日産 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
91
0

国内の自動車(乗用車メーカー)で設計開発職として働く場合
管理職に上がれなかったとして、収入の多さって どういう順番になりますかね?

私のイメージだと

トヨタ > ホンダ・日産 > スズキ・スバル > マツダ >三菱・ダイハツ
って感じですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

管理職になれなかった場合は、ボーナスと残業代の影響が大きくなります。

2024年のボーナスは、
7ヶ月以上なのが、トヨタ > ホンダ
6ヶ月以上なのが、 三菱 > スズキ > スバル
6ヶ月未満なのが、日産 > マツダ > ダイハツ
ですから日産が意外と悪く、三菱が意外とよいことになります。
https://www.manegy.com/news/detail/8658/

また、残業量は部署や仕事によって変わり、「毎日2時間残業」だと「毎日定時上り」より3割月収が増えます。

その他の回答 (3件)

  • 自動車業界の年収は、添付の様に公表されています。

    回答の画像
  • カーメーカーに限らず、日系企業の場合、設計開発職とか、管理職の切り口で収入が変わるわけではありません。

    一般職か総合職か。昇給を伴う人事制度がどうなっているか。で決まります。基本的には、いまだにある程度年功序列。挙げられてるどの会社いっても、死ぬほど優秀ではない限り、役職なしの中年総合職より給料貰える若手はいません。

  • 此の世の中は法規さえ守っていれば、自由ですからやりたい事は、自分の好きな様にすれば好いのでは?

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10236605335

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離