日産 バネットバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,582
0

仕事で車を使います。日産のバネットバンにすべきかキャラバンのがよいか、迷っています。ディーゼルかガソリンかでも同じです。どういうことを念頭に選ぶべきでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一つの意見として(汗)
2車は車挌が違うので積載する重量と容量、質、用途等で判断になってくるのかと思います。
常時、重量物系を載せていたり、荷物満載が多い状態、そんな用途で距離を結構乗られる方はキャラバンの3000ccディーゼルターボになると思います。軽いものであればガソリンでも良いと思います。(ガソリン車だと5速AT車もあります)高速道路の長い坂道では重いと苦しくターボが楽ですし街中でもディーゼルのトルクに慣れると快適だったりします。だけどディーゼルは車重が重いのでタイヤの減りが早い様な気がします。
長距離を多用するならキャラバン、街中ならバネット、高速も走るけどそんなに積まないのであればガソリン車だけですがバネットNV200
昔は軽油が安い等でディーゼル車を選ぶ人もいましたが今は価格差が昔ほどなく、乗り味や走行性能、維持費等を参考に使い方と照らし合わせて選ぶ方が良いかもしれません。

その他の回答 (1件)

  • 当たり前の話ですが必要容量でしょうね。双方では大きさが違います。
    燃料についてはディーゼルが良いでしょうけど、燃料ポンプ(15~20万㎞で壊れることも)交換をどう考えるかでしょうね。
    ポンプ交換されてるディーゼルもしくは走行距離の少ないディーゼルにめぐり会わなければバネットならガソリンでも良いかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 バネットバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 バネットバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離