現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【試乗】ボルボファン待望! V70の正統な後継車V60のPHEVは死角なし

ここから本文です

【試乗】ボルボファン待望! V70の正統な後継車V60のPHEVは死角なし

掲載 更新
【試乗】ボルボファン待望! V70の正統な後継車V60のPHEVは死角なし

 フロントはマイルドハイブリッド駆動でリヤはモーター駆動のAWD

 ボルボのプレミアム・ミッドサイズステーションワゴンであるV60のプラグインハイブリッド(PHEV)に試乗してきたのでリポートしよう。ボルボのステーションワゴンというと以前は「エステート」として1990年代半ばには850が大人気を博し、2000年前後にV70で2世代、3世代と進化していた。とくに850時代には「T—5R」というスポーティグレードをラインアップし、TWR(トム・ウォーキンショー・レーシングチーム)がレースカーに仕立ててBTCC(イギリスツーリングカー選手権)に参戦し優勝を記録するなど話題となった。

安全神話だけじゃない? 世界的に見れば小メーカーのボルボが日本で伸びる理由とは

 そのボルボ・エステートの系譜を現代に引継いでいるのがV60なわけだが、今回紹介するのはスポーツモデルではなく環境性能に優れるPHVモデルである。ボルボはPHEVを「ツインエンジン」と呼び、他社と区別化している。さらにモデル名にT6、T8とパワーレベルに応じた識別記号を付けているのが特徴だ。今回試乗に供されたのはT6のインスプリクションモデルである。

 T6に採用されるパワートレインは、まず2リッター直列4気筒にターボ&スーパーチャージャーを装備し最高出力253馬力/6000rpm、最大トルク350N・m/1700~5000rpmを発生するガソリンエンジンをフロントに搭載。これにCISG(クランクマウンテッド インテグレーテッド スターター ジェネレーター)モーターを装着。いわゆるマイルドハイブリッド化している。CISGにより通常のスターターモーター(セルモーター)は不要となり、エンジンのパワーブースターとしても活用している。これに8速ATを連結しパワーマネージメントしながら前輪を駆動させている。

 一方、リヤアクスルには最高出力87馬力、最大トルク240N・mの電動駆動モーターを搭載。車体中央の通常ドライブシャフトが通るフロアトンネルに搭載される総電力量30Ahのリチウムイオンバッテリーから給電し125km/hまでピュアEVとして後輪を駆動させてもいる。これらをボルボが誇るSPA(スケアラブル プロダクト アーキテクチュア)プラットフォームに搭載しAWD(全輪駆動車)として構成しているのだ。

 運転席に乗り込むと最近のボルボ車らしく明るいツートーンカラーでハイセンスなデザインのインテリアに好印象を受ける。メーター内には速度計とエネルギーモニター、バッテリー残量などが示されるがエンジン回転計は表示されない。スタートスイッチボタンを捻ってシステムを起動する。ドライブセレクターは水晶様の美しい仕上げのレバーを採用。ブレーキを踏んでDレンジにセットすれば走行準備は完了だ。

 優れた重量バランスが軽快かつオンザレールのハンドリングを実現

 走り始めはEVとしてスムースに動きだし、市街地の流れに乗るのもラクだ。電動モーターのトルクの立ち上がりは力強く発進や加速時は特に頼もしく感じる。アクセルを全開にしなければそのままEVとして約30kmを走行できるという。速度も125km/hまでカバーしているので高速道路もEVのまま走れるわけだ。

 センターコンソールのドライブモードトグルスイッチを操作すれば「Pure」「Hybrid」「Individual」「Power」そして「Constant AWD」の5モードから選択可能だ。Hybridモードを選択すればエンジンも併用しながらの走行となるが、エンジン始動時のショックが小さく、遮音も優れていてエンジンの作動に気がつかないほうが多いだろう。

 Constant AWDは常にAWDとなり、雪道や雨天など低ミュー路走行時に積極的に選択すべきモードだ。さらにバッテリーセイブモードが別にありバッテリー残量を残してHV走行するとか、充電モードを選択すれば走行中はもちろん停止中でもエンジンを回して発電し充電することが可能だ。じつはこのT6ツインエンジンには充電システムとしてチャデモの急速充電に対応するジャックが装備されず、200Vの普通充電にのみ対応している。これはCISGによる積極充電を活用し、環境に優しく使い勝手上の不便も感じさせないという配慮の現れだ。

 サスペンションはボルボ特有の横置き配置のリーフスプリングをリヤに採用。約70kgの重量があるリヤモーターと車体中央の約113kgのバッテリー重量が良好な前後左右重量配分と低重心化を実現していて、ライントレース性に優れ安定していながらも軽快感のあるハンドリングフィールに仕上がっていた。

 ステーションワゴンとして非常に大きな容量の荷室を備え、後席の足もとスペースも驚くほど大きく室内は全席快適だ。セダンのS60も今後登場させられる予定で、今年もボルボから目が離せない状況が続きそうだ。

 ちなみにボルボは2019年以降に発売するすべてのボルボ車をMHV(マイルドハイブリッド)、PHEV、EVなど電動化する計画でICE(内燃機関)のみを搭載した車の歴史的な終焉になると発表していて、2021年までには5台のピュアEV を登場させるとしている。

こんな記事も読まれています

2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
AUTOCAR JAPAN
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
driver@web
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
乗りものニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.0769.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.9237.0万円

中古車を検索
V70の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.0769.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.9237.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村