現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 課題ありの輸送業界、「ジャパントラックショー2024」を横浜で開催 5月9-11日

ここから本文です

課題ありの輸送業界、「ジャパントラックショー2024」を横浜で開催 5月9-11日

掲載 1
課題ありの輸送業界、「ジャパントラックショー2024」を横浜で開催 5月9-11日

一般社団法人国際物流総合研究所は5月9日から11日までの3日間、パシフィコ横浜にて、トラック・輸送業界の日本最大規模の総合展示会「ジャパントラックショー2024」を開催する。

今回は156社が564小間を使用し、過去最大規模での開催となる。約150台の実車が集結し、トラックメーカーをはじめ、架装、レッカー、部品、用品、カメラ・センサー、ITなどの周辺機器、整備、アフターサービスまで、物流・運送企業の課題を解決する最新製品が展示される。

スズキがスーパーキャリイ「軽トラ市」仕様など出展へ…ジャパントラックショー2024

開催テーマは「環境と調和する、物流の未来」。2024年問題、DX、カーボンニュートラル、SDGsなど、物流課題に対応する製品技術が紹介される。

トラックメーカーゾーンでは、いすゞ自動車とUDトラックスが共同ブースで出展し、日野自動車、三菱ふそうトラック・バスと合わせ国内4大メーカーがそろう。EVや、安全性、運転支援技術、輸送効率などを向上させた小型~大型の車両をはじめ、EVモーターズのEVトラック、ボルボ・トラックの関東初披露となる車両、スズキの軽商用車などに注目だ。

また架装についても、ドライバー不足を補うために輸送効率や利便性を向上させた、日本トレクスのダブル連結トラック(25メートル)や、国内外の大型トレーラー、ウィング車をはじめ、ドライバー人口の裾野を広げる、普通免許で運転できる小型トラック、意匠性の高いカスタムトラック、環境問題に配慮した荷室など、多彩な架装を見ることができる。ドイツ、オランダ、イタリア、スウェーデン、トルコ、中国、韓国などの海外からも出展される。

タイヤメーカーでは、継続出展の日本ミシュランタイヤに加えて、ダンロップ、TOYO TIRESなどが初出展し、中国製タイヤもラインナップ。部品・用品メーカーも幅広いジャンルで出展するほか、安全運行を支える整備・アフターサービス、カメラ、センサー、デジタコ、運行管理ソフトウエアなど最先端のIT、周辺機器も多数が出展予定で、最新情報を効率的に収集する機会だ。

展示以外に、国土交通省や物流企業経営者などによる講演・パネルディスカッションも行なわれる。さらに5月11日には、一般の人々がトラックや物流に親しむためのイベントが実施される。子供向けのスタンプラリーや、トラックyoutuberによる座談会などが予定されている。

ジャパントラックショーは、トラック関連メーカーと物流・運送業界をつなぐビジネストレードショーとして、2016年に初めて開催された。以降2年に1度開催されており、今回で5回目の開催だ。前回の2022年展示会では143社が出展し、来場者数は5万3000人を超えた。今回は156社が出展し、来場者数は5万5000人を見込んでいる。展示面積は約2万5000平方メートルに及ぶ。

こんな記事も読まれています

いすゞは普通AT限定免許で乗れる『エルフmio EV』を出展、FCVやICEVへの取り組みも紹介……人とくるまのテクノロジー展2024
いすゞは普通AT限定免許で乗れる『エルフmio EV』を出展、FCVやICEVへの取り組みも紹介……人とくるまのテクノロジー展2024
レスポンス
新型エルフミオ! 普通免許で運転できる小型トラックはドライバー不足対策の決め手になるか?
新型エルフミオ! 普通免許で運転できる小型トラックはドライバー不足対策の決め手になるか?
乗りものニュース
日産が長期ビジョン「Nissan Ambition 2030」の下、最新の電動化・知能化技術を公開…人とくるまのテクノロジー展2024
日産が長期ビジョン「Nissan Ambition 2030」の下、最新の電動化・知能化技術を公開…人とくるまのテクノロジー展2024
レスポンス
大手タイヤメーカーはどう考える? 物流業界の課題解決に向けた「ミシュラン」「ダンロップ」の取り組み
大手タイヤメーカーはどう考える? 物流業界の課題解決に向けた「ミシュラン」「ダンロップ」の取り組み
くるまのニュース
6/24申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
6/24申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
気がつけばジワジワと輸入EVトラックが増えている! 「どうする?」日本のトラックメーカー
気がつけばジワジワと輸入EVトラックが増えている! 「どうする?」日本のトラックメーカー
WEB CARTOP
新型EVバンは航続210km、スクールバス製造100年のノウハウ導入…米Blue Bird
新型EVバンは航続210km、スクールバス製造100年のノウハウ導入…米Blue Bird
レスポンス
ヤマハの電動モデルの新拠点「Yamaha E-Ride Base」 なぜ横浜が選ばれたのか
ヤマハの電動モデルの新拠点「Yamaha E-Ride Base」 なぜ横浜が選ばれたのか
バイクのニュース
いすゞがBEV路線バス『エルガEV』を発売---フルフラットフロア
いすゞがBEV路線バス『エルガEV』を発売---フルフラットフロア
レスポンス
“はたらくくるま”DX! 建設・測量業界の技術革新…CSPI-EXPO 2024
“はたらくくるま”DX! 建設・測量業界の技術革新…CSPI-EXPO 2024
レスポンス
[15秒でわかる]KGモーターズ『mibot』…超小型モビリティを開発中
[15秒でわかる]KGモーターズ『mibot』…超小型モビリティを開発中
レスポンス
Qちゃん2号機登場! ヒョンデが出張整備サービスを強化
Qちゃん2号機登場! ヒョンデが出張整備サービスを強化
レスポンス
モーターショーがオワコン化していると嘆く欧米よ! 「ジャパンモビリティショー」か「アジアの自動車ショー」を見習うべし
モーターショーがオワコン化していると嘆く欧米よ! 「ジャパンモビリティショー」か「アジアの自動車ショー」を見習うべし
WEB CARTOP
ヤマハ発動機、表面実装技術の新コンセプト発表 「第25回実装プロセステクノロジー展」でフロア自動化など展示
ヤマハ発動機、表面実装技術の新コンセプト発表 「第25回実装プロセステクノロジー展」でフロア自動化など展示
レスポンス
国産最後のダブルデッカーを自ら操る! 三菱ふそうエアロキング&ガーラ運転ツアーを企画
国産最後のダブルデッカーを自ら操る! 三菱ふそうエアロキング&ガーラ運転ツアーを企画
レスポンス
自動車業界にカーボンニュートラル燃料導入・普及へ…出光興産、ENEOS、トヨタ自動車、三菱重工が共同で取り組み
自動車業界にカーボンニュートラル燃料導入・普及へ…出光興産、ENEOS、トヨタ自動車、三菱重工が共同で取り組み
レスポンス
TikTokで発表! いすゞのピックアップトラック『D-MAX』に300台の限定車
TikTokで発表! いすゞのピックアップトラック『D-MAX』に300台の限定車
レスポンス
[15秒でわかる]日産『インタースター』新型…予約受注を欧州で開始
[15秒でわかる]日産『インタースター』新型…予約受注を欧州で開始
レスポンス

みんなのコメント

1件
  • ivq********
    全国のPA・SA・空の駅・道の駅・海の駅を中継地点で使わせて資別すれば良いんだよ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

139.9350.0万円

中古車を検索
テーマの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

139.9350.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村