日産 プレサージュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,284
0

ホイールのインチアップについて

プレサージュの平成16年式に乗っています。純正は215 65R 16 オフセット+40 6.5J PCD 114.3 / 5穴
ハブ径約66mmです。
それを
<サイズ> 18インチ / 8J
<オフセット> +43
<PCD> 114.3 / 5穴
<ハブ径> 約66mm

に履き替えたいと思っています。 このままはき替えても大丈夫でしょうか?? もしだめならその訳とはくための方法をおしえてください。

宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

標準タイヤが215/65R16なので、日本自動車タイヤ協会規格の18インチ適合は以下の通りです。

215/55R18 7.5J 許容(+8mm)
215/50R18 7.5J 許容(-14mm)
225/50R18 7.5J 適合(-4mm)
235/50R18 7.5J 許容(+6mm)
245/45R18 8J 許容(-8mm)
255/45R18 8J 適合(+1mm)

「適合」は標準タイヤ外径サイズとの差が±5mmまで、「許容」が±15mmまでが車両法の保安基準に合格します。
リムが8Jなので、どんぴしゃは255/45R18ですが、他も許容範囲です。
ホイールのインセットが3mm増えるだけなので、255/45R18だと純正よりも17mm内側に、23mm外側にふくらみます。
サスペンションやブレーキキャリパへの干渉の可能性が出てきます。
225/50R18でもリムが8Jなので内側に16mmは膨らむので、干渉の可能性はあまり変わりません。
インセットを43mmにするなら、リムは7J程度でないと干渉の可能性は無くなりません。
標準からインセットを変更すると、キングピン位置がずれてしまいますから、車両のバランスが悪くなります。
特にフロントはキングピン位置のずれは最小に留めないとハンドリングに影響が出ます。

その他の回答 (3件)

  • そのサイズだと内側があたると思いますが・・・・。

    ホイール幅が広がってるのに純正よりも奥にオフセットが移動してますので。

  • 目的は、性能重視ですか?ドレスアップですか?

    どちらにしても、ノーマル以外は関心しません。

    ★運送屋さんの証言ですが、インチアップタイヤは、バースト、雨の日高速走行でタイヤが浮き事故るそうです。きまってインチアップタイヤ。

    ●また、新車諸元で唯一守らなければならない事は、ホイールのオフセット量です。
    仮に、つらいち、にする為、オフセット量をマイナスに変更した場合、走行中は、ホイールを外側へ向けようとするモーメントが働きかけます。あらかじめ、トーをインにする必要があります。
    プラスの場合この逆です。
    また、キャンバーなど、45インチアップタイヤでは、-0度15分位に調整しないと、タイヤがかたずれします。
    まだ、まだ、ありますが?
    ホイールタイヤを交換することで、四輪トータルアライメントが狂ってしまいます。
    ディーラーさんや、カーショップさんなどは、用語は解っていても理解していません。
    アライメントをとってください。と頼んでも、新車諸元のデータで合わせてしまいます。

    新車諸元のデータは、ノーマルタイヤ、ホイールの諸元であり、これから購入取り付けしようとする、ホイール、タイヤとは違います。


    株式会社アムテックスさんのホームページです。

    http://www.amtecs.co.jp/doc/4wta_001.html

    ちょっと難しいかもしれませんが、勉強してみて下さい。

    四輪アライメント で検索してみて下さい。

    どうしても、ホイール、タイヤサイズを、変更されたいのならば、四輪アライメントテスター完備のアライメント専門店での装着をお勧め致します。

    四輪トータルアライメントが狂うことと、どうしても、走行抵抗がホイールにかかってくる為、ボールジョイントなど、早期に磨耗しやすい為。

    四輪アライメントテスター完備のアライメント専門店(四輪アライメントの事を、熟知している事)で、四輪アライメントを取る事により、タイヤの編磨耗、ハンドルとられ、など異常走行が、軽減できます。

  • このホイールなら装着できると思います。

    タイヤサイズは書いてませんがタイヤサイズによってはダメかも?
    同じ215なら215/45/18がピッタリです。
    225なら扁平45
    255なら扁平が40

    すみません。
    J数が違いましたね。
    このホイールなら純正ホイールより19ミリ奥に引っ込みます。
    干渉しないか確認が必要です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 プレサージュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 プレサージュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離