スズキ アルトワークス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
65
0

自動車のホイールについて
14インチのホイールを購入したのですが1本だけ注意のシールが貼ってあり

「こちらのホイールは再生加工品になります。通常のホイールよりも強度等が低下しております。充分ご認識いただいた上でご使用ください」と書かれてました。
これはサーキットとかで使わない限りは問題ありませんか?
メインは峠走ったりとか高速で走る用で使おうと考えてます。
14インチの5,5Jでアルトワークスに履かせようと考えてます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

再生ですか 強度も弱くなるし バランスやアライメントも
心配ですね、やはりそれなりのメーカーのレーシング用を
履かれる事をお勧めします私のHA21Sは ワタナベレーシングの
5.5j14インチ(ワタナベ8)を履かせています。

質問者からのお礼コメント

2024.5.7 07:40

ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • アルミは変形して修復すれば確実に強度低下しますが、どの程度の修復なのかがわからない為、問題がないかどうかは判断できないから、自己責任で使ってください。

  • 再生加工品のホイールは、新品に比べて強度が低下している可能性があります。峠走行や高速道路での使用は、ホイールに大きな負荷がかかるため、事故のリスクが高まる可能性があります。特に峠では急なカーブや路面の凹凸が多く、ホイールに大きなストレスがかかります。また、高速道路では長時間の高速走行によりホイールが過熱する可能性もあります。これらの状況下でホイールが破損すると、大きな事故につながる恐れがあります。安全を最優先に考えるなら、再生加工品のホイールの使用は避けた方が良いでしょう。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルトワークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトワークスのみんなの質問ランキング

  1. スポーツカーが乗られなくなった理由は何だと思いますか?

    2023.5.19

    解決済み
    回答数:
    50
    閲覧数:
    1,455

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離