スズキ スペーシアハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
スズキ スペーシアハイブリッド 新型・現行モデル
64

平均総合評価

4.4

走行性能
3.4
乗り心地
3.4
燃費
4.0
デザイン
4.2
積載性
4.2
価格
3.8

総合評価分布

星5

33

星4

23

星3

7

星2

1

星1

0

64 件中 41 ~ 60 件を表示

  • YMOトーさん YMOトーさんさん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    1
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    実用性  命!

    2021.2.10

    総評
    スペーシアを語る時、 初めから最後まで、:「こんなもんか?で 終わりそう。
    満足している点
    実用性はNボックスに負けない。 もうひとつ、デザインもNボックスに負けない。 と思う。
    不満な点
    車体が重いのか? パワーが無いのか? 町内でしか運転できない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • みりやん みりやんさん

    グレード:ハイブリッド X(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    1
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    -

    積載能力は高いです

    2021.2.7

    総評
    燃費を気にしない方にはお勧めです
    満足している点
    室内が広いのでゆったり運転できます
    不満な点
    燃費が悪すぎる カタログでは28.2L/kmだが 通勤でほぼ毎日20kmほど走っているが16くらいしか出ない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • monorev monorevさん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    燃費がいい

    2021.2.3

    総評
    燃費を考えてターボ無しのスペーシアXタイプに乗ってるけど街乗りが多いのでパワーが足りなくても安全運転できるので満足
    満足している点
    燃費18-20km/L 荷物がいっぱい乗る 車椅子の積み下ろしがラク サーキュレーターが便利 車内が広い 登坂がパワフル
    不満な点
    街乗りはパワー不足 時計が半年で5分進む
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • つばくらめ つばくらめさん

    グレード:ハイブリッド X_4WD(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    初めて乗る軽ハイト系

    2020.12.28

    総評
    どのメーカーのハイト系ワゴン素晴らしいと思います。スペーシアが他と比べ優れている点とすれば、アイストからの再始動時が静かなとこでしょうか。
    満足している点
    ハイト系ならではの視界、広い後席
    不満な点
    オートハイビーム。手動でハイビームにしてもならないことがある。
    乗り心地
    ふわふわ系の乗り心地。N-BOXはバタつく印象。乗り心地が良いと感じるのはスペーシアか…

    続きを見る

  • シゲタヌ シゲタヌさん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    最近のお気に入り。

    2020.12.20

    総評
    家族4人以外でしたら大満足な車ではないでしょうか? 後部座席でも大人2人がくつろげるだけの空間はあります。
    満足している点
    軽自動車にしては、NAでもパワーの物足りなさを感じない走りができます。ターボモデルも魅力的でしたが、スペーシアではほとんど高速も乗らないので、燃費を考えるとNAが正解かもしれません。
    不満な点
    DAIHATSUアトレーワゴンから乗り換えだったので、どうしても荷室スペースがちょっと・・・⤵
    乗り心地
    背丈が高いので、山道は振られます。

    続きを見る

  • クレダン★たかちゃん クレダン★たかちゃんさん

    グレード:ハイブリッド X(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    1

    実家に置き去り

    2020.12.14

    総評
    とりあえず、ワタシが実家に寄り付くように買ったのだと思う…
    満足している点
    ノンターボだけどパワーアシスト的ハイブリッドのため加速が良い~ ターボモデル要らないんじゃね?… LEDヘッドライト~
    不満な点
    なぜか、ワタシが買うはめになった… 軽なのに200諭吉オーバー イチイチ煽られる。
    乗り心地
    ちと、足が固い気がする…

    続きを見る

  • かにぷら かにぷらさん

    グレード:ハイブリッド X_4WD(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    1
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    2

    ベストな車

    2020.11.3

    総評
    コンパクトカーとほぼ変わらない実力、それでいて維持費がやすい。 飛ばすのが目的じゃなく 車は移動手段の道具+経済性だと思う自分の価値観と照らし、十分に満足。
    満足している点
    維持費が安い。 軽自動車にしては広い。 運転しやすい。
    不満な点
    北海道の冬においては 燃費が悪く暖房が効きにくい。 やっぱり窮屈。 スピーカーの音が悪かったので取り替えた。
    乗り心地
    シートが硬くて乗り心地悪い。 後部座席は酔うほど乗り心地が悪い。 長距離運転は辛い。

    続きを見る

  • sting884 sting884さん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    なんちゃってハイブリッド

    2020.9.8

    総評
    コスパで乗る車なのでベースグレードに安全装備がついてれば十分。ただし、ディスプレーオーディオは必須。
    満足している点
    燃費がいい。街で21~22km/l。郊外で25~26。 室内が広い。 屋根面積が広いせいかエアコンがよく効く。 EVとの組み合わせでアイドリングストップが秀逸。
    不満な点
    ハイブリッドが「なんちゃって」なこと。 ここ一番でモーターアシストしてもらえないことがよくある。どういうタイミングで働いてるのかよくわからない。 冬場はアイドリングストップもハイブリッドも機能しないこ...
    乗り心地
    道路の凸凹に突き上げ感がある。 タイヤをネクストリーに変えたら改善されました。 ロードノイズや雨の音が気になるレベルにうるさい。このクラスに求めることではないけど。

    続きを見る

  • inakasukio inakasukioさん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    所有して一年

    2020.8.12

    総評
    誰が乗っても運転しやすい車だと思います。 グレードはGよりはXのほうが良かったかな Gでも設定可能でしたがパワースライドは必須 後方支援ミラーもあればよかった。
    満足している点
    視界が広いので運転しやすいことと やはり室内が広い所が良い 体が大きいのでが乗っていて軽カーと思えないほどです。
    不満な点
    出来れば後方支援ミラーは標準装備して欲しかった。 車重を考えれば仕方がないのかもしれませんが もう少しパワーが欲しい。 車線逸脱のアラームが意図しないときに出るのは いかがなものか
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • bob777760+ bob777760+さん

    グレード:ハイブリッド X(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スペーシア MK53S 2018-12

    2020.6.4

    総評
    AAAAAAAAAA++++++++++ シートもGOOD 手頃感
    満足している点
    収納性 燃費 手頃感 
    不満な点
    アイドリングストップ要らない
    乗り心地
    当然のふらつき 高いからね 

    続きを見る

  • Kazuteru Kazuteruさん

    グレード:ハイブリッド X(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    街乗りに最適

    2020.5.4

    総評
    コスパに優れたクルマで、買い物など街乗りに十分。登坂路での加速がもう少しであるものの全体的に運転しやすい。
    満足している点
    視点が高いわりに、足回りがチューニングされていて(?)、コーナリングの横揺れが少なく、運転しやすい。
    不満な点
    POWERモードでの加速感が弱い。始動時はCVTの滑った感覚あり。
    乗り心地
    サスペンションは固めにして、旋回時の揺れが少ない。屋根の防音が弱く、大雨だと車内で会話がしにくい。

    続きを見る

  • J.Kworks J.Kworksさん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    妻の愛車

    2020.5.3

    総評
    まあまあ
    満足している点
    HYBRID になってから軽快に走る
    不満な点
    ハッチ側からカタカタ音がする
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • やつだ やつださん

    グレード:ハイブリッド X(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ひろびろスペーシア

    2019.9.6

    総評
    先進機能オプションをほぼ付けたため、価格は高かった。 自動ブレーキ、HUD、標識認識、全方位モニターなど機能はなかなか。モータアシストもまぁまぁですが、ここぞという時に使用できない(条件で決まってしまう...
    満足している点
    まずこれが軽自動車!というくらい広い。 フロントガラスは垂直気味だけど視界は抜群! ハイト系なので頭上空間も十分あるので広々と感じます。
    不満な点
    フロントガラスが立っているので信号見にくい事がある。乗り心地は固め。特に後席はきつく感じる。 スズキ特有の停止前のエンジンストップ、発進時のギクシャク感が残念。 強い雨が降ると屋根の音がうるさい&am...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 宮崎ぱんだ 宮崎ぱんださん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とにかく燃費のいい車

    2019.6.9

    総評
    まったり走る私にはちょうどいい車でした。
    満足している点
    1.視界が広い 2.シートが大きめ 3.乗降が楽ちん 4.ヘッドアップディスプレイはメーターをみなくてすむので楽 5.収納が多いのでコイン洗車時のタオルなど豊富に積める 6.燃費が非常にい 7...
    不満な点
    1.雨が降ると天井から響く雨音が大きい
    乗り心地
    段差は拾います。 軽自動車のタイヤですから。 それ以外は特に硬めでも柔めでもないと思います。

    続きを見る

  • きた3 きた3さん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今までの感想

    2019.3.31

    総評
    運搬する趣味の道具が増えた為 前車(ミライース)からの乗り換えしました。 積算スペースは、1.5倍以上! スライドドアは便利! 燃費 市街地:スペーシア>ミライース 高速道:ミライース>ス...
    満足している点
    室内スペース 燃費 視界 後部座席の格納のし易さ
    不満な点
    後部シートを倒した時に出来る段差 センダーユニットの動きが渋いのか? 残量が少ない時の表示が不安定、なので早めの給油と成ってしまいます。
    乗り心地
    固めに感じます。(私の好みです)

    続きを見る

  • 茄子マリー 茄子マリーさん

    グレード:ハイブリッド X(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スペーシアハイブリッドにクリムゾンディーン

    2019.2.26

    総評
    可愛さ重視なのでココアやラパンの可愛さをハイトカーにも取り入れて今後ルーフ部分やボディの部分塗装を施工予定です。 今までのスペーシアにはない可愛さで他にはない感じなのでとても気に入っています。 自転車...
    満足している点
    車内の広さと外観の可愛いフォルム 中のデニムシートカバーが柔らかいかんじで 女子の車って感じで好きです。
    不満な点
    NBOXカスタムターボからの乗り換えなのでパワー不足が気になりますが、安全重視でのんびり走行に慣れていけば愛着も外観ととも湧いてくると思います。
    乗り心地
    段差で前車よりも安定感がない感じは否めません。

    続きを見る

  • まぼ51 まぼ51さん

    グレード:ハイブリッド X_4WD(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    満足してます。

    2019.2.18

    総評
    最近の軽ですけど、普段乗り回すなら問題ないと思います。サイズのせいで座席と荷物のスペースの位置をうまくやらないと行けない部分はありますが、色々売っているグッズをうまく使えば快適に使えると思います。
    満足している点
    軽なのに中が広くて天井が高い。 可成古い車からの乗り換えだから、加速とは満足してます。 キーレスとかスライドドアとか最先端の装備にまだ戸惑ってますが、普段使いなら燃費も含めて満足です。 まだ高速乗っ...
    不満な点
    ライトがオートだけど止まっている時に消してくるように出来るといいかなあ。 車全般な話だけどゴミ箱を標準装備してくれると助かります。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • サブ。。。 サブ。。。さん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    娘の車<二代目>

    2019.1.31

    総評
    娘が満足していれば、それで良しです。
    満足している点
    ハイブリッド Gの安全装備無しなので、スライドドアの車では価格的に安価な方かな? 乗りこむとフロントガラスまでの空間がやたらあり娘はそれが気に入っているようです、私はちょっと好みではありませんが。
    不満な点
    娘専用です、個人的にハイトな車は好みで無いので、なんとも言いようがありません。 ただしジムニーは乗ってみたい車です、普段も使うならシェラが欲しいですね。
    乗り心地
    ハイトな軽自動車ではこんなものかな?と思います。

    続きを見る

  • ふじまま ふじままさん

    グレード:ハイブリッド X(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    まぁ許すけど・・・

    2018.11.26

    総評
    排気量、車重から考えた運動性能は「そこそこ」。 まぁ、ゲタなんで。「そこそこ」で十分です。 多くを求めすぎても楽しく乗れないから(笑)
    満足している点
    天井高く、広い室内に満足している。 前車アルトで不満だった「Aピラーの視界障害」が少なくなっていて右左折時に不安が少ないです。
    不満な点
    初めてCVTに乗りましたが、どうにもこのモッサリ感にまだ慣れない。 よく言われている【出だしのタルさ】はそれほど感じないが、前車のアルト(AGS)と並べて考えると200ウンkgの重量差が顕著に出ているの...
    乗り心地
    重心が高い感じはしょうがない。 転がるんじゃないかと心配になるw

    続きを見る

  • あぐち あぐちさん

    グレード:ハイブリッド X(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    約半年経過

    2018.8.7

    総評
    色々書いたけど個人的には満足です。
    満足している点
    はじめに 前乗っていた車が2006年式新型ムーブ(約11年16万km)、仕事で乗ってる車が2tダンプと4t車で普通車に乗ったことがない人がレビューします。一般人とは感覚が違うと思うので参考程度にとらえて...
    不満な点
    ・エンジンブレーキが強め(回生ブレーキ)  モータを回して発電するためだと思いますがアクセルオフにすると強めにエンジンブレーキがかかります。(ダンプの排気ブレーキかかってるのかなくらい)そのため渋滞時や...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離