スズキ ジムニー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
141
0

ジムニーJB23のグレードについて

これからJB23を購入検討しています。

ランドベンチャー、XC、XGなどグレードがあるんですが、XGにするとXCにすればよかったと後悔することはあるのでしょうか?

パーツによると思いますが、ルーフレール以外はXG、XCはほぼどちらも共通でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

中古ですからグレードよりも状態をきにしたほうがよいかと 7型でもフレームにだめになっている場合もありますし 最近のパテはプロにかかれば ボロボロフレームが元通りみえるくらいまでしあげます 電動ドアミラーがほしければ中古品はいくらでもありますから たいはんはヤフオクで入手はできますし 後付できない物は10型のメータくらいですからやるとしたら エンジンルームからコンピュータ配線 ダッシュボードのなかの配線も全て移植するしかないですし

その他の回答 (4件)

  • 何台も乗り継いでいる本物のジムニー乗りは、装備とかどうでもいいです。

    壊れるのは何からか?何のパーツ変えようか?
    錆はどの位あるのか?
    そこしか見てないです。

    強いて言えばリモコンキーは欲しいかも?
    基本は鍵閉めることも無いんだけどね。

  • JB23の最終型(10型)の場合XCのみルーフレールがあるのでそれを選択しましたが結局キャリアを付けることもなく売ってしまいました。
    ルーフレールに拘りがないのであれば限定車のランドベンチャーにした方がXCより現代風のドアミラーにウインカー、シートヒータなど装備されてますのでランドベンチャーをお勧めします(自分は後に後悔したので)。
    ただ限定車のハンドルは合成皮?シートはレザー?なのか紫外線にやられてひび割れや変色など劣化が早いとも聞いていますので後はご自分の判断で決めて下さい。

  • 装備が多ければ多いほど壊れます
    ジムニーはアフターパーツが豊富なので下位グレードを購入し、後からパーツを買うって方が圧倒的に楽しいです
    なので私の乗るジムニーはXAというXGの下の最下位グレードです

  • ライトがLED
    フォグランプ
    ヒーテッドドアミラー
    クルーズコントロールシステム
    シートヒーター
    電動格納式リモコンドアミラー
    本革巻ステアリング+ステアリングオーディオスイッ
    車内あちこち加飾される
    左右独立リヤシートリクライニング機構
    シングルフォールディングリヤシート[5:5分割可倒式]
    リヤシートヘッドレスト
    ラゲッジボックス
    EDサイドターンランプ付ドアミラー
    カラードドアハンドル
    カラードドアミラー[ブラック塗装]
    スモークガラス(リヤクォーター、バックドア)
    アルミホイールになる

    どうかんがえてもXCでしょ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ ジムニー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ジムニーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離