日産 NISSAN GT-R のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
101
0

ディスクブレーキはフェード現象は起こらないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

起きます。

(信者の方にはもうしわけないですが)日産GTRなど、サーキット2周でタレタレになって止まりません。
車が重過ぎなのが一番の原因。


⇒なので、サーキットを走ったり、峠を攻めたりするような人は、
・上限温度が高いブレーキシステム
・冷却ダクトなどを付けてブレーキ冷却能力をあげる
ということを普通に行います。

その他の回答 (9件)

  • 起こります。

    私は、サーキット走行中フェードで止まれなくなったことがあります。
    クーリング走行で冷ましながらピットに何とか戻り、戻ってからもパドック内をゆっくり走って風を当てて冷ましました。
    ノンアスのパッドだったからまだ良かったのかもしれません。
    メタルパッドなど、ディスクへの攻撃性が強い(=効く)パッドだと、ローターが割れてたかも...

  • ドラムブレーキは制動力はディスクより高いが、フェードが起こりやすい。
    ディスクブレーキは制動力はドラムに劣るが、フェードは起こりにくい。

    起こりにくいだけであって、使い過ぎれば起きます。

  • 熱が籠りやすい閉鎖型のドラムブレーキと違い、ディスクは開放型で
    放熱性が高いので、フェード現象が起き辛いだけで
    ディスクブレーキでも酷使すれば、例外なくフェード現象が発生します

  • 4輪全てベンチレーテットディスクがいいです

  • 発生しますよ。
    ドラムブレーキに比べて放熱製がいいので、起こり「にくい」だけです。

  • 起きますよ。

  • 起こります。

  • いいえ、勿論起こりますよ!

  • ディスクブレーキはフェード現象は起こらないですか?
    発生いたします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 NISSAN GT-R 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 NISSAN GT-Rのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離