日産 ラフェスタ ハイウェイスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
734
0

ラフェスタハイウェイスターのエンジン警告灯でディーラーに1日かけて見てもらって所、交換箇所等が沢山ありエンジン点火系やcvtの交換など沢山あり、トータル90万以上になりました!

この車

は今年2月に自社ローンでリースを組み納車したものですがこういう場合は返却とか出来るんでしょうか?もしくは弁護士等に相談する事は可能でしょうか?あんまりだと思うんです.....

保証は無しみたいです...

・ラフェスタハイウェイスター 2011年式
・走行距離数は納車時に55000キロくらいでした。

補足

一応、整備渡しでした

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

リース車の場合、メンテナンス費用を負担するのがリース会社かあなたかということが契約書に書いてあると思います。2月に、その契約書の条件に合意して契約し、6月になって修理が必要な個所が出てきたということなので、その契約書の内容に従って修理することになります。

リース会社が負担することになっているのならリース会社に直させればよく、車の状況によっては直さないという判断をしたら別の車をよこすように交渉してみてはいかがでしょうか。
あなたが負担する契約内容になっているのなら、あなたが修理費を払うことになります(平たく言うと、こわしたものは直して返すということです)。

その他の回答 (1件)

  • ローン組み直しと言うことは残債をローンリースにしたのですね?
    新車のローンリースの場合はメンテナンスはリース会社持ちも多いのですがおそらく再リースの場合は契約内容が変わっているのでしょう。またはファイナンスリースになっているかでさね。
    残念ですがその場合は税金以外は自己責任です。
    相談しても可能性はゼロですね。
    中古になった車はいつ何があるかわかりませんから別途で保険に入るべきでしたね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラフェスタ ハイウェイスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラフェスタ ハイウェイスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離