プジョー 308SW (ワゴン) のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
325
0

ワーゲンのゴルフヴァリアントとプジョー308swどちらがお勧めですか?
静粛性の高い方はどちらですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • >VWのゴルフヴァリアントとプジョー308SW

    ①荷物をたくさん乗せて、片道1000㎞とかの旅行に出かける
    ⇒プジョー。さらにディーゼルならなお良い。
    ※場合によっては508の方がさらに良い。
    ※高速直進安定性がドイツ車より高い。なのに、高速を降りた先の峠道や山道でのコーナリングが安定してる。

    ②そこそこの荷物で往復500キロ程度のドライブ。
    ⇒プジョー。
    ※乗り心地がドイツ車より良い。シートもいいので、運転して疲れ知らず(正しい運転姿勢は大前提)

    ⇒乗り心地で選ぶのなら、
    シトロエンC3
    DS4
    も捨てがたい。

    ③旅行ではなく、仕事の出張の場合、
    アパレル系の仕事では無いなら、
    ⇒VW。
    アパレル系、広告系、レストラン・お菓子屋系の場合は、
    ⇒プジョー。
    アパレル系の営業で、商品を運ぶ必要もあるなら、
    ⇒プジョー・リフター。
    ⇒シトロエン・ベルランゴ。
    ※同じ服でもオシャレに見える。

    ④その「旅行」が「大人の事情がある人」と一緒の場合は、
    ⇒VWゴルフ一択。
    ※プジョー各車は数が少ないのに(最近増えてきましたが)非常に目立つので、どこそこにいたとすぐにバレバレになってしまう。
    なので、大人の事情のある人とどこかに行くには、ゴルフがあらゆる外車の中でベスト。
    日本車なら「イチャイチャ特化車」の日産・キューブ。

  • 静かなのはゴルフ(8型)かな、最近のプジョーには乗ってないから分からんけど、少なくともゴルフの1リッターエンジン(と排気)は存在を感じさせないほど。
    ただし純正ナビがクソほど使い物にならないので、上級グレードを買うときはナビ代をドブに捨てるつもりで検討してください。

    個人的にはゴルフヴァリアントなら、7型オールトラックがオススメです。
    中古でも良ければ、ですが。
    スペアタイヤがないのでラゲッジの床下が広大で色々入れられるし、Rヴァリアント以外で唯一の四駆です。

  • 静かなのはゴルフかな。ただグレードにもよります。

    プジョーは以前よりずーっと静かです。

    乗り味が全然違うので、好みで選べばいいと思います。
    故障は、、ワーゲンは試乗しかしてないのでわかりません。プジョーは壊れなかった事はないです(笑)。

  • 静粛性はエンジンによって違います。
    静けさを求めるならプジョー308SWのPHEVがダントツ静かですね。

  • 静かなのはゴルフ。プジョーのほうが壊れないのでおすすめ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
プジョー 308SW (ワゴン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 308SW (ワゴン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離