日産 キューブ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
127
0

北海道へ移住するので、オートバックスでキューブのクーラントを全量寒冷地仕様へ交換するんですが。

やっぱ全量となると手間かかるんで(見積)約15000円くらいは普通ですか?
相場がわからないので。
確かに手間がかかると思うので仕方無いのかなぁとは思ってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 少し高いかな。

    クーラント自体2Lで1000円しない。
    キューブで通常のラジエータードレンとリザーブタンク内のLLC交換なら4L要らない。

    アストロのクーラントチャージャーが2400円ほど。
    クーラント4L(前がロングライフ使ってたら同じロングライフを使う事 色で分かる 色違いはわかってる人以外混ぜない。)が2000円
    最初から薄めてあるやつを買え。
    水道水で洗浄するな。

    ドレンのコックは絶対じゃないが買い替えろ。ディーラー行ったら取り寄せになるかもだが買える200円くらい。

    自分でやれば4500円ほど。

    youtubeなどに動画いっぱいあるから見てできると思えば自分でやれば安くなる。

    廃液はオイルパックンなどに吸わせても良いしトイレットペーパー何個かゴミ袋に入れて吸わせて燃えるゴミでもok。

    バックスとかならクーラント買うけど廃液お願いできますか?とか聞いておいても良いと思う。

    後はどうせ向こう行ったら店見つけないけないのもあるので半年や法定点検絡めて受けて(早く受けても全然ok)ついでのLLC交換をお願いしたら安くでやってくれると思う。

    LLC交換簡単はなんだけどエア噛んだままだと最悪エンジンブローになるから金出すも全然ありです。

    余ったLLCはリザーブタンクのが減る様なら継ぎ足し必要になるのでしばらくおいておく事。まあ水でも良いがなるべく塩素などの不純物を入れたくない。

  • 寒冷地仕様ってクーラントの中身が違うだけではありませんよ?
    まぁやらないよりやった方が良いですが。
    全量交換は時間も掛かるしその位請求されても不思議では無い。

    北海道と言ってもとてつも無く広いので、場所によっては不用かもしれません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 キューブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 キューブのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離