スズキ ジムニーワイド のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,729
0

車選びしています。 クロカン車が好きで、この度、パジェロ/ランクルプラド/ジムニーシエラ のいずれかの購入を検討しています。

クロカン車が好きで、この度、パジェロ(メタルトップワイド/ショート)・ランクルプラド(90プラド/70系プラドいずれもショート)・ジムニーシエラ/ジムニーワイド のいずれかの購入を検討しています。
中古前提です
現在ジムニーを使用しています(JB23→JA11)が、長距離や高速移動の機会が増えたためです。


街乗りの他、河川敷や林道、舗装路でない山奥へ行くこともたまにあります。 オフロードレースやモーグル走行等に使用するつもりはありません。

贅沢かもしれませんがMT車で考えております。

ジムニーに乗っていたのでシエラ/ワイドにしようと思いましたが、
・軽と同じ大きさなのに税金面がちょっと高く感じる(他よりは安いのですが)・保険料等に関してはプラド等と変わらない 車体価格もパジェロ・プラド等とあまり変わらない
というところもありまして、非常に迷っております。



最終的に決めるのは自分ですが、所有者様や詳しい方の意見も取り入れたく思い質問させて頂きました。

自分でも車について調べてはいますが、各車のメリット・デメリットや所有した感想等、お聞かせ願いたいです。

補足

ご回答ありがとうございます (=^0^=) 補足ですが、、、 ※ジムニーが第1希望みたいな書き方になってしまいましたが、実際迷っているのはパジェロショートorプラド ショート といったところです ※車検費や税金に関してはすべて把握しております。 ※1ナンバーで運用することも考えております

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ジムニーワイドと78プラドを所有しています。

何を重視したいのかにもよるでしょうが、維持費を安くしたいなら

1番は平成11年車(だったかな?)までのジムニーワイドですね。

この年式(確か・・・・・。)までのジムニーワイドであれば、後部座席を

はずして2名乗車の4ナンバー貨物にての登録にできます。

4ナンバーにすれば保険の年齢条件も関係ないので安いですし、

税金も8800円(だったかな?)になります。

欠点は1年車検ですので毎年車検に出さなくてはならなくなります。

(車検費用は1年分ですので乗用の半分ほどですので変わりません。)

ちなみにうちのジムニーワイドは次の車検でこの方法を取ります。

あとは、パワーが無さ過ぎのところがダメですね。

ランクルプラドは当方はある理由で1ナンバーにしてますが、通常の方は

1ナンバーにしても保険料が高くなるので全く意味がありません。

1番良いのはオーバーフェンダー無し車を4ナンバーにすることですね。

ショートなら2名乗車ですので維持費はジムニーワイドと全く同じです。

ロングなら税金が倍くらいになりますが、5名乗車が可能です。

あと、オーバーフェンダー無しだと少しカッコ悪くなりますが、2~3インチ

くらい車高を上げて、大きめのグッドリッチか何かのタイヤにしてあげれば

かなり見た目は良くなりますよ。

パジェロは・・・・・。

燃費は最悪だわ、何しろ三菱車ですのでやめた方が良いかと・・・・・。

以上の事で自分ならプラドがお勧めですね。

ただし、黒にプラドはやめましょう。純正色に黒なんて設定は無いので

間違い無く全塗装車でしょうから。数年ではげてくる車が多数ありますので。

質問者からのお礼コメント

2014.5.21 19:01

ご回答ありがとうございまいた。 個人的にはナローボディの70プラド結構好きなのでいい!と思いましたが、なかなかモノがありませんね・・・ ジムニーワイド4ナン化は初めて聞きました!参考にさせていただきます。 黒プラドや黒サーフ最近おおいですよね・・・全塗装モッタイナイ・・・

その他の回答 (1件)

  • パジェロとプラドを比較するのはうなずけますが、

    車としての性能で、
    ジムニーシエラかワイドは、
    パジェロとプラドの比較対象にはならないですよね。

    排気量が格段に違うので、
    別物です。

    シエラとワイドは、
    乗った感じ、ジムニーに毛が生えた感じですよ。

    保険代があまり変わらなくても、
    維持費と言う面で、
    燃費と自動車税は、相当変わりますよ。
    車検も、重量税が高くなります。


    壊れにくくて、売る時も高い、
    乗り心地も最高、維持費は高い
    プラド

    壊れる可能性はプラドより高い、売る時はプラドの半分くらい
    乗り心地は良い、維持費は高い
    パジェロ

    高速走行はちょっと物足りないけど、
    今のジムニーよりはマシ
    維持費の事を考えると 悪くない
    売る時は、パジェロと前後する感じ


    クルマ屋さんに頼らないで、
    一生自分で仕入れるという講座を書いてます。
    http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/kuruma_no_sennsei


    なるほどですね。
    プラドは、いいですよ~。
    売る時も高いし、20万キロ走っても値段落ちないし。
    壊れないし。僕だったらプラドですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ ジムニーワイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ジムニーワイドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離