スズキ アルト のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
41
0

AT 4wd中古車でミライースかアルト八代目
どっち買った方がいいですか?
詳しく教えてください

北海道出身。
良い点・悪い店・気をつけて欲しいところも

絞ってミライースかアルト八代目まで来ました♪ どっちが買うべきでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 同時期に販売されていたアルトターボRS(4WD)に乗っていました

    エンジンパワーもあり車体も軽いので快適でしたよ

    ミッションがAGSという特殊なものですが、マニュアル車乗っているような感覚で楽しめました

    残念な点としては、後部座席が狭いという事ですかね
    ラゲッジスペースも狭いので大量の荷物を積んで移動するのは難しいです

    後は、右折時のAピラーが視界に入って見づらかったです
    右折時は歩行者が隠れてしまうので要注意ですね

  • アルト八代目です。
    どちらもアイドリングストップ機構付きですが、ミライースはそのまんまなので炎天下のアイドリングストップでエアコンも生暖かい温風吹き出し。
    対するアルトはエコクールっていうまあ氷柱通過の送風なので1分は冷たい風キープできます。
    他にエネチャージっていうハイブリッドになりかけの機能が付いているので減速時に発電して貯めた電気をエアコン等で消費する分燃費アップです。

  • ミライースでも、初期型か現行型かで少し変わりますが、燃費性能や走行性能を考えると、アルト8代目(HA36S型)のグレードLをお勧めします。

    もし現行型のミライースが気に入れば、それでも良いと思います。
    現行型のミライースを選ぶなら、グレードBがお勧めです。
    安くて経済的で故障要因も少なく合理的です。

    どちらを選んでも経済的な車ですし、運転もしやすい軽自動車です。
    できる限り走行距離が少ないものを選んでください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離