日産 プレサージュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
3,450
0

プレサージュに乗っています。今朝、出勤時にエンジン警告ランプが点灯し、会社に着いてから、再度エンジンをかけ直すと消えました。

しかし、帰りにまた警告ランプが点灯しました。どこか悪いんでしょうか?
車に無知なので、ご存知のかた、教えてください…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンの警告ランプが点灯したと言う事は「エンジンの制御をしているどこかに不具合がありますよ」と言うお知らせランプです。それだけでは何処が悪いかは判りません。日産のディーラーに行けばコンサルトと言う機械を車と接続し過去の不具合の履歴を呼び出して不具合内容を調べることが出来ます。
内容によって直ぐに修理が必要か暫らく様子見でいいかの判断が付くはずです。一度日産のディーラーに持ち込んでみて貰ったほうが良いと思います。普段から付き合いのある工場なら無料で診断してくれると思いますが・・・。

質問者からのお礼コメント

2010.4.6 09:19

ありがとうございました♪
早速、ディーラーへ行って見ます…

その他の回答 (3件)

  • エンジンウォーニングランプが点いたらすぐディーラーでダイアグノーシスを調べてもらいましょう。エンジンになんらかの異常がでた時に点灯するものですので。該当するのは確か4種類位あったはずですが、無料で調べてもらって修理は別でって事もできます。自分の場合はO2センサーでしたが部品だけ買って、自分で交換しました。

  • オーツーセンサー。ディーラー保障でただで直してくれますよ。たぶん

    間違ってたらゴメン

  • ディーラーに警告ランプが点灯しているときに持ち込んで
    ダイアグを調べてもらいましょう
    症状が出ていれば、コンピューターに記録が残ります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 プレサージュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 プレサージュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離