日産 バネットバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
512
0

知人にバネットバンを譲ってもらいましたが、クラッチ板が摩耗してるみたいです。

ご近所の車屋に見積もりをして貰った所、15万の事でしたが、

あまりにも高く驚いてしまいました。

そこで、バネットバンのクラッチ交換費用は15万が相場なんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分はシルビアS15のクラッチ交換を部品別で12000円でやってもらいました。車は違えど15万とかイカれてます。

その他の回答 (4件)

  • 激安で手に入れたんだから、徹底的にDIYで
    直して安くあげなきゃ激安グルマ買うメリット出
    んよ。15万てどんな見積もりしてんだろね?

    クラッチなんて一式で部品代2万くらいのもん、
    自分でやれば2万だけど、依頼しても5~6万
    がいいとこじゃないかな。

    15じゃクルマより高いでしょ・・・

  • クラッチ交換だけなら¥8万程度が妥当な金額だと思います。

    参照
    http://yms6240.blog77.fc2.com/blog-entry-3.html

    明細が分かりませんがもしかしたらフライホイールまで交換になってませんか?

  • まあ、見積もりでも15万は高過ぎますね。その半分以下位で余裕で出来ますよ。
    ディスク、カバーレリーズB等が主なパーツです.
    近所の整備工場を回って、安い所に発注しましょう。
    クラッチが摩耗した状態で、使い続けても多少先延ばしになるだけです。
    タイヤと同じ消耗品ですから、早めに交換した方が良いに決まっています。
    ディスクの摩耗が進むと、フライホールまでダメージが及び、余計な費用が掛かりますよ。

  • クラッチ盤の摩耗と言ってもどの程度の症状なんですか?

    上り坂5~8% でエンジンの回転数のみ上がり車が失速していくような物なら交換時でしょうけど別にそうでもないくらいなら次の車検ぐらいまではいけそうだな

    クラッチ盤の交換は手間賃が4~6万ぐらいが相場あとは部品代で車が古くなって行くに連れ部品の入手が困難になるが15万はちょっと高いかなでも13~15ぐらいなら普通じゃない?

    あと坂道はクラッチの摩耗を防ぐ為に回転が落ちたらすぐに低速ギア側に変速することそうした方が速度が落ちず無駄にまた加速させる必要がなくなり燃費も伸びる(多少)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 バネットバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 バネットバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離