ボルボ V60 「過去最低な車」のユーザーレビュー

guts-jun guts-junさん

ボルボ V60

グレード:アルティメット B4_RHD(DCT_2.0) 2023年式

乗車形式:マイカー

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

過去最低な車

2023.8.11

総評
とにかく危険な車。信じられない。
所詮、中国資本の二級三級の高級車か。
そもそも販売台数から見て、ドイツプレミアムほどの
テストやコストをかけられるはずがないわけで
ちゃちゃっと仕上げました感が強い。
装備のお得感だけが売り。もう絶対にボルボは買わない。懲りた。
安全だの良質だの言っている方々の気がしれない。勘違いしてはダメ。
満足している点
インテリアの雰囲気のみ。あくまで雰囲気。
不満な点
インテリアの雰囲気に釣られて買って
すごく後悔。
・革シートは見た目はいいものの、薄いためすぐにへたる。
・パドルがないため、速度調整にシフトに手を出す必要あり。
 しかもマニュアル操作したら停止してもオートマに戻らない。なんで?
・なぜかオートワイパーやオートハイビームが勝手にマニュアルモードに
 戻っている。
・インパネ画面が1種類でしかも液晶画面が綺麗でない。役に立たない地図表示を
 出されても嬉しくも何ともない。その分画面を大きく見やすくしてほしい。
・Bluetoothがときどき途切れてしかも復帰しないことがあった。
 そもそもブルートゥースという不安定な規格でオーディオを接続せざるをえない
 意味がわからない。
・タッチパネルが使いにくい。小さなターゲットを凝視しながら揺れる車で
 操作しなければならない。危険そのもの。しかも反応したのかどうか
 タイムラグがあり何度も押してしまう。指先に反応をバックしてほしい。 
・テレビがない。危険なタッチパネルを使うくらいだから、安全のためではなく
 コストダウンにすぎない。なんでもかんでもボルボは安全第一という
 のは絶対にうそ。ドイツ車もタッチパネルを採用しているけど
 必要な操作は結構ステアリングスイッチで代替できる。それこそ安全。
・これが一番気に入らないのだけど、乗り味が軽いうえ、ピッチングを起こす。  
 「高級車」にはありえない。同じFFでもアウディはその辺をきちんと
 克服している。エンジン音も安っぽいし、識者が実用車のようだ と言って
 いたのがよくわかる。しかも遅い。
・マイルドハイブリッドはDCTの癖を消すのには良いかもしれないが、燃費には
 全く貢献していないようだ。渋滞路でマイルドハイブリッドのないB9A4より
 リッター1キロ悪化した。燃費を気にするならPHEVを買えということか。
・オートパーキングアシストが省略された。
・よく見るとインテリアのウッドと金属が綺麗に合っていない。かなり雑。
・サイドミラーにヒーターがない。寒い国の車なのに。
・操作が直感的とは言い難い。結構考えさせられる。
 かわりに音声操作するが、同乗者がいる時、バカみたい。
・アイドリングストップするとエアコンがあっさりと切れる。
 夏場暑くてしょうがない。
・受信感度が悪いのか電波状態の悪い田舎だとナビが全く使えないことがあった。
・シートからのエアはかなり弱め。ないよりマシていど。
・車庫入れ中、余裕があっても、突然車が急ブレーキをかける。最初はどこかに
 ぶつけたかと思った。余計なお世話もいいところ。


デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ボルボ V60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離