プジョー 308 (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,124
0

プジョー308ディーゼルに乗っています。最近気づいたのですが、排気ガスがアンモニア臭します。クリーンディーゼルはこういうものなのでしょうか?それとも故障でしょうか。

ちなみに警告ランプは点灯していません。
詳しい方、教えてください。よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

尿素SCRシステムが原因と思われます。多くのディーゼル車の臭いです。マツダ車はこのシステムを利用していないので,この臭いはしませんが。

ディーゼル車は,どうしても窒素酸化物(NOx)を排出してしまいます。これは酸性雨等の原因になり環境に良くないので,アンモニア(NH3)をNOxと化学反応することで,窒素(N2)と水(H2O)に還元しています。よくアドブルーとか呼んでいますが,これの主成分はアンモニアです。よって,排気ガスにもアンモニア臭が残ることがあるんです。

その他の回答 (1件)

  • それが普通かも知れませんし、排ガス検査に通れば問題ありません。
    ガソリン車ですが一時期のメルセデスも変わった匂いがするなと思いましたが、それが普通で排ガス検査も通りました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

プジョー 308 (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 308 (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離