現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産がスタイリッシュ顔の新型「シルフィ」を発表間近!? イケメンセダンに刷新で人気爆アゲなる? 中国でマイチェンの動きアリ

ここから本文です

日産がスタイリッシュ顔の新型「シルフィ」を発表間近!? イケメンセダンに刷新で人気爆アゲなる? 中国でマイチェンの動きアリ

掲載 64
日産がスタイリッシュ顔の新型「シルフィ」を発表間近!? イケメンセダンに刷新で人気爆アゲなる? 中国でマイチェンの動きアリ

■スタイリッシュな日産新型「シルフィ」がマイチェン間近?

 日産が中国などの海外市場で展開するコンパクトセダン「シルフィ」。

【画像】存在感がヤバい! 日産がスタイリッシュな新型セダンを発表間近!? 実車を見る!(36枚)

 2019年に登場した現行モデルのB18型が、中国で初のマイナーチェンジを控えていることが判明しました。

 この情報が判明したのは中華人民共和国工業情報化部(通称:工信部)経由です。

 工信部は日本でいうところの経済産業省や総務省の業務を扱う機関となり、中国では自動車メーカーが新型車を製造・販売する前にその情報を工信部に届け出る必要があります。

 2022年10月13日に公開された情報では、日産が中国で販売しているシルフィ(中国名:軒逸)のマイナーチェンジモデルに関する詳細が公開されています。

 初代シルフィは2000年に、日産の歴史あるセダン「ブルーバード」の後継モデルとして「ブルーバード シルフィ」の名前で登場しました。

 2012年に登場した3代目モデルからはアメリカで販売されていた「セントラ」と統合され、より北米テイストを感じられるモデルへと進化を遂げています。

 ですが、日本では3代目モデルを最後に販売終了、以降は海外専売車種になりました。

 現行モデルとなるB18型は、2019年4月の上海モーターショーで発表。北米仕様の「セントラ」も同年12月のLAオートショーでお披露目されています。

 2021年には中国独自で「e-POWER」を搭載したモデルも投入されており、海外では引き続き人気の高いセダンです。

 日本ではすっかり印象が薄れてしまいましたが、中国市場では絶大な人気を誇ります。

2021年における中国の乗用車販売では、50万160台を販売したシルフィが1位の座に堂々輝いています。

この数字は、日本でも「50万円以下の超格安EV」として話題になった2位の「上汽通用五菱 宏光 MINIEV」と7万台以上も差をつけています。

シルフィはこの年だけでなく、以前から毎年50万台前後を販売しているランキング上位の常連であり、その人気は不動のものです。

 なおこの数字は、最新モデルのB18型に加え、併売されているB17型の「シルフィ クラシック(中国名:軒逸 経典)」、そしてB17型がベースの純電動モデル「シルフィ ゼロ・エミッション(中国名:軒逸 純電)」を合わせた台数となっています。

 しかしそれでも、シルフィの持つ優れた経済性、故障の少なさが評価されているのは疑いようのない事実といえます。

※ ※ ※

 そうしたなかで、今回判明したマイナーチェンジは、現行モデルが2019年に登場して以来、初めてのものとなります。

 とくに、フロントマスクからはメッキのVモーショングリルが取り除かれ、より落ち着いた印象を与えるデザインへの刷新を実現。

 また、ヘッドライトもシンプルなデザインのものに改められており、高級感を持たせると同時に、若返りを狙ったようにも感じ取れます。

 2021年に登場したe-POWERモデルでは従来のガソリンモデルと異なるフロントマスクが特徴的でしたが、それは今回のマイナーチェンジでも同様です。

■フェイスチェンジ以外は何が変わった? インテリアはどうなる?

 ガソリンモデルではグリルが左右一直線に伸びていくラインを基調としているのに対し、e-POWERモデルでは小さなメッキ装飾が互い違いに配置されているデザインに変更されました。

 ヘッドライトもV字型の装飾が内部で並べられており、ガソリンモデルとはまた一味違う存在感を醸し出しています。

 リアでは灯火類のデザインは変更されていないものの、リアバンパー下部のディフューザーや反射材が一直線に配置されており、従来のものよりも綺麗にまとまった印象を与えます。

 また、e-POWERモデルではそこにメッキの装飾が加えられており、後部の「e-POWER」エンブレムとともに、e-POWERモデルであることを判断する要素のひとつです。

 エクステリアデザイン以外では大きな変更は見られません。ボディサイズも全長4652mm×全幅1815mm×全高1450mmとバンパーの意匠変更の影響か、全長が従来モデルよりも少し伸びている点に留まります。

 また、パワートレインもガソリンモデルはHR16DE型1.6リッター直列4気筒エンジン。e-POWERモデルではHR12DE型1.2リッター直列4気筒エンジンを搭載している点にも変わりはありません。

 ただ、インテリアに関しては刷新されている可能性は否めません。公開されている写真はエクステリア全体、そしてエンブレムやヘッドライト、ホイール、サンルーフ、ドアミラーを単体で写したものですが、インテリアの様子は不明となっています。

 筆者としては「アリア」や「ノートオーラ」、「エクストレイル」などで採用されている現行デザインのステアリングや電制シフトを採用するのではないかと予想します。

 シルフィのマイナーチェンジモデルはいつ正式に発表されるかは不明ですが、工信部に情報が掲載されているということは、登場間近の状態であるといえます。

 筆者は2022年11月に開催される予定の広州モーターショー2022でなんらかの発表がおこなわれると予想します。

 不動の人気を誇る現行型シルフィの初となるマイナーチェンジ。中国の消費者層にどのように受け入れられるか注目です。

こんな記事も読まれています

『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
AUTOSPORT web
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
Webモーターマガジン
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
日刊自動車新聞
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
Auto Messe Web
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
LE VOLANT CARSMEET WEB
マツダが発表した不正行為の該当車種一覧
マツダが発表した不正行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
motorsport.com 日本版
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
レスポンス
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
WEB CARTOP
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
日刊自動車新聞
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
WEB CARTOP
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
motorsport.com 日本版
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
くるまのニュース
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
@DIME
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

64件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.3267.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

14.8134.0万円

中古車を検索
シルフィの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.3267.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

14.8134.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村