日産 オッティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
135
0

日産オッティH91wのABS警告灯が点灯し、消えなくなりました。その直前にハイマウントストップランプを電球からLEDに変えました。ABS警告灯がつく理由を調べると電圧低下というのがわかりました。

取り外すのも面倒なので、バッテリー外して治るかなぁとなんとなく思ってマイナス端子外してしばらくして付けてエンジン掛けてみると消えました。もし電圧低下が原因だとするとオルタネーターでしょうか?それともいきなりLEDに変えたのが原因でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ダイアグコードを見てからです。

ハイマウントを外して再現するか見ます。

オルタが怪しければ電流を測ります。

この内容ではタイミング的にという理由でハイマウントのせいにするしかありません。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 オッティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 オッティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離