スズキ パレット のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
611
0

車を軽四に買い替えようと考えてます

車は軽四ですが、ニッサンのデイズかマツダのフレアワゴンです。
どちらもディーラーで見積もりを貰いましたが、あまり価格に差がありません。
性能ではどちらも勝るところ、劣るところがあり、自分の好みになると思ってます。

ただ、次回手放す時に差がでると思うのですが、今の車(マツダデミオ)が7年で約10万キロ走行してますが、デイズとワレアワゴンを同じように7年で10万キロ乗った場合、下取り価格はどうなると予想できますか?
ニッサンの方がブランド力があるので高いとは思いますがどの程度差がでるでしょうか?

また自分の好みでは、車内が広いフレアワゴンがいいのですが、それならばスズキのパレットの方が中古市場はいい値が付くでしょうか?

はたまた、中古の50万円くらいの車を買う方が得でしょうか?

どれが一番いいでしょう?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

10万キロの距離を乗ると想定すれば自分好みの

軽の新車が良いと思いますよ(*^^)v

中古車には様々なリスクがありますから

良く調べて信頼の出来る店で買わないと恐い。

やはり一番は保障の問題です。

次に最新の軽自動車は出来が素晴らしいですからね。

値段は高くなりますが装備とかも贅沢だし・・・

最後に10万キロも走行すれば下取りの差は余り無く

考えなくても良いと思います。

その他の回答 (2件)

  • デイズかフレアワゴンがいいと思います。
    ただデイズを買う場合10万km走るとフレアワゴンも含め下取りに期待できません。 デイズよりEKワゴンのほうが購入金額は、安いかと思います。
    私ならデイズ/EKワゴンですかね。
    やっぱ新しいし乗り心地がいいのが魅力的です。
    デイズのNAエンジンは、60km~の加速が特にいいそうですよ。

  • 7年で5万キロ走行なら解りますが、10万キロ走行の車両に下取り額を期待するんですか!?
    減価償却が済んだ様な車両に値段なんかつきません。
    軽自動車の中古車市場が人気な分で多少有利なだけ。
    デミオだと値がつかない感じがしますね。
    新車購入で下取りに多少色がつくくらい。
    何れにせよ上記の様な状態なら、デイズだろうとフレアワゴンだろうと、どっちも大差無いかと思いますがね。

    それで50万円のパレットが得とは!?
    車両価格50万円のパレットなら程度が知れていますが!?
    仕入値はおそらく20万円とか25万円くらいだから、どれくらいの価値か解りますよね!?

    修理・不具合などで多額の出費があるなら別ですが、デミオに乗り続ける方が遥かに安価に済みますけどね。
    デイズやフレアワゴンを新車で購入しようとしても120万円くらいは出さないといけないんだし。
    かと言って50万円のパレットにします!?
    おそらくその様な車両は既に10万キロくらいは走行していますよ。
    それを更に7年10万キロ乗ります!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ パレット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ パレットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離