ポルシェ 911 のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
587
0

なぜ丸目ライトのスポーツカーて絶滅したのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近はスポーツカーもスーパーカーの細目の角目の吊り目ライトですが。
よく分からないのですが。

昔は丸目ライトのスポーツカーがたくさんあったのに。
なぜ今はなくなったのですか。

と質問したら。
コペン
という回答がありそうですが。

Yahoo!知恵袋の定義ではコペンはスポーツカーではないとマウントする人がいますが。

それはそれとして。
確かにポルシェ911が丸目ライトですが。
なぜ丸目ライトのスポーツカーてなくなったのですか。

余談ですが。
スポーツカーが丸目ライトだとなにか不都合があるのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

電球からLEDに変わったからですね

その他の回答 (14件)

  • 絶滅してませんけど。

    911は丸目ですけど。
    絶滅というのは1つも無くなった事を言いますけど。

  • 中共がクルママーケットの一大勢力になり、デズニーピクサーでも見られるように「吊り目=アーモンドアイ」をマーケティングとして採用しているからでしょう。
    我々日本人を含みモンゴロイドには「吊り目」は親しみが有りますから。

  • 今はヘッドライトにガラスを使ったらいけないか、使わないようにしてます。
    そういう関係です。

  • ヘッドライトのLED化によると思います。

  • すいませんが。

    >確かにポルシェ911が丸目ライトですが。
    絶滅してねえじゃん。

  • 空力重視→ボディライン→に沿った形状のライト=異形
    d( ̄  ̄)
    なのでは?

    丸型」だと…
    それに合わせた凹凸が生じる=空力悪化
    ( ̄^ ̄)ゞうーむ

  • 真円のライトは空力を考えるとカバーが大きくなり、デザインの制約を受けるから。

  • 昔は、汎用丸型、汎用角型ヘッドライトのいずれかが使われていて、異型ヘッドライトはほんの一部の高級車のみでしたが、

    最近は樹脂製の異型ヘッドライトが安く作れる様になってきたから、逆に汎用丸型、汎用角型を使った車を見なくなったと言うことです。

    正直な話、汎用品を使う方が、何かあった時に安く修理出来るという利点が有るのですけどね。

  • 当時はガラスのシールドビームだったから。

  • まあ、他社との差別化を強く意識するあめりに、キリッと精悍さをより求めるようになったからでは?

    https://i.imgur.com/KYtsSGn.jpg

    https://i.imgur.com/Vqy828R.jpg

    https://i.imgur.com/6lneuOo.jpg

    https://i.imgur.com/GqFUcQb.jpg

    この際君に言っておくが、拾い画像ばかりではなく、俺みたいに自前のデータを示せるようにならないとねw

    証拠をまったく示さないで、「自宅の半径3km以内にマクラーレンとブガティとフェラーリが止まっている・・・・ポルシェだと5台とまっている」などと作文してはいけませんよ。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ポルシェ 911 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ 911のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離