現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 納税シーズン到来! 今年から自動車税がアップするクルマ4選

ここから本文です

納税シーズン到来! 今年から自動車税がアップするクルマ4選

掲載 更新
納税シーズン到来! 今年から自動車税がアップするクルマ4選

まだ新しいと思っていたあのクルマも約15%重課に!

自動車ユーザーが毎年阿鼻叫喚するのが自動車税の通知が来る今の季節ではないだろうか(ほかにも車検というイベントもあるが)。とくに登録から13年を超えたガソリンエンジン車は約15%の重課となってしまい、旧車を愛用するユーザーには一層辛い時期となる。

【どっちがお得】1リッターコンパクトと軽自動車を5年乗った費用を比較してみた

しかし、13年前と言うと2004年。それほど古いと思っていない車種も実は重課対象になっていたりするのだ。そこで今回は2004年に登場した車種の一部をご紹介したい。

(1)日産・ティーダ/ティーダラティオ(初代)

それまで販売されていたサニーやパルサーを統合して新たに登場したのがティーダ/ティーダラティオだ。5ナンバーサイズはキープしたまま広い室内空間や高級感あふれる内装、大きめのたっぷりとしたフロントシートなどを採用していた。また、エンジンは新開発のHR15DE型エンジンにCVTを組み合わせ、低燃費も実現していた。のちに1.8リッターエンジンやMT、オーテックが手掛けるアクシス、オプションでNISMOパッケージなどバリエーション展開も豊富なモデルとなった。

(2)トヨタ・ハイエース(現行)※ガソリンエンジン搭載車

日本が世界に誇る車種であるハイエースもじつは2004年デビューの車種のひとつ。200系と呼ばれる現行型もすでにデビューから13年が経過しているのだ。ボディは全車ロング以上となり、標準車は廃止、ワゴンも人員輸送車以外は整理され、大型乗用ワゴンはアルファードへと移管されている。ただ、ワゴン並みの装備を持つスーパーGLが設定され、日常的に使用するユーザーにもしっかり対応している。また、200系となってからドレスアップやカスタムユーザーの支持が高くなっているのも特徴と言えるだろう。

世界を代表するスポーツモデルの先代も13年!

(3)スズキ・アルト(6代目)

スズキのベーシック軽、アルトの6代目モデルもデビューから13年だ。この代からはそれまで存在していたターボエンジンモデルや3ドアボディが廃止され、さらにベーシックなキャラクターを強めている。その代わり、というわけではないだろうが、ボディカラーのバリエーションが増え、選ぶ楽しみが増えていた。なお、OEM供給されているマツダ・キャロルも2004年デビューだが、日産・ピノは2007年からであり、重課まではまだ猶予がある。

(4)ポルシェ・911(先代)

911の先代モデル、997型もなんと今年で13年目となる。シャーシは先代の996型のキャリーオーバーとなるが、ティアドロップ型のヘッドライトから伝統の丸型へと戻され、カレラSには新開発となる3.8リッター水平対向エンジンが搭載された。スペックだけでなく価格も先代からさらにアップし、一番ベーシックなカレラでも1000万円オーバーとなっている。

こんな記事も読まれています

まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
ベストカーWeb
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
AUTOSPORT web
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
ベストカーWeb
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
AUTOSPORT web
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
AUTOSPORT web
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
AUTOSPORT web
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
ベストカーWeb
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
Auto Messe Web
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
AUTOSPORT web
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
AUTOSPORT web
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
AUTOCAR JAPAN
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
Auto Messe Web
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
motorsport.com 日本版
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
レスポンス
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
くるまのニュース
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
AUTOCAR JAPAN
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
Auto Messe Web
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

149.9188.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.999.8万円

中古車を検索
ティーダの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

149.9188.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.999.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村