが目立ち、搭載エンジンは2リッター直6あたりが限界となっていたが、その存在感や柔らかい乗り心地など、アメリカ車からインスパイアされた部分が多く見受けられた。そのため、前述したようにアメリカ車のアメリカでのラインアップを見て、「6気筒エンジンでも簡素なグレード」というものも存在していたようなのである。

 1980年代半ばあたりまでは、日本でも芸能人やプロスポーツ選手、資産家などは大きなアメリカ車に乗っていたが、その後トレンドがメルセデス・ベンツなどの欧州高級車に移っていく。欧州車は同一車種内で幅のあるワイドグレード構成といったことはまずない。クルマ作りのトレンドが欧州車へシフトすると、日本車もそれまでよりはグレード数も絞り込まれるモデルが目立つようになった。

 以前より装備差はなくなってきているものの、複数のグレードを用意するモデルがいまだに多いのは、そもそも日本車はアメリカ車の影響を受けながら成長してきたという過去の名残りなのかもしれない。

こんな記事も読まれています

ホンダが斬新“タテ目”の「新型スポーティSUV」実車初公開! 光り輝く「インテリア」は高級感アリ! “超静音”実現した「新型Ye S7」北京で初披露
ホンダが斬新“タテ目”の「新型スポーティSUV」実車初公開! 光り輝く「インテリア」は高級感アリ! “超静音”実現した「新型Ye S7」北京で初披露
くるまのニュース
復帰戦の元王者ゴメスが鮮烈ポール獲得の週末は、逆転の新鋭がキャリア通算2勝目を記録/SCB第3戦
復帰戦の元王者ゴメスが鮮烈ポール獲得の週末は、逆転の新鋭がキャリア通算2勝目を記録/SCB第3戦
AUTOSPORT web
【MotoGP】好調確信ビニャーレス、スペインで連勝なるか? ライバルは「マルケスとバニャイヤが強いだろう」
【MotoGP】好調確信ビニャーレス、スペインで連勝なるか? ライバルは「マルケスとバニャイヤが強いだろう」
motorsport.com 日本版
【F1第5戦無線レビュー】苦戦予想を覆し、2位表彰台を獲得したノリス「結局は最高のレースをしたってことだ」
【F1第5戦無線レビュー】苦戦予想を覆し、2位表彰台を獲得したノリス「結局は最高のレースをしたってことだ」
AUTOSPORT web
ランドローバー、プレミアムコンパクトSUV「ディスカバリー スポーツ」2025年モデルの受注を開始
ランドローバー、プレミアムコンパクトSUV「ディスカバリー スポーツ」2025年モデルの受注を開始
月刊自家用車WEB
ホンダ新型「ヴェゼル」発売! オシャレ仕様「PLaY」何が変わった? ガソリン車が異例の4WDのみとなった理由は?
ホンダ新型「ヴェゼル」発売! オシャレ仕様「PLaY」何が変わった? ガソリン車が異例の4WDのみとなった理由は?
くるまのニュース
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティサービスのリ・デザイン最前線~ライドシェアは幸せの量産をもたらす魔法の杖なのか~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティサービスのリ・デザイン最前線~ライドシェアは幸せの量産をもたらす魔法の杖なのか~」
レスポンス
スーパーGTが予選方式を微調整。Q1基準タイムの撤廃で、ピットスタートのリスクが軽減
スーパーGTが予選方式を微調整。Q1基準タイムの撤廃で、ピットスタートのリスクが軽減
motorsport.com 日本版
24歳の元Jr.ERC王者マルティン・セスク、今夏のポーランドとラトビアでフォードからラリー1挑戦へ
24歳の元Jr.ERC王者マルティン・セスク、今夏のポーランドとラトビアでフォードからラリー1挑戦へ
AUTOSPORT web
「360チャレンジ ストラダーレ」が4700万円オーバーで落札! レーシングモデル由来のハードコア・フェラーリはいまだ人気衰えず
「360チャレンジ ストラダーレ」が4700万円オーバーで落札! レーシングモデル由来のハードコア・フェラーリはいまだ人気衰えず
Auto Messe Web
今週、話題になったクルマのニュース3選(2024.4.27)
今週、話題になったクルマのニュース3選(2024.4.27)
@DIME
メルセデス・ベンツGクラスのEVバージョンがついに登場、4モーターであらゆる道を踏破
メルセデス・ベンツGクラスのEVバージョンがついに登場、4モーターであらゆる道を踏破
Webモーターマガジン
ランドローバー、「レンジローバー イヴォーグ」2025年モデルの受注を開始
ランドローバー、「レンジローバー イヴォーグ」2025年モデルの受注を開始
月刊自家用車WEB
ラグジュアリー、快適性、安全性 新型メルセデスGLEはハイブリッドアシストで軽快に走る
ラグジュアリー、快適性、安全性 新型メルセデスGLEはハイブリッドアシストで軽快に走る
AutoBild Japan
軽トラ三兄弟 「キャリイ」/「スーパーキャリイ」/「キャリイ特装車」 安全面と快適性改良
軽トラ三兄弟 「キャリイ」/「スーパーキャリイ」/「キャリイ特装車」 安全面と快適性改良
AUTOCAR JAPAN
ダイハツ車ユーザー集まれ! SPK&ダイハツが「D-SPORT & DAIHATSU Challenge Cup 2024 SUGO」を5月19日に開催!
ダイハツ車ユーザー集まれ! SPK&ダイハツが「D-SPORT & DAIHATSU Challenge Cup 2024 SUGO」を5月19日に開催!
くるまのニュース
ホンダ ヴェゼル 改良新型、純正アクセサリーで“自分らしさ”を表現する
ホンダ ヴェゼル 改良新型、純正アクセサリーで“自分らしさ”を表現する
レスポンス
GRヤリスに激似合う!! ウェッズ最新ホイール「WedsSport SA-62R」がお洒落でクール
GRヤリスに激似合う!! ウェッズ最新ホイール「WedsSport SA-62R」がお洒落でクール
ベストカーWeb

みんなのコメント

10件
  • zab********
    マークⅡ、クレスタ、チェイサーにも、4気筒の1800ccの安いグレードありました♪、同じクラウン、セド、グロ、ローレルにも…っていうか、昔は自動車学校の教習車にこれらの車が使われていたから、そんな需要に応じたんでは? しかし、「バッジチューン」というか、安いグレードの車に、TWINCAM24VALVEとか、マークⅡGRANDEとか、スーパールーセントのバッジ付け替える人もいたな…(笑)
  • motorider
    たしかにグレードは多かったが、売れ筋のグレードは決まっていたので(私の考えでは)ユーザーに選ぶ楽しみを与える為だったのでは?スーパーの食料品売り場を見ても品揃えの多いお店は買い物を楽しめる様な気がします。最上級グレードのひとつ下のグレードに欲しいオプション付けて買うのが賢い買い方だとクルマ雑誌にありました。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

246.8354.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0510.0万円

中古車を検索
マークIIの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

246.8354.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0510.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村