日産 オッティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,568
0

軽自動車購入のアドバイスを頂けると嬉しいです。今度の春で社会人2年目になります。

山の上の施設(車で20分ほど)に異動が決まり、通勤用に軽自動車の購入を考えています。
形だけで6種に絞ったのですが、この中で(実体験などで)山道に向かないものがあれば、参考までに教えて頂けませんか?

ダイハツ:①ムーブコンテ ②タント ③ミラ
スズキ:④ラパン ⑤MRワゴン
日産:⑥オッティ

4月から必要になるのに車の知識が無さ過ぎて焦っています。
(父はホンダ好きでホンダしか勧めてきません;ホンダのラパンはCVTが付いていないし坂道はキツイという口コミを見、候補から外しました。)

他にもおススメできない点など、ささいな事でも教えて頂けると助かります。
どうかよろしくお願いします。

補足

ホンダのラパン→ホンダのライフ の間違いです、すみません;;

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

山の上に行くのなら軽自動車のCVTはあまりメリットがないし、むしろデメリットのほうが多いのでは。
急な坂で停止するとクリープが弱くて坂道発進状態ですよ。

その他の回答 (7件)

  • 私は三菱寄りなんで偏るかも知れませんが、ダイハツならタントは除外でしょうか。
    確かに広い、快適なんですが山登りは×と思います。
    あまりに力がなく、毎日の足に使うにはストレスが付きまといます。
    スズキならMRワゴン、ターボがお勧めです。
    ワゴンRで使い古された基本性能がしっかりとあり、軽自動車の基本性能は
    十分にあります。ヘッドクリアランス(頭上の開放感)も十分で、窮屈さは感じないでしょう。
    最近の車はエンジンの性能に対して車重があるので重い感じはどんな車種でも
    否めないので、ターボの設定は必須ではないかと。
    オッティなら三菱eKですが、eKワゴンとスポーツは車種が異なるほど性能に差が
    あります。オッティも同じで、3速or4速ATの設定がありますが、ターボなら4ATがありますので
    静寂性にも優れます。ただし、燃費的には14~6km/lぐらいが限界です。
    他にもリモコンで窓を開閉できる機能、消し忘れライトの消灯機能など他にはない機能があります。

  • ミラココアもオススメですよ♪

    グレードXかプラスX以上ならCVTです。
    坂道も楽々ですよ。


    姉がライフですが、夏場エアコン付けてると全然加速せず、ほんとキツイです。
    ライフはオススメしません;


  • ミラかラパンのCVTだね
    ターボなしで普通に走れば良いんです

    ちなみに4ATよりもCVTの方が坂に強いです
    変速もないから便利ですよ

  • ミラ、ラパン、オッティがイイと思いますよ!
    背の高い車は車体重量があるので登り坂が結構キツイですからね!?

    ターボ車にすれば、その点は解消されますが、値段が高くなりますし…。

  • 山道(坂道)が、多いなら、ターボ付き車が、お勧めです。登り坂などトルク(エンジンが、引張る力)が、必要ですからね。ただ、燃費は、悪くなりますよ。又、CVTは、NGです。トルクが必要だとCVTは、構造上滑って燃費の悪化とトルク不足になるからです。で、評価ですが、ラパンとMRワゴンは、エンジントラブルが、特に多いです。それに、足回りのトラブルも多く。同じエンジンを使用してるから、ですけど。ですので、お勧め出来ません。オッティーは、三菱のEKワゴンのOEM(同じ車を提携している他のメーカーから発売する事)で、車高もそれほど高く無く、エンジントラブルなど、少ないので。タントは、確かに売れていますが、車内が、広いだけで、車重も重く、車高も高いので、お勧め出来ません。コンテとミラは、問題無いでしょう。
    この中で一番お勧めの車種は、ミラです。車高が高いのは、山道に不向きです。カーブなどで、ふらつくからね。
    ミラは、車高が低く、だけど室内は、意外と広く、車重も軽い。エンジンや足回りもトラブルも無く、安心できます。
    ただ、デザインでは、人気が無いですね。のちのち買換えの時の査定が低そうです。
    遅くなりました、イエローハットの工藤でした。

  • 山の上ならターボ付き車をお勧めいたします

  • 車重の軽い車を選ぶ方がいいですよ。
    エンジン性能はあまり差がないですから・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 オッティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 オッティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離