ポルシェ 911 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
274
0

日本でフェラーリやランボルギーニになっていたらかなりの金持ちですが

イタリアでランボルギーニやフェラーリ
イギリスでマクラーレン
ドイツでポルシェ911に乗っている人って
日本で言うレクサスやGT-Rに乗っている人たちと同じくらいの金持ちですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

この30年毎年1か月ドイツで仕事してます(コロナでこの2年は行っていませんが)
イタリアのメーカーとも取引が有り、ドイツ・イタリア・フランスには定期的に行きます。

ピエモンテ州にあるメーカーの大ホールがフェラーリ公認のクラブの集会場指定となって居ります。
パーティーの前日に訪問し「明日は遊びに来る。フェラーリは何台来るの?」と聞きましたら、「ゼロだよ」との返事。
訪問したのがクリスマス前でしたので、
「フェラーリは冬に乗っちゃあダメ。塗装が剥げるからね」と言っておりました。
ミラノに何台のフェラーリが有るのか聞きましたら、
「一桁の下の方。金持ちはスイスか南フランスに住んでいて、天気が良くなったら倉庫(複数台入れるのでそれなりの大きさの倉庫)から出して乗って来る」
欧州は基本的に相続税が無いので、金の匙を咥えて生まれて来る奴らが大勢います。
したがって、金持ちの程度は日本とは大違いです。

アウトバーンでポルシェで飛ばしているのは稼ぎが良い国家認定のマイスターが多いと言ってました。

レクサスに乗っていい気になっている程度では太刀打ち出来ません。

その他の回答 (4件)

  • ドイツ国内ではポルシェはあまり見かけません。
    知り合いのドイツ人は、あれはアメリカ人とアラブ人の為に作ってるんだと言ってました。ちなみに、先ごろ生産中止を発表した、ニュービートルもほとんどみかけません。初代のRRならまだしも、FFなのに荷物も詰めやしない!
    ドイツ人が一番優先するのは、機能美で、機能を損なったデザインは評価対象にあらずという感じです。
    よくわかりませんが、ポルシェよりもキャビンも確保され必要最低限の荷台がある車体で、チューニングされたメルツェデスやBMWのが好みなんじゃないですか。

  • レクサスやGT-Rなんて、全然安いですよ。

  • イタリアにいるとしたら貴族レベルの金持ちでしょう。

    イタリア国内ではそんなに良い車は滅多に見られません。イタリアの高額製品は、どちらかというと外貨獲得のための商品で、多くの国民は安物だけどオシャレな服を着てボロだけど可愛らしいフィアットパンダを転がしています。

    フェラーリやランボルギーニは、自動車産業の中心地たるトリノよりも六本木界隈のほうが見かける台数は遥かに多いです。

  • 国内で買うレクサスやGT-Rよりはるかに高いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ポルシェ 911 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ 911のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離