スズキ セルボ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
576
0

初心者です。
車の購入を検討しています。
免許とりたての24歳女です。
軽自動車を頭金40万+ローンで購入を検討しています。
車体はスズキのセルボが第一希望です。

周りの話を聞くと、
・初心者はぶつけるから中古車で十分
・保障やらメンテの面で新車がいい
と話が割れます。
セルボは去年から生産中止になったので新車は買えません。
新古車は県外ですが何台か見つけました。
中古でも70~80万くらいが相場のようです。
中古車なら予算は70万。
新車、新古車なら100万くらいかなぁと思っています。
初心者ならセルボ以外のもっと安い中古車を検討したほうがいいのでしょうか。
込み50万くらいの中古車を買って、2~3年乗って、慣れたらセルボを買うとか。
意見お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

身近な知り合いに車に詳しい知人がいらっしゃるでしょうか?
程度にもよりますが中古は新車よりは故障の確立も高いですし、車検の時に色々と消耗部品を交換しなければならないなど、知識がない方だと面倒に感じられることも多いかもしれません。
その点、新車ならばオイル交換さえキチンとしていれば最初の車検まで(3年間)はおそらくノートラブルで乗れるでしょうから安心です。
なにより、質問者さんの場合は希望の車種が明確になっていますし、新車でも無理な支払い計画にはならないと思います。中古でも新車でも高い買い物になるのですから、気に入った車を買って楽しいカーライフを送られた方が満足感は高いと思いますし、気に入った車に乗っている方が愛着もわいて大切にするので、不注意でぶつけることもないかもしれませんよ。

その他の回答 (4件)

  • 同世代女です。
    私は免許とりたての頃は最初はでかい車でならした方がいいと言われ、
    父に同乗してもらいながらエルグランドに乗っていました。
    とりたてで酷ですよね・・・もちろん何回かぶつけました^^;
    なんでもでかい車に慣れたほうが運転に余裕が出るからとのこと。
    まあおかげで普通車ならなんでも乗りこなせるようになりましたが。

    もし家の車に自由に乗れる環境ならば、少し運転に慣れてから
    家の車より小さめの車を購入がおすすめです。

    ・保障やらメンテの面で新車がいい
    →一概に言えません。売るだけ売って後はほったらかしというディーラーの何と多いことか

    私は最初に乗るならやっぱり断然中古車をおすすめします
    こだわりがなければセルボよりワゴンRの方が中広くていいですよ

  • 自分は、新古車に7年のっていますが
    まだ、故障はないです。
    初心者であれば最初は、中古か新古車くらいが
    いいとおもいます。

  • 軽にそんな大金は必要ないです。

    ほどよい中古車で充分だとおもいます。

    具体的に言うと走行は5-7万程、H12年式、値段総額20万ぐらい。

    で充分探せるとおもいます。グーネットとかいいですよ。



    よかったらツーリングしませんか*^^*??

  • 「この車は中古だからぶつけても大丈夫」という意識が、運転が上達しない大きな原因です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ セルボ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ セルボのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離