サターン SW2ワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
189
0

ACCについて

一度で聞けば良いのについ慌てて質問してしまい、結果的に何度もすいません。
今度はACC電源の回路ですが、車両側に既にあるフォグランプに繋ぐカプラーが余っているのですが、これに回路で言うACC電源としてつないでも良いと思うのですが、この場合もヒューズは入れた方がよいでしょうか?

補足

度々、本当に、又すいません。もう一つ教えてください。車検時のみハイビーム時のフォグランプが点灯しない(フォグランプ単体では点灯する)よう、スイッチを付けるには回路のRY1の黄線(RY2の黄線は導通のままで)にスイッチをつければよいでしょうか? 本当にすいません。宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ACC電源について。
[車両側に既にあるカプラー]←それがACC電源であれば、そこにつないでも良いと思います。
ヒューズは、念のために入れた方が良いと思いますよ。

[補足] SW・追加スイッチについて。
スイッチを付ける場所は、SW1、SW2、SW3の いずれでもOKですが、SW1か、SW2が おススメです。
SW1と SW2については、RY1のコイルに流れる電流が 150mAなので、使用可能電流の小さいスイッチが使えます。
SW3には、比較的 大きな電流が流れるので、使用可能電流が 10~15A以上のスイッチが必要です。
なので、SW1か SW2が 扱いやすいと思います。
参考→http://www.amon.co.jp/products2/list.php?category_id=176

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2012.1.21 13:30

度々の質問にこころよくご回答いただきまして有難うございます。非常に詳しくご返答頂き非常に参考になりました。有難うございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

サターン SW2ワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

サターン SW2ワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離