日産 プリメーラワゴン 「仕事先で乗っている為、客観論ですが、セミ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 プリメーラワゴン

グレード:W20G(CVT_2.0) 2004年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

仕事先で乗っている為、客観論ですが、セミ...

2004.5.23

総評
仕事先で乗っている為、客観論ですが、セミ高級車な格式に成り上がった感がありますが、個人的にはスポーティな前車のほうが良かったです。日産も前車でセダン車を無理矢理ワゴンにしてしまったのですから、どうせならレガシィと本気で販売競争できる車つくりをするべきだと思います。とにかく、基本概念の無い典型的な国産車ですが、悪くも良くもない平均的な車です。この車が乗りたいと思うのであれば別ですが、自腹で買おうとは思いません。客先などで、贅沢してると思われたくないけど、客人を乗せられるサルーンカーを求める人には良いかもしれません。
満足している点
未来的なデザイン。
車体の大きさ、室内空間の広さ、静粛性を考慮すると値段が安いと思います。
発信時のストレスの無さ。(走行時加速性は悪い)
不満な点
車幅感覚がつかみにくい。フロント先は腰をあげても見えず、Uターン時はヒヤっとする。(傷つけたくなければコーナーポール要)
キセノンライトをつけなかった私個人の責任ですが、夜間の照度・視界が悪すぎる。今時ちょっと?必ずキセノンは装着したほうがいいです。
調べた限りでは、後付適応品がありません。
高速追越時が特にですが、CVTのシフトダウンの反応が悪い上、高回転時のトルクはちょっと物足りない。なぜマニュアルモードが無いのか不思議です。コストダウンする所ではない気がします。とにかく走行時の加速性は、P11のほうが良かった。
センターメータは悪くはないが、ナビを後付けする時に頭を悩ます。
純正で装着させたほうが、この車に限りいいと思う。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 プリメーラワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離