スズキ アルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
134
0

平成18年式スズキアルトの運転席側のパワーウインドウスイッチが壊れました
修理に出すと純正部品が2万3千
社外品は工賃込みで取り付けも簡単なので1万で良いよと言われたので交換しました

交換してパワーウインド挟み込み防止機構の初期設定をすると窓が閉まらない症状起きしばらくほっておくと窓が開閉出来るようになったのですが挟み込み防止機構が作動しなくなりました
修理工場が社外品のメーカーに連絡して対策品を送ってもらい交換しました
また同じ症状が起き
次は中古品純正パワーウインドウスイッチと交換しました
挟み込み防止機構が作動するようになりました
原因は何だったのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

純正品に交換したら治ったのであれば
社外品のPWスイッチが機能しないのでしょうね。
恐らく過負荷の検出がまともではないのでしょう。

その他の回答 (4件)

  • なぜ安いのかを考えれば
    分かるかと(;´д`)

  • どうも

    大型二輪に乗る者です
    車のエンジン脱着経験あります

    質問者さんへ
    foi********さんの通り

    社外品なんて
    「中国製のイカサマ品」です!
    ( ̄^ ̄)
    マトモなワケが無い!(ーдー)

    カンタンな今回でしょうに
    ( ̄^ ̄)
    品物や製品があるダケ「まし」
    ですが

    しかし
    今回の事で判ったと思いますが
    ヘタな中華製品≪日本製品の中古良品
    ( ̄^ ̄)!
    と言う事です!(ーдー)

    私は
    ・バブル期のバイク
    がありますが
    コレがまた良く出来ておりマス
    (35年前のバイクでありその頃の部品を使用していますが消耗品以外は全く故障等無い状態です!)

    ワケ知り顔の
    若者が
    ・新しい方が決まってる!
    とばかりに
    「盲目的」に新品部品を
    信用しがちですが!
    今回の件で判った通り
    ・イカサマやインチキな新品部品より!キチンと作動する「日本製」中古部品
    (組立等が中国としてもキチンと観修等が日本であればまあ含みマス)
    の方が「優れている」
    ( ̄^ ̄)
    と言う事です!(ーдー)

    そんな
    当たり前の事など
    ・聞くまでも無いコト!(ーдー)
    ですよ!( ̄^ ̄)

  • 社外品にその機能が対応していないのでしょう。

    ワゴンRのパワーウインドウもエンジン止めて少しの間はパワーウインドウが動く機能がありますが社外品にはこの機能はありません。

    純正にある機能が備わってない社外品もあります。廉価版だから安い場合もあります。

    社外品はスズキが作ってませんので。

  • 社外品➡️二回直らす
    純正品➡️直った

    社外品の不良でしょうね。

    部品だけで23000円のものが、工賃込みで10000になる程度の品質なのでしょう。
    社外品も、ピンキリですからね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離