スズキ エブリイ のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
464
0

私はもう普通車の維持はあきらめて軽自動車に乗りたいと思いました!?

エブリイあたりが室内も広くて便利そうです。

普通車にあって軽自動車にないものとは?

うーむ、5~6人乗りが出来ない点だけですね。

あっそうだ!ヒッチキャリア取り付けて、後部にモンキー125を載せれば、

計6人乗りとなるかも!?

実家に行った時に全員6人でスシローに行く時に使える、

男子はモンキーで移動。

うーむ、普通車から軽に乗り換えてもなんとかやっていけそうですね。

いかがでしょうか!?

補足

キャンピングカーにすると税金が20%程安くなります。重量税はたしか?50%減額されます。 次に貨物登録、1.5box、2box、1boxはワゴンの税金を大きく節約できます。 私のカイエンターボの税金は8800円!乗用だと10万越えです。 次に特殊車両、キャンピング登録を始め、放送宣伝車、事務室車、電源車、等乗用より税金が融合されます。 その中でも車いす移動車、身体障害者輸送車は地域によっては100%減免が受けられます。2年車検で使い勝手は常用と一緒です。家族に障害者がいなくてもokです。 私のハイエースは、100%減免、中身はキャンピングカー!? 工夫すれば軽より安く乗れる車があります。車は大きいほど疲れません。小さくしても満足する事なく我慢だけ!? 有難うございます。 車椅子のまま乗れたり、助手席が外に回転する障害者向け特装車って、 価格がかなり高いのではないでしょうか?一般車の2倍ぐらい? それとも購入時に公的補助が出るのでしょうか? 税金等をお安く3列シートミニバンに乗りたい場合はバンタイプのボンゴブローニー3列シートの一択でしょうか!? ありがとうございます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ダメです(笑)
車は乗車が一番維持が高く設定されてます。勉強しましょう。
3boxさえ諦めれば、安く普通車に乗れる方法もあります。
まずキャンピングカーにすると税金が20%程安くなります。重量税はたしか?50%減額されます。昔は自動車税が1万円ほどに下がるため8ナンバー化が流行り税金対策の改造になり、現在の20%になってしまいました。
次に貨物登録、1.5box、2box、1boxはワゴンの税金を大きく節約できます。
私のカイエンターボの税金は8800円!乗用だと10万越えです。
次に特殊車両、キャンピング登録を始め、放送宣伝車、事務室車、電源車、等乗用より税金が融合されます。その中でも車いす移動車、身体障害者輸送車は地域によっては100%減免が受けられます。2年車検で使い勝手は常用と一緒です。家族に障害者がいなくてもokです。
私のハイエースは、100%減免、中身はキャンピングカー!?

工夫すれば軽より安く乗れる車があります。車は大きいほど疲れません。小さくしても満足する事なく我慢だけです!?

軽の乗用(5)は古くなると12900円
バン貨物車(4)は6000円です。それぐらいは知ってますよね。

財布に優しいのは、EV、ハイブリッドばかりではありません。

質問者からのお礼コメント

2024.5.7 08:26

貨物登録は税金を大きく節約できます。
私のカイエンターボの税金は8800円!乗用だと10万越えです。

次に特殊車両、放送宣伝車、事務室車、電源車
税金が優遇されます。
その中でも車いす移動車、身体障害者輸送車は地域によっては100%減免が。家族に障害者がいなくてもokです。
私のハイエースは、100%減免、中身はキャンピングカー!?

工夫すれば軽より安く乗れる車があります。
有難うございます。




その他の回答 (11件)

  • クーラーの効きぐわい。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ エブリイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ エブリイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離