現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 『ジャガーXJ-S』意外な速さを見せたビッグキャット【忘れがたき銘車たち】

ここから本文です

『ジャガーXJ-S』意外な速さを見せたビッグキャット【忘れがたき銘車たち】

掲載 更新 1
『ジャガーXJ-S』意外な速さを見せたビッグキャット【忘れがたき銘車たち】

 モータースポーツの「歴史」に焦点を当てる老舗レース雑誌『Racing on』と、モータースポーツの「今」を切り取るオートスポーツwebがコラボしてお届けするweb版『Racing on』では、記憶に残る数々の名レーシングカー、ドライバーなどを紹介していきます。今回のテーマは、グループAレースに参戦したジャガーXJ-Sです。

* * * * * *

『ニッサン・シルビア』レーシングカーとしても一線級だった走り屋御用達マシン【忘れがたき銘車たち】

 1985年の第1回インターTEC。グループAマシンの国際交流マッチとも言えるこの一戦で、同年にグループAによる全日本選手権が始まったばかりの日本車勢は、ボルボ240ターボの驚速ぶりに圧倒され、完敗。大きな衝撃を受けた。

 それから1年後の1986年第2回インターTECでは、前年覇者でこの年もレースを制することになるボルボの活躍も見逃せなかったが、もう1台、結果は残らずとも“印象的な速さ”を披露するマシンがいた。それが、ジャガーXJ-Sである。

 ジャガーXJ-SがグループAのレースシーンに登場したのは、1982年のこと。この年は、カテゴリーの再編でグループCカーレースなどとともに新たにツーリングカーレースとしてグループA規定が施行され、ヨーロッパ・ツーリングカー選手権(ETC)が同規定のレースになった年であった。

 ジャガーXJ-Sは、5.4リッターV型12気筒という大排気量のエンジンを搭載。レーシングカーになっても1400kgを超す車重があったため、レースをするには、不利なラグジュアリー要素の強いクーペだったが、TWRの車両を開発、製作する技術の高さもあって、ジャガーXJ-Sはレーシングカーとして活躍した。

 1984年にはマニュファクチャラーズタイトルは逃したものの、ウォーキンショー自身がETCでドライバーズチャンピオンに輝いた。

 ちなみに余談ではあるが、この時の手腕を買われたことも一因となってTWRは、ジャガー本社との結びつきを強め、のちにグループCカー、ジャガーXJRシリーズを手がけ、同社がル・マン24時間を制覇することにも繋がっていくことになる。

 そんなジャガーXJ-Sが日本のレースへと参戦したのは前述の通り、1986年のこと。この頃すでにETC制覇から2年が経っていて、TWRとしてもローバー・ヴィテスのほうに注力していた頃だったが、ジャガーXJ-Sは1986年のインターTECにスポット参戦を果たす。

 ジャガーXJ-Sは、重量級ながら大排気量エンジンによるパワーを富士スピードウェイで活かすことができ、予選からその速さを存分に発揮する。

 1台が前年ボルボが記録したタイムを2秒近くも上回る速さでポールポジションを獲得。国産勢も台頭し、スタリオンが予選2番手に入ったものの、3番手にはまたジャガーXJ-Sがつけ、ポテンシャルの高さをアピールしたのだった。

 決勝では、スタートから2台のジャガーとホールデン・コモドアによるトップ争いが繰り広げられたが、わずか6周目で1台のジャガーが脱落。

 もう1台のジャガーXJ-Sはその後、トップに立ったボルボを追って2番手を走っていたが、スタートから2時間半というところでトラブルによって戦線離脱。本命と目されていながらも2台揃ってリタイアという結果に終わってしまった。

 レースでこそ結果を残すことができなかったジャガーXJ-Sだが、1986年も勝ったボルボとともに日本車勢に強く印象を残こしていった1台だったと言えるだろう。

こんな記事も読まれています

桐島ローランドプロデュースの「Felicity Cafe/フェリシティ・カフェ」が神奈川県葉山町にオープン!
桐島ローランドプロデュースの「Felicity Cafe/フェリシティ・カフェ」が神奈川県葉山町にオープン!
バイクブロス
トヨタ「RAV4」が30周年を達成! 世界中で1400万台以上を販売
トヨタ「RAV4」が30周年を達成! 世界中で1400万台以上を販売
バイクのニュース
日産“新型”「小さな高級SUV」登場! 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に! 豪華内装も採用の“デュアリス後継”新型「キャシュカイ」英で生産開始
日産“新型”「小さな高級SUV」登場! 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に! 豪華内装も採用の“デュアリス後継”新型「キャシュカイ」英で生産開始
くるまのニュース
BMW『5シリーズ』新型に直列6気筒ディーゼル、303馬力の「540d」
BMW『5シリーズ』新型に直列6気筒ディーゼル、303馬力の「540d」
レスポンス
ボルボのフラッグシップSUV「EX90」、米国サウスカロライナ工場で生産開始!今年後半には納車を開始
ボルボのフラッグシップSUV「EX90」、米国サウスカロライナ工場で生産開始!今年後半には納車を開始
LE VOLANT CARSMEET WEB
ホンダ純正ディスプレイオーディオ(VX-240ZFE)の適用範囲を拡大【中古で購入したクルマでも、最新システムを後付で装着することが可能に】
ホンダ純正ディスプレイオーディオ(VX-240ZFE)の適用範囲を拡大【中古で購入したクルマでも、最新システムを後付で装着することが可能に】
月刊自家用車WEB
ジープ ブランド初の電気自動車「アベンジャー」のティザーサイトを公開。日本発表は、2024年の第3四半期を予定
ジープ ブランド初の電気自動車「アベンジャー」のティザーサイトを公開。日本発表は、2024年の第3四半期を予定
Webモーターマガジン
トヨタの新型「シエンタ“車中泊仕様”」初公開!? オシャレすぎる「ウッド内装」が超カッコイイ! 「VANLIFE ROOMKIT」実車展示
トヨタの新型「シエンタ“車中泊仕様”」初公開!? オシャレすぎる「ウッド内装」が超カッコイイ! 「VANLIFE ROOMKIT」実車展示
くるまのニュース
ジープもBEVの時代!ブランド初の電気自動車「アベンジャー」日本発表を控えてティザーサイトが始動!
ジープもBEVの時代!ブランド初の電気自動車「アベンジャー」日本発表を控えてティザーサイトが始動!
LE VOLANT CARSMEET WEB
三陽工業が社員のバイクライフを応援する福利厚生「バイク免許取得補助」をスタート!(動画あり)
三陽工業が社員のバイクライフを応援する福利厚生「バイク免許取得補助」をスタート!(動画あり)
バイクブロス
650馬力で858万円ならドイツ製EVよりお得? [ヒョンデ アイオニック5 N]の楽しさはもはやガソリン車を超えた!?
650馬力で858万円ならドイツ製EVよりお得? [ヒョンデ アイオニック5 N]の楽しさはもはやガソリン車を超えた!?
ベストカーWeb
意外と見えない「フェンス越しの人」。|長山先生の「危険予知」よもやま話 第27回
意外と見えない「フェンス越しの人」。|長山先生の「危険予知」よもやま話 第27回
くるくら
マジカルレーシングからスズキ GSXR750(’11-)用ストリートボディワークが発売!
マジカルレーシングからスズキ GSXR750(’11-)用ストリートボディワークが発売!
バイクブロス
クルマで「タバコ」を吸うので車内が臭います。カーエアコンに臭いが染み付いているようですが、何か良い方法はありませんか?
クルマで「タバコ」を吸うので車内が臭います。カーエアコンに臭いが染み付いているようですが、何か良い方法はありませんか?
くるまのニュース
【MotoGP第7戦イタリアGP】Moto2佐々木歩夢選手 チャタリングに悩まされ転倒。完走できず悔しさが残る週末に
【MotoGP第7戦イタリアGP】Moto2佐々木歩夢選手 チャタリングに悩まされ転倒。完走できず悔しさが残る週末に
バイクのニュース
デルタ復活も予告! ラリーの巨人ランチアがイプシロンでラリー復帰を発表。HFのバッジにマルティニカラーでファンは号泣?
デルタ復活も予告! ラリーの巨人ランチアがイプシロンでラリー復帰を発表。HFのバッジにマルティニカラーでファンは号泣?
ベストカーWeb
なんだこのカッコよさ! 普通に街で乗りたいぞ!! 超イケてる「限定&特別仕様」軽トラック4選
なんだこのカッコよさ! 普通に街で乗りたいぞ!! 超イケてる「限定&特別仕様」軽トラック4選
WEB CARTOP
カブト、エアロシールドを搭載したオープンフェイスヘルメット『EXCEED-2』を2024年6月上旬から発売
カブト、エアロシールドを搭載したオープンフェイスヘルメット『EXCEED-2』を2024年6月上旬から発売
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
  • そりゃワークスが手掛けりゃ、そこそこにはなるよ。
    BBやディアブロだって存在したんだし。

    要はその個体を持ってして出場する心意気に拍手を送るべきだ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1050.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

149.0580.0万円

中古車を検索
XJ-S クーペの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1050.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

149.0580.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村