日産 ラフェスタ 「久しぶりの日産名車 嘗ては日産車ばかり乗っていた私ですが、長らく日産車に魅力を全く感じなくなっていました。 が、この車は素晴らしい! カタログにある室」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 ラフェスタ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

久しぶりの日産名車 嘗ては日産車ばかり乗っていた私ですが、長らく日産車に魅力を全く感じなくなっていました。 が、この車は素晴らしい! カタログにある室

2009.6.21

総評
久しぶりの日産名車
嘗ては日産車ばかり乗っていた私ですが、長らく日産車に魅力を全く感じなくなっていました。
が、この車は素晴らしい! カタログにある室内を写した写真を見れば一目瞭然ですが、
ウエストラインの低い大きな窓8枚と大きく開いたパノラミックルーフ、抜群の視界が広がり
ます。 狭いと言われる3列目シートの窓もライバル他車の2列目窓より大きいのではないかな?
そのうえ、このクラスで信じられない静かさ、そして意外に良く走る。
クラスタープラズマ・エアコンつきの移動サンルーム、いや、現代の空飛ぶ絨毯ですね。
子供のいるママ専用のように思われていますが、別荘と自宅を荷物を積んで移動するのに
最高ですね。 二人乗りなら家具やベッドだって運べます。 そもそも、買ったものを自分で
運べない車を私はエコ車と呼ばない。
満足している点
なんといっても視界のよさ。バックモニターにサイドモニターまでついていて、見えないところ
は殆ど無い。 とっても安心して運転できます。 これって、本来とても大事なことの筈!
エンジン音の信じられない静かさ。最初に乗った時はセルを鳴らしてしまった。
全く違和感のないCVT。燃費は町乗りで10キロ。信号の少ないところでは15キロ。
シートアレンジの自由さ。どんな目的に使っても満足できる車。私は自家用車は本来そうある
べき以前から思っている。 最近後部座席に座ろうとすると頭が屋根にぶつかる「乗用車」が
売れているらしいが、燃費につられて買うと後悔すると思います。 日産は燃費25キロでよい
からラフェスタのようなハイブリッドを出せば大逆転できると思います。
不満な点
あまり無いけれど、内装のクオリティーをもう少しあげて欲しい。
Bluetooth対応のカーナビが2005年モデルにしては頑張っているが、折角のBluetoothが
A2DPに対応していないのが残念。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離