日産 プリメーラワゴン 「ゆっくり走って快適、とばせば楽しいワゴン...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 プリメーラワゴン

グレード:W20V_IT_NAVIパッケージ(MT_2.0) 2002年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ゆっくり走って快適、とばせば楽しいワゴン...

2002.11.8

総評
ゆっくり走って快適、とばせば楽しいワゴン。
あえてマニュアルミッションを選んでみたが、あまり負担に感じることなく、毎日楽しく快適に使っています。初代に比べむやみに硬くないサスペンションは、とばしてもカーブでもむやみにタイヤが泣くことなく安心できます。
車内はゆったりとしているし、ナビとスイッチ類がまとめられているので、独創的だけど、すっきりとしたダッシュボードはシンプルで良い。大人4人がゆっくり快適に移動できます。
エンジンは、回して楽しいし、燃費もそこそこ。ミッションの渋いのは何とかならないものかとは思いますが。ワゴンのラゲッジスペースも何とかもう少しメインのスペースを広げて欲しい。
ITナビの装備一式は、あればとても重宝します。とくに、ハンズフリーフォンをはじめとした、携帯電話を使ったナビ関連の装備はこれからどう利用範囲が広がっていくのかとても楽しみです。
満足している点
ボリューム感があり面のバランスがとれた独創的なスタイル。
運転していて楽しいと感じるハンドリング、高回転で力強いエンジン、しっかりしているが、あたりの柔らかいサスペンション。きっちりとしっかりしたブレーキ。
使ってみるととても便利なハンズフリーフォンをはじめとしたナビ装備一式。革新的だが、以外と見やすいメーター類と慣れると使いやすいコントロール類
不満な点
車体幅が1760ミリもあるのに、ラゲッジルームの横幅がなさ過ぎる。ゴルフバックが真横に入らないなんて思いもしなかった。また、リヤシートは、前に倒れ込むだけなので、上下に対しても狭く、車体のボリュームからするとラゲッジスペースがともかく小さすぎる。小さなラゲッジスペースをあちこち設けるより、メインのスペースをもっとたくさんとるべきだと思う。旧アベニールのように後席はダブルフォールディング式にして、高さを取れるようにしたほうが、はるかに使いやすい。ラゲッジルームの小物入れスペースは便利そうだが、いざとなるとあまり使用しない。インテリアに関しては、フロントウィンドウにメーターパネルが写り込み、光の加減によっては非常に見づらい。ヘッドランプは標準では、光量不足に感じる。オプションのキセノン型を付けておけばよかったと後悔している。サンルーフは開口部が小さいのでがっかり、もう一回りくらいは、大きくして欲しかった。高回転型にしたためなのか、普通のSR型エンジンに比べると、低速トルクが細いように感じる。雑にクラッチをつなぐとエンストします。マニュアルミッションは、十分に暖まってからでないと、1-2-3あたりが引っかかりを感じるので、一息入れてから、シフトアップしています。もう少しスムーズにならないものか。6速ミッションにひかれて、20Vに決めたのだから。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 プリメーラワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離