スズキ ワゴンR のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
90
0

スタットレスタイヤからサマータイヤに替えようと思っています。
以前使っていたサマータイヤがありますが、溝がなくなってきているため、新しいのを購入する予定です。

ホイール付きのタイヤを購入してつけ替えてもらうのと、タイヤのみ購入して今あるサマータイヤと組み替えてもらい交換するのとでは、工賃も含めてどちらが安く済むのでしょうか?
ちなみにワゴンR(155/65R14)です。タイヤにこだわりはなく、なるべく安く済ませたいと思っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

同じタイヤのホイール付きと タイヤ交換だけであれば違いはホイールあるなしの違いで バランス 組み換え工賃などが組み込まれている状態の物がホイール付きサマータイヤ

安価な方はタイヤ交換のみですよ
廃タイヤ処分 バランス 工賃等含んだとして ホイール代が無いのでそちらの方がお得かと思います。

但し キャンペーンなどで超安い時が中には期間限定等である事があるでしょうがボロクソタイヤなのでやめておきましょう。

その他の回答 (4件)

  • 「今あるサマータイヤと組み替えてもらい」って事は、現在、ヤマ無しサマータイヤが組み込まれているホイールがあるって事だよね。
    なら、間違いなくタイヤだけの交換のほうが安いだろうね。

    国産メーカー(の海外製造モノあたり)の安いのなら工賃や廃タイヤ処分料やらコミコミで2万~といったところ。

    ホイールセットモノなんかも通販だとアジアンタイヤモノで3万~とかでもあるようだけど、自分で交換できないなら持ち込み交換してもらうとかになって+4千円~だし、店頭で購入すると4万~になると思われる。

  • これから毎回タイヤの組み替えしてくなら、ホイール付きのを買えば良い

    2年から4年乗るとするならです

  • タイヤ交換の方がいくらか安い。
    ホイール込みにすると安いホイールとはいえ幾らかの料金が発生するからね。

  • 難しい質問ですね。こだわりが無いのならば特に。
    海外製の激安・長期在庫品とかを探せばタイヤ交換の方が安いとは思いますが、オークションで純正ホイール+タイヤの投げ売り(1円~)なんてのもありますから。近所なら引き取りで送料がいらなかったりもするので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ ワゴンR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ワゴンRのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離