日産 リーフ 「安心して乗れる純国産BEV」のユーザーレビュー

トモゾ~ トモゾ~さん

日産 リーフ

グレード:オーテック 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
3
積載性
3
価格
2

安心して乗れる純国産BEV

2022.11.29

総評
ライフスタイルを選ぶ車
ライフスタイルが合致した上でEVとしての静粛性、振動の無さ、圧倒的な低速トルクを楽しむ車
現時点では車両価格が高いのでV2H等+ソーラー発電くらいしてないと経済性は薄い
現時点の性能では自宅充電か近くに急速充電施設が無いと不便
満足している点
国産普通車で安心して乗れるBEVがアリアとこれしかない
e+なら私の用途として走行距離の不安は解消された
EVとしての静粛性と振動のなさとモーター加速は秀逸
コレクトサービスやスマホアプリ連動は便利
不満な点
装備の割に車両価格が高い
パワーシート等がなく内装にプラが多い
インパネもオールデジタルではなく古臭い
車両価格が補助金引いたあたりが妥当
デザイン

3

普通、ノーマルでは未来感はないかな…
走行性能

4

必要十分すぎで日常使いで不足はまずない
標準タイヤのエナセーブが思いの外、静かでソコソコグリップがあって安定している
コーナー等でも限界は高め
乗り心地

5

振動無し、エンジン音無し、滑らかな加速
EVに乗る理由は私はココがいいから
積載性

3

車体サイズ並の積載量
メーカーオプションBOZEのウーハーの位置が邪魔すぎ
発注停止中で在庫車なので外せなかった…
燃費

5

前者のレネゲートPHVのEV走行より1.5倍の電費なので満足
BEVの中でも軽EVを除けば良いほうかと
価格

2

チープな内装、装備の割に高い
日産は必須なメーカーオプションを高めにセットしすぎ
故障経験
今のとこ無し

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離