日産 ラフェスタ 「納車から5ヶ月、熱の冷めた(のつもり)投...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 ラフェスタ

グレード:20S(CVT_2.0) 2005年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

納車から5ヶ月、熱の冷めた(のつもり)投...

2006.5.7

総評
納車から5ヶ月、熱の冷めた(のつもり)投稿です。7年めT社1.6Lミニバンから乗り換えました。もともと日産は好きではありませんでしたが、3列シート車が欲しい、しかし家の周りの道が大変狭いということで小回りの利くミニバンを探したところ、最小回転半径5.1mのラフェスタが候補にあがりました。そういう訳でライバル車は回転半径が大きく試乗しておりません。購入ポイントは前車がCDナビやらオプションを着けて税込み価格約200万だったのに対し、今回は約20万強プラスでキセノンヘッドランプ、メーカー純正ナビ+サイド、バックモニター、左側電動スライドドア等を着け、格段に向上した動力性能、パノラマミックルーフが手に入ったことです。(もちろん担当営業マンもとてもがんばってくれました)高性能車や高級車から乗り換えられた方には不満が出るかも知れませんね。でもコストパフォーマンスは最高!、あえて 不満点も書きましたが私は満足度100%です。長く乗ります!(お金がないから)最後にパノラマミックルーフをいつも開けて乗られる方、サンバリアをお勧めします。日差しが差し込んでも暑くありません。効果絶大。購入後でも着けてくれます。夏でも開放感のあるドライブを楽しみましょう。
満足している点
1.大変静かな室内 2.トルクフルなエンジン及びそれによくマッチしたCVT 3.良好な前方視界とパノラマミックルーフの開放感 4.手動でも軽いスライドドア 5.フラットな床面 6.3列目シートを倒したときの広い荷物スペース
不満な点
1.塗装がいまいちかな 車全体の塗料の塗られ方が均一でないと思う 2.やっぱり違和感のあるブレーキ 極低速でブレーキを緩めてもまだ効いてる感じ ただ慣れればスムーズに運転できます 3.3列目シートも分割で倒れて欲しかった 4.パンチというか瞬発力がもうひとつ もっとも乗車人数、積載重量によります きちんと加速はしていますので感覚的なことですが・・・ 5.ところどころチープなところ ハンドルの触感 ホーン音 外装下部のプラスチック部分とか・・・
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離