現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > めちゃ流行ってる「謎のギラギラ」なんのため? 超高級車の証!? 知ってるようで知らない「キラキラパーツ」の正体とは

ここから本文です

めちゃ流行ってる「謎のギラギラ」なんのため? 超高級車の証!? 知ってるようで知らない「キラキラパーツ」の正体とは

掲載 40
めちゃ流行ってる「謎のギラギラ」なんのため? 超高級車の証!? 知ってるようで知らない「キラキラパーツ」の正体とは

■ひとことで「メッキ」といっても様々な種類がある

 トヨタ「アルファード」など、多くの高級車には鏡のように輝きを放つ“メッキ”の加飾が様々な部位に施されています。
 
 ところでこのメッキとは、一体どのようなものなのでしょうか。

【画像】見比べるとこんなに違う!? トヨタ 新旧「アルファード」を写真で見る(30枚以上)

 たとえば大人気ミニバンのアルファード/ヴェルファイアは、その押し出し感のあるフロントグリルに代表される堂々としたスタイリングや、上質で広々した内装が評判を集め、高価格帯のモデルでありながら、長納期となるほどのヒットモデルとなっています。

 あの押し出し感を強く印象付けさせるため、多用されているのがメッキパーツです。

 そもそもメッキパーツの”メッキ”とは外来語ではなく、漢字で「鍍金(めっき)」と書く日本語です。

 ベース素材の上に金属の被膜をのせることで質感を出したり、錆などを防止する効果があります。

 メッキにも被膜にする金属によって様々な種類があり、亜鉛メッキやクロームメッキ、金メッキなど、仕上がり方もそれぞれ異なってきます。

 そのなかでも、一般的にクルマに多用されているのが「クロームメッキ」です。

 クローム被膜をのせているパーツの表面は、シルバーの輝きと鏡のような見た目が表現でき、高級感を演出するのに最適です。

 ちなみに、グリルやインテリアに使われているクロームメッキは、本来の「金属表面に金属を皮膜を施した」のではなく、実はほとんどの場合、樹脂パーツの上に金属加工されたものです。

 なおアルファードには、高級感を高めるためにフロントグリルにクロームメッキを採用していますが、兄弟車のヴェルファイアにはクロームメッキではなく「スモークメッキ」や「漆黒メッキ」が使用されています。

 これらの黒系メッキは一般的に「ブラッククロームメッキ」と呼ばれていることが多いです。

 クロームメッキと同様に光沢感と鏡のような輝きがありますが、スモークをかけたようなブラックの色味が組み合わせられていることで、シックでスポーティな印象を与えることができます。

■外装だけでなく「内装」にも使われる「メッキ」加工

 外装ばかりではなく、インテリアにもクロームメッキを使用することで、樹脂一辺倒の内装においてアクセントとなり、ぐっと内装の質感がアップします。

 そのほか、光沢感を抑えて先進性や質感を出すために「サテンメッキ(ベロアメッキ)」と呼ばれるつや消し調のメッキを使用しているモデルもありますが、これは太陽光の反射によるまぶしさを防ぐ効果もあります。

 このほかにもメッキ処理には、スパッタリング塗装(スパッタリングメッキ)という特殊な塗装もあります。

 ホイールなどの表面には、このスパッタリング塗装をしている場合が多いです。

※ ※ ※

 メッキパーツは鏡のような光沢感が美しいですが、汚れが付着したりするとすぐに見た目が残念な雰囲気になってしまいます。

 また塗装面とは異なり、メッキ加工は通常の板金工程では修理ができないため、大きな傷や劣化がある場合はパーツ交換となってしまうことがほとんどです。

 そのため洗車の際には傷などがつかないよう、特に注意して丁寧に取り扱う必要があります。

 経年劣化の進行を防ぐためにも、愛車のメッキにあった専用クリーナーでやさしくクリーニングすることをおススメします。

こんな記事も読まれています

車内の「謎の木目」何で出来てる!? ホンモノの木じゃないってマジ!? 知ってるようで知らない「“木目”パネル」の正体とは
車内の「謎の木目」何で出来てる!? ホンモノの木じゃないってマジ!? 知ってるようで知らない「“木目”パネル」の正体とは
くるまのニュース
トヨタ“新”「カローラ」登場! 精悍エアロ×「斬新2トーン」がカッコイイ! 「スポーティな走り」も極めた新「ACTIVE SPORT」 開発者が動画で解説
トヨタ“新”「カローラ」登場! 精悍エアロ×「斬新2トーン」がカッコイイ! 「スポーティな走り」も極めた新「ACTIVE SPORT」 開発者が動画で解説
くるまのニュース
よく聞く「板金」って一体なに? キズやへこみはどこまで修復できる? パーツ交換のほうが良いケースとは?
よく聞く「板金」って一体なに? キズやへこみはどこまで修復できる? パーツ交換のほうが良いケースとは?
くるまのニュース
超高級! メルセデス・ベンツ新ブランド「ミトス」始動! 第1弾は“屋根なし窓なし”スーパーカー 限定250台「ピュアスポーツ」 世界初公開
超高級! メルセデス・ベンツ新ブランド「ミトス」始動! 第1弾は“屋根なし窓なし”スーパーカー 限定250台「ピュアスポーツ」 世界初公開
くるまのニュース
いまデコトラ乗りが命をかけるボディ&シャシー塗装! 乗用車とはまったく違う「色の流行」が存在する!!
いまデコトラ乗りが命をかけるボディ&シャシー塗装! 乗用車とはまったく違う「色の流行」が存在する!!
WEB CARTOP
ロールス・ロイス新型「カリナン シリーズII」に「ブラックバッジ」が同時発表! まさに600馬力のV12エンジンを搭載した破壊神です
ロールス・ロイス新型「カリナン シリーズII」に「ブラックバッジ」が同時発表! まさに600馬力のV12エンジンを搭載した破壊神です
Auto Messe Web
全長3.5m! 丸目レトロ顔の「小さな高級車」販売17年の歴史に幕!“軽自動車”並みのサイズでも「支持された理由」とは?
全長3.5m! 丸目レトロ顔の「小さな高級車」販売17年の歴史に幕!“軽自動車”並みのサイズでも「支持された理由」とは?
くるまのニュース
トヨタ 新型「4人乗りアルファード」初公開! 斬新「後ろ向きシート」×存在感ある“2トーン”採用! トヨタ車体の画期的「新技術」に反響の声
トヨタ 新型「4人乗りアルファード」初公開! 斬新「後ろ向きシート」×存在感ある“2トーン”採用! トヨタ車体の画期的「新技術」に反響の声
くるまのニュース
車のボディに「謎の“木”」!? なぜ“ウッドパネル”必要だった? オシャレすぎる「高級感アイテム」の発祥と衰退と再生とは
車のボディに「謎の“木”」!? なぜ“ウッドパネル”必要だった? オシャレすぎる「高級感アイテム」の発祥と衰退と再生とは
くるまのニュース
トヨタの「新型カクカクSUV」“超タフ仕様”実車公開! ド迫力オバフェンが超カッコイイ! ハイクオリティーな「250」登場
トヨタの「新型カクカクSUV」“超タフ仕様”実車公開! ド迫力オバフェンが超カッコイイ! ハイクオリティーな「250」登場
くるまのニュース
超レトロ顔の新型「軽バン」初公開! ”チビー”なグリルが超カッコイイ「ハイゼット」! オシャレすぎる「アメリカン車中泊カー」登場
超レトロ顔の新型「軽バン」初公開! ”チビー”なグリルが超カッコイイ「ハイゼット」! オシャレすぎる「アメリカン車中泊カー」登場
くるまのニュース
「小さな自衛隊車両」現る! よく見るタフ顔SUVじゃない!? 「謎の個体」正体は?
「小さな自衛隊車両」現る! よく見るタフ顔SUVじゃない!? 「謎の個体」正体は?
くるまのニュース
HKSから耐久性と美しさが融合したトヨタ「GRスープラ」用「Super Turbo Muffler URBAN MATTE EDITION」が登場!
HKSから耐久性と美しさが融合したトヨタ「GRスープラ」用「Super Turbo Muffler URBAN MATTE EDITION」が登場!
くるまのニュース
クロームメッキをいつまでも美しく! サビを除き防御するための鉄壁メンテナンス講座〈NAKARAI〉
クロームメッキをいつまでも美しく! サビを除き防御するための鉄壁メンテナンス講座〈NAKARAI〉
WEBヤングマシン
日産が新型「コンパクトSUV」発表! 「小さな高級車」な上質内装がイイ! 横一文字テールも新採用の「キックス」に注目集まる
日産が新型「コンパクトSUV」発表! 「小さな高級車」な上質内装がイイ! 横一文字テールも新採用の「キックス」に注目集まる
くるまのニュース
まさかの「“シルビア”フェラーリ」!? 斬新「えぐれデザイン」に反響大! 知られざる「“V8ミッドシップ”スーパーカー」に“信じられない”と驚きの声も
まさかの「“シルビア”フェラーリ」!? 斬新「えぐれデザイン」に反響大! 知られざる「“V8ミッドシップ”スーパーカー」に“信じられない”と驚きの声も
くるまのニュース
ホンダ新型「小型ミニバン」初公開! 謎の新仕様「エアー」って何? 「無印フリード」ではない「キャラの強さ」とは
ホンダ新型「小型ミニバン」初公開! 謎の新仕様「エアー」って何? 「無印フリード」ではない「キャラの強さ」とは
くるまのニュース
ホンダ新「フィット」登場!? 約215万円のスポーティモデル! 「なかなか格好いい!」反響多い「無限仕様」 中国が羨ましい…
ホンダ新「フィット」登場!? 約215万円のスポーティモデル! 「なかなか格好いい!」反響多い「無限仕様」 中国が羨ましい…
くるまのニュース

みんなのコメント

40件
  • reg*******
    基本的に見た目だけのもの。
    間違っても超高級車の証ではない。
    軽自動車にしても高級車にしてもメッキの使い方にはセンスが問われ、やり過ぎると下品になる。
  • Ω
    なぜ近年の車はクソデカ顔車・ギラギラ顔車が多いのか?について欧米の自動車チャンネルでの解説見てると理由は概して『世界最大の自動車市場である中国での販売を意識した結果』だそうです。中国人にウケがいい形ということです。北京モーターショーみても納得。そういえば知り合いの中国人もアルファードのナンバー88-88に乗ってたな。
    ということで、日本でもそういった車好んで選ぶ皆さん、中国の皆さんと感性がお近いようですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

540.0872.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.02199.0万円

中古車を検索
アルファードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

540.0872.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.02199.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村