日産 ラフェスタ 「走る・曲がる・止まる。しっかりした車です...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 ラフェスタ

グレード:20M_4WD(CVT_2.0) 2005年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

走る・曲がる・止まる。しっかりした車です...

2007.12.27

総評
走る・曲がる・止まる。しっかりした車です。初代プリメーラ・プレーリージョイと乗り継ぎましたが、プリメーラよりも安定した高速走行ができ、元祖両側スライドドアのプレーリーの使い勝手の良さを受け継いで大変重宝しております。
エンジンが暖まった状態では、アクセルを踏み込まずにチョンと足を乗せているだけでエンジン回転数1500rpmで時速70km/hの走行が可能です。踏み込めばあっという間に100km/hオーバーという追い越し加速もあります。
ファミリーカーではありますが、スポーツ走行も楽しいし、アクセルワーク・マニュアルシフトの使い方次第で燃費も良くできる車です。
普通タイヤでは10.8km/lですが、スタッドレスタイヤでは8.7km/lぐらいです。
コンソールボックスの蓋にあるティッシュケースがなかなかいいです。
ミニカー・チョロキュー・プラモデルがほしいです。



満足している点
とにかくトルクフルでパワフルです。小回りも利きます。ブレーキもよく利きます。さらにマニュアルモードでのスポーツ走行も楽しめます。足もいいです。走りだけではありません。ヘッドレストがシートに埋め込まれているので、前方視界もさることながら、こんなに後方視界の良い車は他に無いのではないか?と思います。バックランプがおもしろい。好きです。
不満な点
エクステリアで8点なのは、窓が大きくて室内が広い分、外から見ると頭デッカチに見えるところだけ。室内のヘッドクリアランスは広すぎるぐらいです。もう少し、トップを絞ってあったらベストだったかな?
パーキングブレーキは、ハンドブレーキの方が使い勝手が良いと思う。
プレーリージョイよりサードシート後ろのラゲッジスペースが狭くなった。
4WDにスペアタイヤが無いのは不安だ。
トミカからミニカー・チョロキューがでていない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離