現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新社会人、必見! 2024春 安くていいクルマ、オススメのモデルはこれ!【ホンダ・フリード】

ここから本文です

新社会人、必見! 2024春 安くていいクルマ、オススメのモデルはこれ!【ホンダ・フリード】

掲載 更新 33
新社会人、必見! 2024春 安くていいクルマ、オススメのモデルはこれ!【ホンダ・フリード】



この春に新社会人となるユーザーの中には、クルマの購入を検討している人もいるはずだ。そんなユーザーにこそ注目して欲しいのが、安価かつ購入満足度が高い「安くていいクルマ」だ。ここではホンダ・フリードをピックアップ。この夏には新型登場が噂されているモデルだが、ミニバンとしての扱いやすさはいまだにトップ級。大幅値引きでバーゲン価格が期待できるこの春にこそ、狙いうちして欲しい一台なのだ。

広い二段ベッドとボックスシートの快適車内! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー

●まとめ:月刊自家用車編集部

この春は、実力ミニバンをリーズナブルに狙えるラストチャンス

HONDA
フリード
価格:233万900~312万2900円


・最新購入情報
納期の目安:1~3か月
車両本体目標値引き額:25万円
リセール予想:C+


今夏のフルモデルチェンジが有力。それに伴い、早ければ3月中にもオーダーストップとなる可能性が高い。今が現行型を購入できる最後のチャンスになっている。

モデル末期ということで、値引きも大きく拡大しており、編集部には付属品込みの値引きで35万円を超えたという報告例も寄せられている。この春はトヨタ・シエンタとの競合よりも、経営資本が異なるホンダ販売店を競わせる同士競合の方が効果的だ。

―― 撮影車は2020モデルのハイブリッド・クロスター。

どんなクルマ?
フィットのプラットフォームから発展したコンパクトミニバン。全長4.3m弱のコンパクトなボディサイズにもかかわらず、3列シート仕様(7名乗り)も用意されるなど、2BOXモデルを大きく超える高いユーティリティを持つことが強みだ。

パワートレーンは1.5Lガソリンと1.5Lハイブリッドを設定。現行世代のフィットハイブリッドは2モーター式のe:HEVを搭載しているが、現行のフリードハイブリッドは、一世代前となる7速DCTベースのパラレル式(i-DCD)を採用。e:HEV搭載のフィットに比べるとやや性能は劣るが、効率の良いシステムを採用していることもあって動力性能や燃費性能は一線級の実力を持っている。

ガソリン車はハイブリッド車に比べると、燃費はもちろん、動力性能の面でも負荷がかかる状況では非力さを感じてしまうのが難点だ。

―― 撮影車は2020モデルのハイブリッド・クロスター。

―― 撮影車は2020モデルのハイブリッド・クロスター。

―― 撮影車は2020モデルのハイブリッド・クロスター。

おすすめグレードは?
ハイブリッド G(6人乗り)
価格:268万8400円


―― パワートレーングレード【トランスミッション】価格【FF/4WD】1496cc直4DOHC129PS/15.6kg・mG(6人乗り)【CVT】233万900円/249万5900円G(7人乗り)【CVT】235万2900円/251万7900円クロスター(6人乗り)【CVT】262万7900円/279万2900円1496cc直4DOHC+モーター110PS/13.7kg・m+22kW/160NmハイブリッドG(6人乗り)【7AMT】268万8400円/285万3400円ハイブリッドG(7人乗り)【7AMT】271万400円/-ハイブリッド クロスター(6人乗り)【7AMT】295万7900円/312万2900円

動力性能やドライバビリティはハイブリッド車が上回っている。一世代前のハイブリッドシステムを選ぶのは心情的に抵抗があるかもしれないが、ハイブリッド車を選ぶのが無難な選択。価格差は30万円ほどだが、ここは出していい出費だ。

2列シート車のフリード+と3列シート車のフリードの選び分けに関しては、フリード+はサードシートが省略されているため床面が低く、その分だけ荷室は高く広く使えるが、価格は少し高めの設定になっている。荷室優先ならフリード+だが、多人数乗車もこなせるフリードの方が汎用性は高め。積載性にこだわりがないのならば、フリードを選ぶのがいいだろう。

SUV風の加飾が加わるクロスターも魅力的だが、実用性能重視なら標準ボディ車のGで十分。6人乗りと7人乗りの違いはセカンドシートの形状によるもので、6人乗りは2列目がキャプテンシート、7人乗りはベンチシートになる。後席の居心地&快適性が良い6名乗りの方をオススメしたい。

こんな記事も読まれています

3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
AUTOSPORT web
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ベストカーWeb
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
Auto Messe Web
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
AUTOSPORT web
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
AUTOSPORT web
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
AUTOSPORT web
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
AUTOCAR JAPAN
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
AUTOSPORT web
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
AUTOSPORT web
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
ベストカーWeb
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
AUTOSPORT web
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
グーネット
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
AUTOCAR JAPAN
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
AUTOSPORT web
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web

みんなのコメント

33件
  • abb********
    シエンタみたいに世帯じみてないから好き
    DCT怖いなら純ガソリンのCVT車がある。
    近所のホンダで新春セールで60万円引がかなり台数あった。末期だから大幅値引きでガソリン車ならアリかもしれない。燃費もいいし、広い2ndシートはキャプテンシートだからゆったり、それなりに使える3ndシート 隙がない。
  • hss********
    ワインレッドのボディカラーが上品で女性に良く似合うと思います。
    ホンダ車って生活感を感じさせないし、若々しい感じがして好感が持てます。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村