スズキ ツイン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
224
0

スズキのツインと言う車ありますよね?

セカンドカーで購入検討してますが、良いところ悪いところ簡単に教えて頂けませんでしょうか?
独身25歳です。

街中で見て、ネタ的な車で凄く面白いと思い欲しくなりました。ちょっといじったりもしたいなと思いました。

それと同じような、ドイツ車のスマートと言うメーカーの車もあるようですがあくまで通勤車とちょい乗りなのでそれにしては高いような気がして、、

ツインとスマートでは月とすっぽんと言う感じですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • スズキのツインは駐車場所が狭く長さが足りないような場合にとても重宝する軽自動車だと思います。2ndカーを購入したいが、駐車場の長さが丸2台分は無いようなケースでも駐車可能なサイズです。1人しか乗らない通勤用車両としてとても便利だと思います。
    スマートに関してですが、古いスマートには軽自動車登録可能な車体もありましたが、一般的に及び現行車両はあくまでも普通車です。よって自動車税もツインの2倍以上ですし、維持費もよりかかりますから、経済的に余裕があるならば良いですが、そうでないならツインをおすすめします。

    尚、ツインもスマートも2人乗りですが、似たような車であれば4人乗りでよりスタイリッシュなスバルの軽自動車のR1をよりおすすめします。
    スバル製造の4気筒DOHCエンジン、4輪独立懸架、スバル360を彷彿させるスタイリッシュな2ドアボディ!魅力的な1台です。
    おすすめのグレードはスーパーチャージャーDOHCエンジン搭載のR1Sか、NAのDOHCエンジン搭載のR1Rです。SOHCエンジン搭載のR1iはあまりおすすめしません。

    https://bestcarweb.jp/feature/column/76376

  • 良くないところ→内張が無いため、骨組みが剥き出し。作業中怪我をする可能性が高い。
    狭過ぎる。
    メーターが安物すぎて使い物にならない。
    高速道路ではキツイ。

  • スマートはメルセデスね。

    月とスッポンってのがよく分からないが、オモチャ感はツインのが上。
    ミゼットⅡなんかもあるし、パイクカーならお約束のパオやフィガロもあるしトヨタだとiQがかろうじて候補。
    まぁどれも古くていろいろ大変なだけに、安易に手を出すと痛い目に遭う。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ ツイン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ツインのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離